日時:
2010年2月20日(土) 17:50~20:25 晴れ
潮:
小潮 干潮19時4分 潮位32cm(明石の潮位)
水温8.4度←兵庫県水温情報より計測
場所:
大蔵海岸
釣果:
この日が仕事休日でありに、淡路メバルフィッシング大会参加を向け(エントリー済み)タイミング練習に今回は淡路へ下見とプレイに行こうと、参加者のりょうさんは行くとしたら深夜でありにパス、イカめばるさんでは用事がありにパスで淡路への狙いは無理に、それじゃ大会には運命に狙いとポイント選択の上で入賞に勝てるしかない...。当日昼前にイカめばるさんからバイクとチャリでいけるとこのコメントメールが来ており、よっしゃ~淡路だとナイトでの帰りの便があわない事で、明石西部だ!それに京都のSさんからいつものコースで狙うとのコメントメールがあり、そこでしょうかなっとしたが、イカめばるさんから夕方干潮ならそこの明石西部には無理だろうねのコメントメール、それじゃ明石新波止は厳しいし...大蔵海岸で行く事に決定、少しの夕食を済ませた上で17時過ぎに出発、まるは明石店へ新たなワームを見にメバル釣れる確率でいいワームがなく買えず、発売の関西釣り3月号がおいており、少しは立ち読みにおっ!カラーページのメバリングin淡路にルアーマン知っている人がメバル好調との記事がありに、この本を買い参考にした。大蔵海岸へ向かう途中にイカめばるさんドッキングで17時半過ぎに現地到着、イカめばるさんに関西釣りの本コメントをすると、なんと驚きにこれからの作戦コツをとった。早速釣れなくでもタイミング練習に仕掛けをして17時50分に開始、イカめばるさんは5分後にスタートした。状況では北風が弱くタイミングしたところでリールにライントラブル・・・先週ライン巻き替えたばかりに・・・。再開しょうと暗くなりにここからアイテムのボールに切り替え、狙ってあれから40分程にイカめばるさんと共にノーゲット、少しは移動アイテムはそのままで50分程狙ったが下げ潮やや速くノーヒット、引掛りが1か所ありに1個だけのメバトロボールロス・・・、このタイムからジグに切り替え、40分程で移動のコツ狙ったがノーヒットに、イカめばるさんに竿の曲げが大きく海草が引掛かって釣れ上がった。超メバルかと思った。ところでSさんからどないですか~のコメントル来ており、大蔵海岸で苦戦のコメントメール送信、Sさんからバラバラ釣れますよのコメントメール来ており、初めから明石西部へ行った方が正解だとのイカめばるさん報告コメントしたところ、本当にショックだ...。ジグのタイミング失敗で底に引掛りやられジグロス...もったいない。必死に狙ったがアタリものらずタイミング狙いしただけの結果となりました。
T,M@管理人の感想:
岸でのメバル不調がちに、メバル買うと値段が高いとのコメント話...にメバル15cmくらいは1匹でも...。
大会はやはり狙いとポイントコツが入賞イケるか運命だ。
最終釣果:
ボウズ
仕掛け:
Tack Mebaru 66Fを使用にがまかつ スイミングコブラ1.0g
ボール使用時: マリア メバトロボールSS6g イエロー使用でリーダーはシーガーエース1号を60cm。ゼロヘッドドリフトグローレッドアイ#8
リール:
ダイワ INFEET 月下美人2004使用にラインはナイトゲームTHEメバル4lb
ワーム:
じゃこまろ ソリッドグリーン、パワーシラス ミッドナイトグローブラックフイク、パワーシラスグローオレンジ、パワーワームグラスミノーミッドナイトオレンジ
ジグ:
ダイワ 月下美人 プリズナー1.5gピンクイワシ、じゃこバイブ
費用はなし。
応援メール:
京都のSさん ありがとうございました。
戻る
2010.2.21.更新