日時:
2008年11月1日(土) 4:10~10:00 晴
潮:
中潮 開始時の潮位 5時5.0cm↑ 8時75.7cm(明石の潮位)
21.6度
場所:
明石新波止
釣果:
この日にはカレイ狙い続くに、先々週からでカレイ釣れずをリベンジに誘いもなく単独で行く事に決定、前日に仕事で大切な物件がある予想に、残業で余計に遅くなりそうで、疲れがありに釣りは微妙かと気に、急に物件延期(連休明け)になり、やっと疲れもなくイケそうで釣り用意は木曜日に済ませておいた(^_^;)。当日午前\(ΘoΘ)ノふぁ~あ時に起き、朝食を済ませ、釣り準備したうえで自転車で出発、エサは昨日でまとめ買い済ませており、直行に明石新波止到着、投げ釣り客では東エリアのいつもポイントに竿がズラリ...と立てており、結構多い。とりあえず東エリアへ位置選択の上で確保、灯台先端へ見に、いつものタチウオ狙いら同行人1人、常連客2人がおり、挨拶、釣果状況でタチウオ絶好調にヒット瞬間も見た。タチウオ見るとサイズはかなり大きくなっていた。流れでは下げ潮であり釣れる向きは良さそうで、カレイ仕掛けセットに時間があればプレイするかは、投げ竿3本で仕掛け準備備えた後に、携帯してあったタチウオ仕掛けに買いおきのキビナゴを付け、たまに当てたらいいなっと4時10分にスタート、いつもの人らがそこまで終え、帰っており釣るスペースもありラッキーだか、この時間からで常連客らまで釣れず、漁船出入港があり一時休止、ビッチさんからセット完了、お向かいに既に鈴音があり、ちょっと風強くなる零囲気あり祈ゲットとの応援メールコメント来た。こちらマイポイントでWelcomeカレイよ~♪とのコメント送信した。西エリアへ状況に投げ釣り人はほぼ少なく、やはりアオサ影響かな...。エギングは確か、アジ呑ませ釣り結構多いとは青物かヒラメ狙いかな...。タチウオ狙い再開で潮が変動に上げ潮に激しくタチウオ釣れず竿しまいに、カレイ仕掛けセットへ切替、投げ竿4本に。ビッチさんから40cm位アナゴゲットのみとコメントメール来ていた。ヤルナァ...。それにうがんさん今日近くで投げているらしいと思い、何処に投げているの?こちらで投げているよとコメントメール送信、しばらくてうがんさんから、今メールしょうとしところです。西部です、ガラガラですわ 夜明け待ちですとのコメントメールが来ており、ガラガラとは...釣れない気分...大丈夫かぁ...と一応応援メール送信した。それに探り屋さんから寒さ対策はいかが?との応援メールきていた。オーケーに状況メール送信、さぁ~いよいよと夜が少し明けており、開始を前に漁船出入船が通過しており、通過なくなり次第で道糸にオモリは付けずトラブルの無いような距離で、6時10分に投げ開始、アタリを待つが10~15分毎に竿チェックする事に、船トラブルの無いようじっくりと竿を守った。カレイ専用まきえでひとつかみ握って、仕掛けのそばにパッと撒く(
・・)ノ゜ 海底に濁りを作った。しばらくで竿に期待のアタリがあり、慎重に待った上で巻き上げたら引掛りに仕掛けロス、それに船が通過にトラブルやられ2本仕掛けロス...滅茶苦茶やん(>_<)。仕掛け直して投入落ち着いたが、竿チェックに凄...ユムシにかじった跡...。次にアタリもありまた...引掛りに仕掛けロス...このポイント悪そうだ。7時過ぎに潮変動に流れが速く、竿チェックにん?重み感があり、カレイだろうなっと、アオサ少しついて上がった。投げる位置を変え、アタリがあり慎重に待った上のところでス~ッと...?変にチェックユムシがボロボロ...きっとメガカレイだろうな...。全て位置を変え狙おうと船にトラブルがありそうに、しばらくて激流にオモリが動くに落ち着かず、8時過ぎに前の狙ったポイント凄い空いていることで移動にした。再開にようやく落ち着き、ビッチさんからどうや?こっちはダメとのメール来ており、こちらもダメとのメール送信、向かいまでカレイ姿いないねぇ...それにうがんさんまでアオサと潮流れとエサ盗りで苦戦とのコメントメール、本当にそこまでですね...。アタリがあり慎重に待った上でスカ、フグが釣れた。東エリアで投げ釣り客に聞き込みなんと釣れておりMAXは25cmに他のサイズで3匹釣れていたとの回答あった。うがんさんに報告メール、うがんさんからアオサ山盛りとのコメントメール、アオサがあってもカレイおるだけど...カレイ満腹に食えないだろうな...。今日は...スカかぁ...と懸命狙ってもエサ盗りにスカ......。9時にしばらくて西エリアで投げ釣り客様子で少なかったが聞き込みでまったく...ところで呑ませてヒラメ40cm釣られた...。元に戻りビッチさん、うがんさんとも状況メール、あかんあかんとのコメントメール来た...。となりがカレイ25cm姿が...と、必死に狙ったが人差し指サイズアナゴにカレイ釣れず、明日があるので終了にした。
T,M@管理人の感想:トホホの4連敗...釣れるには何処だ!カレイよ~
最終釣果:
投げ釣り:
ボウズ
リリース:
ヒトデ、フグ、人差し指アナゴ
タチウオ引き釣り:
ボウズ
仕掛け:
引き釣り
投げ釣り物語 明石王使用にリールはシマノ NAVi4000道糸はサスペンドライン4号
仕掛けは水中集魚ライト緑使用にリアルヘッドのトリプルアシスト 普通のリアルヘッドにママワームグロー5インチ
投げ釣り
投げ釣り物語 明石王4本にハヤテ30号使用に、仕掛け市販のハヤブサのダークブラックカレイ14号とハヤブサの速潮カレイブラック14号
リール:
ダイワEMBLEM-X 5500P、シマノ SUPER AERO5000ダイワ、 TOURNAMENT SS-3000磯遠投S使用に道糸は全てサンライン 投スーパーキャスト4号とダイワREC AL-S3500Tダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエロー
エサ:
投げ釣り
本虫(マムシ)3000円×2日分 使用は1日分ユムシ80円×13匹 使用は6匹
引き釣り
買いおきのキビナゴ
応援者メール:
探り屋さん、ビッチさん、うがんさん応援ありがとうございました。
戻る
2008.11.6.更新