日時:
2010年5月4日(祝) 5:10~12:30 晴れ
潮:
中潮 満潮6時14分 潮位115cm 干潮 8時59分 潮位114cm(神戸の潮位)
水温14.1度←兵庫県水温情報より計測
場所:
須磨一文字
釣果:
この日はサイトさんとキス釣り試験の予定が、4月末にイカめばるさんからゴールデンウィークに車(娘さんより)が使えるのでカレイ釣りしたい(俺のカレイ連続好釣果がきっかけで)のでポイントは俺(たけちゃん)に任せますの誘いコメントがあり、イカめばるさんの為にカレイいいサイズでよく釣れるポイント...だと、明石西部、須磨海岸、須磨海釣り公園、須磨一文字...とイカめばるさんが以前に明石西部で尺ガレイ記録のあったポイントでイケそうかなっと、明石西部に詳しいまるえささんに聞いてみると“ぽつぽつといった感じです。
そこには情報ないです。 あそこもぽつぽつ上がっているようです 。海藻は場所潮によってかかることもあるそうですが全体的にはあまり多くないみたいです。
最近朝より夕方の方がカレイ好調のようです。 それに夕方暗くなる頃にバタバタと上がったそう”のコメントがありに釣るには厳しいそうかな。近い日に俺が須磨一文字釣行でまた好釣果があったことやらイカめばるさんに須磨一文字はどうですかのコメントメール送信、イカめばるさんから須磨一文字でOKのコメントメールが来ており、それじゃ決まりにエサ入手、時間について前日まで打ち合わせメール一杯に・・・。当日3時起きネットを見た上で釣り支度後(用意は昨日準備済み)イカめばるさん車迎えに待つ。予定時間通りに迎えに来たので久し振りに挨拶ここから出発、俺でエサは昨日エサ問屋で購入済、食料も購入済でイカめばるさんが食料が無い事で、コンビ二へ食料を買い求め須磨へ目指し走って行く。4時過ぎに早くも須磨一文字前到着、有料駐車場へ車を止め、一文字乗り場へ向かったところでまだ出航しておらず釣り客2人が待機にしていた。2日前には早くも出航したのに日によっては異なるかな?4時40分過ぎに船長さんが来たので約8人ほど乗せ出航、もしかして場所取られそうにはないかなっと東エリアでおり、いざっとマイポイント確保~。釣り客2人クループのうち1人が投げ釣りであり先端確保にしていた。イカめばるさんは俺のおすすめ位置指示で確保、イカめばるさんはいつも投げ2本で現地で以前狙った事があり狙うと5年ぶりだ。それに俺のおすすめ仕掛け(ささめ針 秘投カレイ12号)を一式差し上げこれで勝ってくださいのコメントにイカめばるさん燃えた気分。いつもカレイ竿4本でカレイ仕掛けをセットして、まず1投から5時に釣り開始、第2~4投に5時40分に投げ完了でアタリを待つが15分毎に竿チェック、時々には竿を動かすコツすることにした。向かいの釣り客をみると投げサーフであり釣られるとやばいなぁ...。状況で薄曇りで海では西流れに赤潮もなくイカめばるさんいい釣果があったらいいなと、イカめばるさんも俺も最初からヒトデばかりの状態で釣れ上がっていた。ん?俺で竿チェックそりゃイケない・・・引掛りがありプッンと力糸まで仕掛けが切られた・・・。浮き釣り客が多く釣るスペースがほぼ狭く俺の狙っている2本でラインが絡むトラブル・・・にストレスはない。4本なのでラクラクにゆっくりは仕掛け直しとライン解いていた。解いた後投入にやっと落ち着いたところで朝食タイム。イカめばるさんが突然のヒット瞬間にわくわくやぁ~と残念。デカフグだ。ヒトデとウミケムシが次々と釣り上がられ、あれから1時間半経過、竿チェックでアタリがありにおっのったぞ~とおっポンサイズ近いアイナメゲット。イカめばるさんそれを見て羨ましいそうだかイカめばるさんまだ的中ならず苦戦中。イカめばるさんが俺の狙っているロッド様子見ると
リール新調にお揃いですね。釣れる確率はやはり高いそうですねのコメント。7時のタイムで後から来たばかり投げ釣りがカレイ釣れた姿を確認。時合いは釣れごろタイムなのか?でも痛いウミケムシ、それにヒトデ釣り放題が・・・。この日で外向きはほぼ満員で内向きに親子連れが賑わいにとうとうのキス釣れ上がったにたまに・・・やればよかったなの気分。30分後に潮止まり中に次々4連発のカレイゲット最大は23cm(^o^)で何故かみなアオムシで的中・・・。 それに重みが大きくまさか~っと思ったら昨日のように巨大ヒトデ釣れ上がった(=_=)。カレイ40cm級と思ったのに化けた気分・・・。探り屋さん、ビッチさんから応援メールになんとかデカイの釣らなきゃ・・・とピュッと必死に遠投で狙っていた。9時過ぎると潮が東そして西流れがあっちこっち動き、駄文アタリは遠くを気分にイカめばるさん苦戦にアタリが来るまでは転びながらは竿を見守っていた。それにイカめばるさん仕掛けを見るとそりゃ~イケませんな狙いコツが悪く俺が釣れる方法をアドバイスした。30分後に引掛りにやられ処理にズ~ッと重く上がって行くにリール負担ながらリールを巻くにやはりはヒトデ?ワカメ?だろうかなっと突然の引きがありにのったぞ~!となんとデカイアイナメ姿がとイカめばるさんにタモタモ!と見事に成功ですくいシーズン外れのポンゲット。タモが無ければ本当はバラシ(アイナメは呑まず口だけの針がついていた)のつもり外れそうに・・・タモ用意したのがナイスだ。計測で38cmで自己記録は相変わらず、40アップに釣れば自己記録のはずが・・・。投げメンバー、ビッチさんにビック報告、お母さんに刺身たくさん取れる魚釣りましたのメール送信、うがんさん、ビッチさんからおめでとうの祝福メール。おかあさんから楽しみですのメール。イカめばるさんが驚きにもう一度は仕掛けを見るとエサの付け方が悪く、エサ付け方アドバイスした。竿チェックでカレイ1匹追加にウミケムシ・ヒトデ、イカめばるさん苦戦中にあれから昼前に釣れごろタイムチャンスに相変わらずボ~の状態にイカめばるさんが13時に終わりますかのコメントがあり、昼過ぎると今年初赤潮が発生が拡大に(10時過ぎに少しの赤潮が少しほどあった)、竿チェックで今までエサ盗りはあったがエサが喰えず帰って来たにリールのラインに汚れが・・と、しばらくて東流れが激流に釣りにならないので早くも終わる事に、帰船した。イカめばるさん痛恨のボウズの結果とは残念だ。まるえささんへ貴重な情報ありがとうございました。
T,M@管理人の感想:
カレイ狙い目的なのに、シーズン外れのアイナメポン連発釣るとはアイナメ釣れるポイントだろうか?
足元にもアイナメポン近いサイズも釣れ出したし、水温影響で産卵遅れに好釣果あったかな?これで3日連続カレイ記録。
イカめばるさん無念ボウズとは痛いですね。次から俺が投げ先生として指導に、次はリベンジ成功があって欲しいものです。
娘さんへ俺の為に車借りてありがとう、イカめばるさん運転ありがとう。ございましたこの日交通機関マヒの通知メールが・・・(^_^;)。
釣れなかったとして俺の釣果でカレイ全てとアイナメ27cm差し上げしました。
イカめばるさんが喜びにこれからおかず作りが楽しみだ。
最終釣果:
カレイ23cmまで5匹、アイナメ27と38cm
リリース:
ヒトデ26匹、ウミケムシ16匹
仕掛け:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 3本、シマノ プロサーフ 405CX-T使用に市販 ささめ針秘投カレイと誘光カレイ12号
オモリはタカタ シャトルライナー遊動30号、富士 遊動KASIO天秤30号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様4セットに道糸は全てダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸はよつあみフロンティアライン6号
エサ:
アオムシ1000円、本虫(マムシ)3000円で同行者とも使用。
渡船1300円
駐車代今回おごりで600円
同行者:
イカめばるさん
イカめばるさんの釣果:
ボウズ
リリース:
フグ20cm程度、ヒトデ多数
応援メール:
ビッチさん、探り屋さん。
ブログの応援:
うがんさん、Tomyさんありかとうございました。
戻る
2010.5.10.更新