日時:
2009年10月11日(日) 
5:00~9:10 晴

潮:
小潮 干潮 7時29分 潮位36cm(明石の潮位)

水温23.6度←兵庫県水温情報より計測

場所:
明石新波止

釣果:
この日にはたけちゃん&かずぼんさんお気軽釣り大会開催予定が近い日に参加者が集まらず、台風影響でいい魚釣れない可能性、須磨の情報であまりいい事ないとの探り屋さんからコメントもあり、開催中止に延期検討にこれは残念のことだ。カレイ釣りに明石東部~アジュール舞子のポイントで行こうと、常連客さんから重要なポイントでカレイまだ釣れ上がらすイマイチの情報メールがあり、それに日曜日だとまつちゃんだ!と誘いを連絡、腰が痛くリタイヤの状態・・・に、ふむ・・・するとしたら明石新波止の同じポイントでやるしかないと、それを狙って見る事に決定、スケジュールだと大会中止でもオフ会は入っているとカレイ釣り終えた次第須磨へ行くかは分からず、かずぼんさんにメール確認、それも延期になった。当日\(ΘoΘ)ノふぁ~あ時に早めの起き、朝食を済ませ、釣り用意は昨日準備出来ており自転車で出発、明石新波止到着で昨日狙ったポイントで確保、投げ竿3本で仕掛け準備備えた後に、ベテランの投げ釣り客が来ており、挨拶と釣果報告の上で、右辺りにて確保にしていた。ビッチさんに“今日は昨日同じポイントで攻めてみます 大蔵~アジュール舞子予定がイマイチ情報があり気に、アップに力コブだ!”のコメントメール送信した。今からエサを買いに行く事で、仕掛けなどの荷物をベテラン客に(盗られないよう)お願いした上で、明石釣りエサセンターへ本虫(マムシ)だけ購入に戻り、灯台の様子を見るとタチウオ狙い客4人おり、そのうちで2人がいつものタチウオ狙い客が狙っており、下げ潮の流れがありタチウオが順調に釣れていた。今日も竿出すのに荷物があり携帯しておらずカレイシーズン終われば狙おうかな...。ビッチさんから“こっちもOK[力こぶ]今日は二見なのだ(^O^)二艘曳きが来ないように祈ってください本日も[力こぶ]”の履歴メールが来た。さらに“デカキスGET(^o^)26cm十分あるわ!どないだ?それにしても冷えるぜ”のコメントメールに俺まだスタートしていないがええなぁ・・・二見。夜が少し明けており、5時に釣り開始、この日には近くの神社が祭りなので漁船は休漁であり、出入港は無く、もしかしたらトラブルがあると不安に、道糸にオモリをつけて沈めます。アタリを待つが10~15分毎に竿チェックする事にたまには...無しにのんびりした。カレイ専用まきえで少しだけはひとつかみ握って、仕掛けのそばにパッと撒く( ・・)ノ゜ 海底に濁りを作りわくわくながらはアタリを待つ...。チェックでアオムシに凄いエサ盗りにこれは・・・居そうやな。6時過ぎに猛烈なアタリが・・・と、ヒット!むむカレイはのっていない感とエサ盗り犯のフグ...。10分後にむむ?ベテラン客の投げ竿に変?と、お~30cm超えるマコが・・・と見事にゲット、くそ~っ負けた・・・計測で36cm(o。o;) ベテランはいつもアオムシで喰ったとは・・・大的中やわ・・・。それにやはりカレイまきえの濁りが効果か(?_?) ビッチさんから“カレイ30チョイ足らずGETキス適当に追加にすごい餌鳥だ[力こぶ]そっちは?”の履歴メールが来ており、“イマイチに隣がマコ36cm(・_・、)”のコメントメール送信した。必死に狙ったがガラガラくじのようにハズレ・・・エサ帰ってくるとはもう一回のような感。それにハオコゼ・イトヒキハゼ釣れたとは残念賞ですね。漁船出入港もなく静か・・・ぼちぼちは投げ釣りやファミリーが来られ、楽しんでいるのよう。7時過ぎにチェックでん!よっしゃ~のったぞ!と2日連続カレイゲット、そんなに大きい事はないけど3等か・・・。カレイ喰ったエサはアオムシだ。ミックス釣るに大変だな。それにビッチさんから1等の1枚追加のコメントメールが来ており(゜ロ゜;)....そ・そんな・・・と“20cmチ仕留め・・・恥・・・”のコメントメール送信した。残りのアオムシがなくなり本虫(マムシ)で一発勝てるかな・・・っと、あれから潮動かず8時タイムで、エサ盗り、帰ってくる点もありベテラン客も只今イマイチ状態が続く・・・。ビッチさんから“そろそろ潮が上げにかかる頃やし期待しています[力こぶ]こっちはあと半時間ほどで潮止まりかな?キス[的中]なし(>_<)”のコメントメール来ており、今のタイムだと苦戦そう・・・。少しは竿を休めて周辺視察投げ釣りメンバーもおり、イマイチにフグとか釣れていたに、遅れめなのか...。元のポイントへ戻り、ビッチさんから特賞!!カレイ3連発だのコメントメールが来ており本当にショックだ。先ほどでアタリが弱かったことでチェック、いいサイズカワハギ釣れた。それを過ぎると潮が動き始め、チャンス!!必死に狙ったが何故か引掛りがあり、4点ほど仕掛けロス(>_<)。また何か網投入位置でも変わったろうな...。あとは潮が激流がありにそこまで終わる事に、ベテラン客は1匹のままで継続にしていた。

T,M@管理人の感想:
これで2日連続カレイゲット(^o^) でもブリブリなカレイ36cm釣られたとは本当にショックだ。
乗っこみカレイ本番かな(?_?)
さらにビッチさん大的中なやりとりメールとは驚きです 当選おめでとうございます(笑)。

最終釣果:
カレイ22cm、カワハギ16cm

リリース:
フグ、ハオコゼ、イトヒキハゼ

仕掛け:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 3本使用にささめ針 中本さん考案達人でささめ針誘光カレイ13号 ささめ針秘投カレイ13号  ささめ針煙舞カレイ13号 中本さん考案達人の仕掛けで改良カレイイレグ針がおすすめ
オモリはハヤテ遊動27号

リール:
ダイワEMBLEM-X 5500P、ダイワ CROHHCAHT 5000、ダイワ TOURNAMENT SS-3000磯遠投S使用に道糸は全てダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸は6号

エサ:
本虫(マムシ)3000円+昨日残りアオムシ太目、残りユムシ

応援者メール:
ビッチさんありがとうございました。


戻る

2009.10.14.更新