日時:
2009年6月14日(日)  5:50~9:50 晴れ

潮:
小潮 干潮6時49分 101.6cm↑ 満潮9時2分 104.0cm(垂水の潮位)

水温19.2度←平磯海釣り公園HPにて

場所:
平磯海釣り公園

釣果:
続々、平磯海釣り公園のベラ釣り大会があり、先週からで梅雨入りに...この日が空梅雨でありチャンスだ!と、誘いもなく単独釣行でも行くかは、前日に仕事を終え、帰り道にまるえさへエサ(新鮮で)を購入、駅へ向かったところで、携帯メール履歴にまつちゃんからなんと行きたいとのコメントがあり嬉しい事に...。"エサは既に買ってしまっているんで...明日には買いましょう、出発タイムはいつも通りで"のコメント送信、まつちゃんから了解とのコメント。それにやはり早くも迎えに来られそうかは、当日3時過ぎに起き、釣り用意次第で早めの外へ待機、なんと2分にまつちゃんの車で迎えに来られ、荷物を載せいざと出発した。今日は早いねぇ...釣る気満々かな...と今日は足休めですな^^。俺でエサと食料は買い済ませており、まつちゃんは買っていない事で、近くのエサ、コンビニへ寄り買い、直通で平磯海釣り公園へ目指し走らせた。平磯海釣り公園到着で車待ちなしに...なんと一番乗りだ...。開園までにそれまでは朝食にそれからは携帯一杯見続け、まつちゃんではたっぷりの(-_-)zzz 。o 0 本当に疲れてるかな(?_?)しばらくの5時に車からの客はなんと20台以上並んていだ。それに開園はまだなのに、突然の常連客が料金所の担当に開園するよう指示(?_?)に、やはり5時30分に開門...(普段に開園すれば延長調整には安心だか...)、先週狙ったポイントでやってみることに走らせ、荷物を降ろしいざと確保、まつちゃんもまで引き釣りはなしに置き竿としての投げ竿3本勝負!で投げ竿に、3本ともエンダ天秤に市販ベラ仕掛けセットしょうと、リール1個だけトラブルが...(力糸とラインが滅茶苦茶切られていた...(>_<))。まつちゃんは既に5時40分に釣り開始のよう...あ~ぁ(>_<) 、10分ロスでリール修復後いざと第1投から5時50分に釣り開始、30分後で投げ完了のところで、まつちゃんがなんとガシラペアで釣れていた...ナイスですね。突然まつちゃんがなんと青ベラが釣れ、計測でまぁ~18cmに獲得なりそうか(?_?) それに俺グッドサイズ今まだこれからに釣れるかな(?_?) 最初に西流れがあり、竿アタリは弱いので5分以上毎にチェックする事に、あれからチェックて少しの重み感があり、いつもの...ワカメ茎のついた石が上がっていた...これは...残念だ(>_<)。次にベラ爆は...むろん!!でもサイズイマイチばかりに何故かアブシン釣れ上がっていないに、まつちゃん経過釣果聞くと、問題なくアブシン釣れていた。あれから6時半のタイムで東流れが変わり、グッドベラ釣れる確率は少ないそう...あ~ぁ...。チェックでアタリ感がありササノベラにホンベラ...。あれ...まつちゃんが引掛りに苦戦のよう...それに使用のオモリはやはりL型天秤だ...先ほどジェット天秤と言ったのですが...(^_^;)。おっヤッホ~青ベラが釣れ、計測でかなり小さいに...17cm...厳しいな。ん?赤ベラの口からなんとイカの子が出ていたとは...ベラ好みの喰い物か(?_?)。爆続くにあれから7時半のタイムになんとかアブシンが釣れ、それにサイズは大きくなっているなぁ...前には小さかったが...ええおかずがとれそうやぁ~。しばらくて竿チェックお~今度は青ベラが釣れ、ギリギリの18cmに獲得なりそうか(?_?) (写真撮れてませんが...(^_^;)) ビッチさんから"やっているか?マイポイント只今〔的中なし〕 平磯かな"とメール履歴が来ており、"出撃ですか~頑張ってください こちらギリギリの18cm獲得なるか(?_?) 爆グーです"のコメントメール送信した。8時タイムに1本だけは3本針へ切替、チェックで重み感がありなんとガシラ、チャリコ、ベラ トリプルゲットとは不思議だ(@_@) 経過のまつちゃん状況見ていないけど釣れているだろうな(?_?) 次にアオムシでも試しに狙ったらなるほど...ガシラに赤ベラ、青ベラ釣れ17cm厳しい...に赤ベラサイズ大きいようだな...。9時過ぎのタイムに苦戦のまつちゃんが突然の竿辞儀に...、それじゃラストにベラがダブル釣れたもののスカ時点で早くも終了にした。

受付へ計測、ギリギリの18cmに招待券獲得、まつちゃんは俺が18cm計測したのにマイナス2cm差の17.8cmに獲得ならず、ケチケチなスタッフさんだ...。
まつちゃん状況で投げ過ぎと引掛り処理に腕が痛くなったコメント話...にギブアップした。後の30分でやれば釣れるのにいかに俺のベラ数釣りアップなるか(?_?)

T,M@管理人の感想:
同じポイントにサイズイマイチにギリギリの18cmなんとか獲得に2枚目
次週大潮...にラストの2日間...いかにデカベラ釣れるか(?_?) 


最終釣果:
ガシラ15cm2匹、キュウセンベラ18cmまで38匹 アブシン14cm~16cm5匹、チャリコ15cm

リリース:
ササノハベラ4匹、ホンベラ12cm、ワカメ茎のついた石3か所

仕掛け:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 3本使用に市販 ハヤブサのベラ仕掛け3~4号 2本針と市販 オーナースーパーキス9号3本針
オモリはエンダ天秤25号(廃番)

リール:
シマノ SUPER AERO5000、シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様、ダイワ TOURNAMENT SS-3000磯遠投Sに道糸は全てダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸は6号

エサ:
石ゴカイ1500円+アオムシ800円

平磯海釣り公園 基本釣り料(4時間)1000円で招待券利用に0円
ガソリン代と駐車場代ワリカンで500円

同行者:
まつちゃん

応援メール:
ビッチさんありがとうございました。


戻る

2009.6.15.更新