日時:
2009年2月6日(金) 19:40~22:00 晴
潮:
中潮 開始時の潮位 20時45.0cm↓ 21時27.1cm(明石の潮位)
水温:9.7度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石新波止
釣果:
天気悪い日ばかりが続くに、あれからもう2月...。今週がようやく日和が出来そうに釣りが期待だ!。この日で仕事がようやく終わり、帰りの交通機関移動中でおっ...天気いいだな...。疲れ気味もなく、いざと出撃する事に決定、帰宅に食事済ませそれから釣り準備次第、自転車で19時半に出発、2か月ぶり明石新波止到着、メバリング狙っている人は2名で、テトラの釣り客がメバル16cm汲みバケツ活かしているのを見て、おっ確かメバリングだな?
釣れるかは期待だ。釣り友さん以前おすすめポイント位置で確保、仕掛け準備中に突然北風が強く吹いており、おっと!仕掛けが飛ばれそうに...危なっ!
まずボールから攻めてみる事に仕掛けを準備次第、19時40分に釣り開始、おっテトラには風吹いておらず、風除けポイントだ!でもアタリは全くにノーヒット。しばらくて潮流れがありボールが斜めに流れており、釣れない気分にボールなしでジグだけチェンジにしてやったところ、あかん...ワカメがあり引きつらい...25分続けてやってもノーヒット...。あきらめようかな~いゃ~!「釣るまで帰らん!」と20時過ぎにベランダへ移動、釣り客がそこそこ居たが釣れる様子も無しだ。再開で20時30分におっアタリ!バラシ...がなんと2回もあり、チャンスかな?
ワームを変えてやったところでナイス!ヒット!なんとチビメバルが釣れ満喫だ。とりあえず汲みバケツに入れ、次にアタリは全く...。21時過ぎにワームを変えてやってみたらなんとアタリバラシ2回...チビかな?
しばらくてこの時間で誰もおらず私だけのプレイ...少しは不安だ。もう1匹釣るかは懸命にやったがアタリはなくノーヒットで22時に終了した。釣れたメバルは小さいのでリリースにした。 釣れなかったとしたらオールナイトまで続けようかなっとつもりでした。
T,M@管理人の感想:
やっとの竿に、やっとの海景色があり、なんとかストレス解消にメバルが釣れ、満喫出来た。
それに新調のロッドとリールに感触もあってオモロ~かった。
最終釣果:
ボウズ
リリース:
メバル14cm
アタリバラシ回数 4回
仕掛け:
Tack Mebaru 66Fを使用に月光美人 タングステンヘッド1.0g #10
ボール使用時: めばるのタマゴタイプSP6.8gピンク使用でリーダーはシーガーエース1号を50cm。ゼロヘッドドリフトグローレッドアイ#8
リール:
ダイワ INFEET 月下美人2004使用にラインはナイトゲームTHEメバル4lb
ワーム:
じゃこまろGLOWチャートとじゃこまろGLOWピンクとパワーワームミッドナイトオレンジとママワームシラウオSOLID COLORとタイニーベイトグローオレンジ
費用はなし。
戻る
2009.3.1.更新