日時:
2009年9月21日(祝) 5:45~12:30 晴れ
潮:
中潮 満潮8時13分 126cm(垂水の潮位)
水温24.7度←兵庫県水温情報より計測
場所:
須磨海岸周辺
釣果:
シルバーウィーク第3日目・・・この日がカレイ調査にアジュール舞子~明石東部での予定が、狙いにはまだ早過ぎる事で、2週間前からでかずぼんさんから夜釣りの誘いあったことやら、とりあえずかずぼんさんにメール連絡、かずぼんさんから夜釣りプレイ期待の打ち合わせのコメントばかりに来ていた。これは・・・期待のところが・・・1週間前にかずぼんさんから都合が付かなく夜釣りは中止に・・・、しばらくてかずぼんさんから落ちギス狙いに俺の方で空いている日分かるかなのコメントメールあったことやら、かずぼんさんに予定交渉メール発射、かずぼんさんからシルバーウィーク第4日目の予定OK、それに狙うポイントなどの釣行と今後の大会開催予定の打ち合わせメール一杯に大変だが、これは期待なのだ。シルバーウィーク第1日目の夕方にかずぼんさんから第1日目の須磨海岸落ちギス調査の結果のコメント履歴メールが来ており、おおっ!ええ釣果にシルバーウィーク第4日目には釣れるに期待だが、かずぼんさん釣り過ぎに釣れないのが心配だ。俺の方でシルバーウィーク第2日目の結果にカレイ釣れず、明日(シルバーウィーク第3日目)にはカレイ調査を落ちギス狙いに変更行く事に決定、かずぼんさんにメール連絡、かずぼんさんから期待にシルバーウィーク第2日目須磨での結果報告・エサ少し欲しい・待ち合わせについての打ち合わせコメントメール来ており、ほぅ~須磨浦漁港での釣果が悪く海岸が良さそうか・・・ふ~む・・・と、了解!始発から行くので先にプレイするぜ!のコメントメール発射した。当日3時に起き、天気問題はなく、ネットで見ながらはシルバーウィーク第4日目計画ばかりに考えたところで、あ~!4時過ぎ・・・急いで釣り用意は昨日で準備出来ており自転車で出発、明石釣りエサセンターへ釣果報告したところで明石東部でカレイ釣れ始めたらしいとの店主がコメントに、そこで狙えばよかったな・・・そうそう常連客も情報があったばかりに無念だ。エサを購入、明石駅前で自転車を止めて、なんとか間に合い落ち着いたようだ。ビッチさんから出撃準備完了にカワハギ狙いだ!今日は何処かな?、探り屋さんから今日は何処?の履歴メールが来ており、今日はそこの狙いですのコメントメール送信した上、JR明石駅から始発の4時53分に出発、ビッチさんから友さんにも爆祈るの応援メールが来ていた。5時08分JR須磨駅下車、コンビニへ食料を買い、狙う海岸へ目指し歩いて行く・・・。20分後到着で、まずはI字突堤で狙おうと今日は満潮で潮位が高く、海水が入り漂流状態にパスにとりあえずはかずぼんさん釣れたポイントの石畳で狙う事に、引き釣り仕掛けをセットしながらは、朝食にかずぼんさんから‘今から出発に俺の狙っているポイント見つけて合流する’との履歴メールが来ており、到着に今からスタート直前のコメントメール送信した上で、いざっ!と開始かけようと、かずぼんさんから15時くらいはのんびりに大きいの釣れるのが昼だと思うのコメントメールが来ておりに落ち着かなく、開始出来ないよ~(^_^;)。5時45分に釣り開始、お~ええ感じ!ながらは引きコツしたが、まだアタリが遠い気分に・・・、6時前にお~須磨海釣り公園開園にみな青物狙い先発隊がせっせとポイント確保に急いでいる感。ところでコンコンとアタリが来ており、グッドサイズキスゲット、次にず~っと無反応・・・どうなっているの・・・(・・?、エサよし!仕掛けよし!なのに全くだ。6時半過ぎると、俺の狙っているポイントから50メートルのとこに、かずぼんさんが登場スタートしたらしく、既にピンばかり次々と釣れていたように見えた(o。o;) まだキスおるのか・・・と必死に狙ってもボ~釣れまヘン。とりあえずかずぼんさんにアドバイスメール送信、かずぼんさんからアドバイス詳しいコメントメールが来ており、その通りやってもあ然・・・。遠くからのかずぼんさんを見て、こう!こうだ!競技だな?と一応競技キス仕掛けをチェンジ狙ってみたところで、お~あれから約1時間苦労ながらはやっとピンキス数釣れたとは不思議だ。少しは勉強になれた。次々と少しは爆、かずぼさんも順調に釣れた。しばらくてかずぼんさんがそこまで合流に、ええ釣果イケたねのコメント。少し雑談の上で再開、気になるガシラーのヤスさん、ビッチさん・・・と、とりあえずメール発射、ビッチさんからええ天気なのにシブイのコメントメール、そっそれは厳しいそうだな。8時過ぎるとかずぼんさんまでアタリは遠くに釣れず、少しは移動少し釣れ、さらに次もアタリは遠くに公園入口前ポイントへ移動、あかん!西エリアは厳しすぎ!ガッチョ・エソ・フグが次々とかずぼんさんまで釣れていた。それに針無くなる被害に、タコ?バラシも・・・(タコらしい身が少しついていた)、向かいの公園見るとお~満員状態じゃないんですか~。釣るにスペースがなく迷惑そう・・・シルバーウィークの人出は凄いっす~。9時半にとりあえず東エリアへ折り返しにこれはいい!リリースもなくいいサイズ混じりアップだ。かずぼんさんはええサイズ釣れずピンばかりだ・・・。1時間後移動ボツボツにガシラーのヤスさんから地元でサヨリやっていますが、網入りに全滅のコメントメールに、なんのこっちゃ~ヒドイことするねぇ~。かずぼんさんからもう一度西エリアで狙ってみますのコメントメール、離れにそれじゃ~だんだん干いてくるにI字突堤は大丈夫のことで、それを狙ってみることにしたら釣れずエリアにはキスがおらん。元に戻りそこから狙ってみるとキスが順調に・・・とこないだ以前釣れなかったのが正解だ。キス居るエリアのポイントを狙うに勉強になれた。かずぼんさんのおかげだ。かすぼんさんから戻っており西エリアは全然だとやはり西エリアは厳しいそうだな。続けてやったがかずぼんさんまでキスもちろん!昼過ぎるとアタリは遠くに暑さダウンでそこまで失礼に、かずぼんさんは15時まで続けようと予定が3日間も釣り過ぎに暑さダウンで終わる事にした。
T,M@管理人の感想:
かずぼんさんアドバイスのポイントと仕掛けのおかげで、キスいい釣果とは・・・勉強になれました。
次からは間違いなく数釣れるか期待そう。
最終釣果:
キス17cmまで19匹、エソ10cmまで3匹
リリース:
フグ3匹、キュウセンベラ10センチ、ガッチョ
投げ釣り:
シマノ サーフリーダー 405CX-T使用に市販 ハヤブサのキスMIXウィリー3本釣6号後市販 ハヤブサの競魂キス4本釣8号
オモリはシャトルライナー遊動20号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様を使用に道糸はダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸は6号
エサ:
石ゴカイ1500円
電車運賃 往復とも420円
同行者:
かずぼんさん
応援メール:
ビッチさん、探り屋さん有難うございました。
戻る
2009.9.28.更新