日時:
2009年2月10日(火) 19:30~21:50 晴
潮:
大潮 開始時の潮位 20時91.8cm↓ 21時83.0cm(明石の潮位)
水温:9.8度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石東部
釣果:
仕事がようやく終わり、帰りの交通機関移動中で、ん...今週には天気が崩れそうと...、今のところ時間が余裕にあるだな...と、疲れ気味もなく、いざと出撃する事に決定、帰宅に食事は釣り終了後取ることに、釣り準備次第、自転車で19時に出発、先にまるは明石店へ店内のルアーショップ2Fへ上がろうと、ん...電気が少し暗い...と、お..ルアー揃いもなくなっており、クーラー売り物になっているとスタッフに話すと去年閉店に1Fでほんの少し揃いしておりますとコメントに、俺知らなかった。必要な仕掛けを購入、19時20分に久しぶりの明石東部到着、メバリング狙っている人は誰もおらず...。このポイントだとジグから攻めてみる事に仕掛けを準備次第、19時30分に釣り開始、お~アタリバラシが結構ある!っと...これはイケる!しばらく20分後に間違いなく釣れた...チビメバルで~す。絶好調...と思っても数釣れへん...ワームまで色々変えてもアタリはあるけどノーヒットです。ところで探り屋さんから応援メール。20時に別の位置へ移動そこにもアタリはなしにノーヒットです。元ポイントへ戻り、アタリは無くなり渋~いす~。向かいのポイントへエサ釣り客№1おり、釣果を聞くと全く...(クーラーまで空っぽ...)との話、周辺には厳しそうだ。その辺りでメバリング狙っている人2名おり、チビメバル2~3匹汲みバケツ入っているのを見た。そこで狙ったがそこにも全くだ...。さらに向かいのポイントへメバリング狙っている人1名おり大漁なガシラ、メバルの袋が...と再開、クグッっとヒット!メバルだと思ったらルアーでの今年初ガシラ(チビ)釣れた。懸命に狙ったがノーヒットにしばらくてエサ釣り客№2が来ており、ウキでの遠投げからなんとチビガシラ、チビメバルが結構釣れていた。あっ!それだ!アイテムのボールだ!と切替してやって20分経過にも相変わらずノーヒットに釣れず終了した。釣れたメバル・ガシラは小さいのでリリースにした。
T,M@管理人の感想:
去年釣行で数釣れるかと思ったら、姿がなくシブかった。
やはりは水温去年に比べ高く、今年さらに岸でのメバル不漁かも知れませんが...。(沖の船釣りは順調に釣れております)
最終釣果:
ボウズ
リリース:
メバル12cm、ガシラ14cm
アタリバラシ回数 10回
仕掛け:
Tack Mebaru 66Fを使用に月光美人 タングステンヘッド1.0g #8
ボール使用時: マリア メバトロボールSS6g ブラック使用でリーダーはシーガーエース1号を50cm。ゼロヘッドドリフトグローレッドアイ#8
リール:
ダイワ INFEET 月下美人2004使用にラインはナイトゲームTHEメバル4lb
ワーム:
じゃこまろGLOWオレンジとパワーワームミッドナイトオレンジとパワーワームミッドナイトイエローとタイニーベイトグローオレンジとパワーワームオレンジ.
費用はなし。
応援メール:
探り屋さん ありがとうございました。
戻る
2009.3.1.更新