日時:
2010年10月2日(土) 5:30~9:45 晴
潮:
長潮 干潮10時 潮位 43cm(明石の潮位)
水温24.8度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石新波止
釣果:
先週のホームグランド(明石新波止)でカワハギ好釣果があったことやら、この日もホームグランド(明石新波止)でカワハギ狙い、たまにはカレイ調査あわせてプレイするかは、ビッチさんには先週に聞いていた・・・この日が仕事でメールやりとりは無念に期待してたが・・・。当日4時に起きネットを見た上で朝食後釣り用意は昨日準備出来ており自転車で5時前に出発、エサは昨日エサ卸問屋で大量に買い済ませており、ポイントまで直通に走らせた。明石新波止到着、場所決めに周辺視察になんとテトラにジキング?タチウオ狙い?に凄い人になんとタチウオ好釣果のようだ。初めにタチウオ狙いからやったらええおかずに取れたらよかったなの気持ちが残る。東エリアで考えたが先客がプレイ中で釣るスペースがない、しばらくて漁船出入もありにそれじゃベランダで狙う事に決め、ベランダにも先客がおりタチウオ釣りにしており場所交渉OK(朝~昼の狙いはしない)をとったので確保、しばらくて有志釣人グループ1人と地元さんが来ておりあなた早いな。何時に来た?のコメント、俺
カレイ狙いはまだ早いので今日はノンビリ来ただけですからのコメントした。海の状況で潮が緩やかのようだ。まずカレイ調査から投げロッド2本だけ仕掛けをセットしたうえで、5時30分に西ベランダからスタートフィッシング。アタリを待つが15分毎に竿チェックする事にした。あとはカワハギ仕掛けをスタンバイ、狙うのはまだ早い事で大抵7時にはスタートでも考えたところ、6時のタイムに地元さんが早くもカワハギ2連発釣れた事やら俺もカワハギ狙いスタートフィッシングに何もアタリは無し~にエサがまだ喰っていない・・・。投げチェックでエサはまず塩本虫(マムシ)使用にもエサ盗り、次もエサ盗りにフグとか欲張りかなぁ。引き釣りで少しのアタリ感に最初に釣れたのはフグ・・・。しばらくて有志釣人1人が来られスタートにメンバーも無反応の状況だ。しばらくて引き釣りでアタリ無しに仕掛けを戻したところでちいこいカワハギ釣れたけど、駄文8時過ぎから再びカワハギ活性に上がるやろうかなっと、必死にあれから8時過ぎ・・・先ほどまでに投げでは本虫(マムシ)、アオムシを付けて狙ったが最初にトラキズあとは的中なしにエサ盗りが続いていた。引き釣りではメンバーもエサ盗りに全くに釣れない。地元さんでは2匹のままの状態に先ほど灯台からズボ釣り客早くも終えたらしくハゲ掛け狙いやられ駄目のコメントにハゲ狙い人が早め場所取りしていたのを見たのでそれが優先でしょうね。しばらくて投げチェックで重み感がありにまさか・・・慎重にリールを巻いたところ残念・・・ワカメ草についた石なのだ。40cm超カレイのような重み感だった。しばらくて西寄りに投げ釣り客がスタートしているのを見た。少しは竿を休めて7時40分からで情報収集に周辺視察ながらは20分だけはクリーンアップを作業行った。状況で先ほど5時に凄い人だったがなんとジキング20人ほど少なくプレイとはタチウオが絶好調に狙う人が結構多かったな。ポイントへ戻ると有志釣人さんがサンキューのコメントがあり証拠として携帯カメラ撮影し記録を残した。8時過ぎに携帯でビッチさんからなんと応援履歴メールが来た。経過釣果報告コメントメール送信後、釣り再開あれから1時間半経過・・・引き釣りでカワハギ姿おらず引きアタリ感があったのはチャリコ、キュウセンベラ、トラギス釣れたのみでメンバーにもまでゼロのまま。投げでは現地にも釣れた・・・コロダイ幼魚だけで的中なしに苦戦。地元さんの経過釣果にクーラー見せるとなんとカワハギ6匹とチャリコ混じりがありにエサアイテムが的中あったことやら俺も狙ったがなかなかゲットならず...必死に狙っても釣れない事やら早くも納竿する事に決め、余った石ゴカイはメンバーに、アオムシは海へ捨て、本虫(マムシ)は塩本虫(マムシ)作りとしておいた。
T,M@管理人の感想:
先週好釣果があったのに相変わらず撃沈の釣果。駄文最悪な干潮だったのでメンバーら苦戦の戦いだった。
次週の連休大潮休漁と思うが・・・どうしても乗っこみカレイいい記録を残したいのでこれからポイント作戦かな。
最終釣果:
チャリコ15cm、キュウセンベラ12cm2匹
リリース:
カワハギ10cm、チャリコ12cmまで3匹、フグ2匹、トラギス12cmまで7匹、コロダイの幼魚
仕掛け:
引き釣り:
シマノ プロサーフ 405CX-T使用に市販 OWNERの鈴なり仕掛けキス2本鈎7号とキス4本鈎7号
オモリはタカラ ロケット天秤20号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様に道糸はダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸はよつあみフロンティアライン6号
投げ釣り:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 2本使用にささめ針 中本さん考案達人でささめ針誘光カレイ13号 ささめ針秘投カレイ13号
オモリはハヤテ遊動30号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様2セットに道糸はダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸はよつあみフロンティアライン6号
エサ:
石ゴカイ1000円、本虫(マムシ)500円、アオムシ500円
戻る
2010.10.3.更新