日時:
2008年9月13日(土)~14日(日) 13日(土)18:10~14日(日)1:10 曇一時にわか雨
潮:
大潮 18時台 80.2cm 満潮22時41分潮位148.2cm 23時台 147.8cm(江井の潮位)
水温25.2度←兵庫県水温情報より計測
場所:
淡路島江井漁港
釣果:
3連休だと...やはり遠征だ!と最後のキス夜釣りに、イカめばるさんと南淡路方面へ行く事に、気になる...エサ品切れ(去年9月に台風影響で仕入れ出来ず販売終了)可能性で1週間前に予約、後は期待だなっと雨マークが...とイカめばるさんに天気都合で延期イケるかどうかとのコメントメール送信、考え中とのコメントメール返信、しばらくてイカめばるさんから北淡路にしませんか?天気は近づかないとはっきりわからないとのコメントメール、イケるかは緊張だ。前日にエサ屋さんから仕入れ出来るか、まだ不明との連絡があり、イカめばるさんに報告コメントメール送信、品切れだったら中止に、他エサ屋にも聞いておくとのコメントメール返信、しばらくてイカめばるさんから他エサ屋でもまだ不明とのコメントも、イケるかどうか気になる...。アフタヌーン...エサ屋さんから大丈夫との連絡があり、イケる事で、イカめばるさんからガソリン都合で北淡路へ変更...、後は打ち合わせを取った。南淡路へ行きたかったが...仕方がない...。それに天気が崩れる・台風もあるし...。当日起きちゃい、もう10時...昨日仕事残業で少しの疲れ気味に爆睡に、よ~く寝ており、ストレスもなく元気満々!早朝の経過メールがあり、探り屋さん、イカめばるさんから雨に雨模様...中止ですねとコメント、10時前の経過メールでエサ屋さんから何時に来られるか、ガシラーのヤスさんから須磨海釣り公園リベンジ成功、探り屋さんから天気詳しい事、イカめばるさんから天気回復してきましたね。行きますか?とのコメント履歴が来ていた。とりあえず窓から様子を見ると、雨が降っておらず、経過の雨が降った跡もあった。これはよかった。天気チェックで確かには微妙であり、イカめばるさんに天気状況で雨着が必要だとのコメントメール送信した。ところが他のエサ屋でチロリとスムシ品切れとのうがんさんから告知板とブログコメント入っており、予約した方が正解だった。13時過ぎに昼食、14時半過ぎに、釣り支度済ませ、15時過ぎにイカめばるさんの車で迎えに来ており、出発、他のエサ屋が品切れよ!チャンス!よかったなトのコメント話。まるえさへエサを購入、Uターンで、15時40分にフェリー乗り場前到着で、1時間待ちとのお知らせ板があり、日没まではギリギリイケゾ~の事で、フェリーで行く事に決め、手続きしたところで16時発のはずが、16時35分発...、フェリー乗り入れで満車でなれけば、入れますが...とコメント情報。状況を見ると利用者が多く、車乗り入れるに満車だ、入れるどうか...。16時発のフェリーが来ており、次々と乗り入れ、おっ入れそうかな~と惜しくも、乗り入れず列に前から3台目...。ん?乗り入れず車の運転人が、入れろ!と船員に暴言!繰り返しの暴言が続くに、最後尾ギリギリで乗り入れ出航...、フェリー側では、安全考慮として実行したのに、イライラな運転人であり、本当にマナー悪さだ。待ち時間に時間がかかり、16時35分発で出航した。17時に岩屋着、高速道路利用せず一般道路でここから西浦方面へ出発、海を眺めながらは走行、途中コンビニへ食料を買い求め、
ポイントへ向かったところで、人が狙っているように見えており、狙いは無理かな...。18時前に江井漁港到着で、釣れなくでも、狙う事に決意した。車スペースで車を止め、いつもの狙っているポイントは空いており、チャンスだ!荷物を降ろし、ポイント向かったところで、釣り客がおり、サビキと探り釣りやっていた。状況で前回よりは風もなく、いい潮にチャンスかな。投げ竿3本で、仕掛けをセットしてまず1本から18時10分に釣り開始、竿アタリは弱いので5~10分以上毎にチェックする事に、後は次々と2投、3投完了。イカめばるさんにお気入りの仕掛けを2枚差し上げ、それを使用で18時25分にイカめばるさんスタートフィッシング!イカめばるさん釣れたらしくフグ...俺もフグ...仕掛けアイテム変えたのに釣れるなぁ~。20分後イカめばるさんヒットしたらしく、先攻キスゲット報告、いいす~ネ。風もなく竿にアタリがあやしく、スカ、フグばかりにせっかくの仕掛けに針無くなる被害が...。開始後であれから1時間半経過で、向きにアタリがありようやくキスが釣れ、この時間で来るかな...。ところでうがんさんからエギが多くて釣りヅライです。どちらでどうですかと応援メールがあり、ガソリン都合で江井でやっています、まあキス1匹です、仕掛けが効いているわとの、コメントメール送信、さらにうがんさんから反則ポイントだ!^^釣り友さんが1匹とのコメントメールがあり、どちらも厳しいな。あれから20時タイムで投げてから30秒で、早くもアタリがありキス!次にも投げてから30秒でキスゲット!。さらに釣れるかなっとフグばかりに...。イカめばるさんではまだ上がらず苦戦続く...さらにメガは来るのかなぁ。ところでうがんさんからピンキス1匹に、気になる経過釣果メール来ており、4匹です、チャリコ3匹、釣り友さん1匹、日本海ですか?エサは大丈夫なのかとのコメント送信した。一応、探り屋さんへメールでも送ろうと考えたが通し釣りにはメール控えてほしいと...一時は中断にした。21時タイム...イカめばるさん苦戦...俺だけアタリが多くエサ盗り・フグ・針無くなる被害に落ち着かず竿チェックに忙しいばかり続くに苦労だ!あれからうがんさんから正解ですよ、チャリコが釣れましたが、フグはいないです。ユムシに何か食いつきましがばれましたとコメント返信が来ており、やはりエサ厳しく苦戦やなぁ...。あれから22時タイムで潮が変動しており、ベラ仕掛けだけ次々と釣れ、イカめばるさんこれから釣れるかなっと釣れず苦戦が続く...。何故、私だけ釣れるとは...きっとヌメリ粉に桜エビ粉が入っている事やら、効いているかも?。たまらな~い爆ですな~と、少しは風があり、少しの雨が降り、爆はここまでで、ありゃ...雨着携帯せず忘れており、このままの状態で必死に...。23時タイムでおっイカめばるさんヒット、やはりデカキス姿が見せたと、計測でなんと23cm...おぉぉ...。しばらくてうがんさんからチャリコにヒトデばかりで、経過釣果は...とメールが来ており、9匹です雨降り始めた、釣り友さんが23cmとのコメント送信、うがんさんからこちらも降ってきたとメール、うがんさん経過釣果厳しいなぁ~もう終わりなのか...。潮がさらに変動しており、アタリは全くに、フグばかりにおまけにチャリコも釣れた。雨がやんでおりイカめばるさんから1時で終わるよと宣言、ところで探り屋さんからどうですかと応援メール経過があり、12匹です、少しの雨です。間もなく引き上げかな。こちらもパラパラ降り始めた、帰りたくても帰れないとのコメントメール、経過釣果も分からず厳しいかな?深夜タイムで必死に狙ったがフグばかりにデカキスは釣れず、時間通りの1時過ぎに終了にした。
帰る準備の際でうがんさんからさっぱりですわ、デカイの来ましたかと気になる経過釣果メール、終了~釣果報告コメントメール送信、うがんさんからこれからポイント移動するとコメント、いつ時間終了するのだろう...。
T,M@管理人の感想:
何故か俺だけ数釣りとは...やはりアイテムかな
別の市販仕掛け針使用に相変わらず、効果がないな...でもフグに針被害...もったいないな...
イカめばるさん 数釣りならず厳しいかったね でもグッドサイズ釣れたとはいいね~ 車運転有難うございました
最終釣果:
キス15~19cm12匹
リリース:
フグ10~12cm 33匹、チャリコ12cmまで7匹
仕掛け:
投げ釣り:
投げ釣り物語 明石王3本にYS遠投リーダー装着で棒オモリ30号 仕掛け市販のはかわせみ針、ハヤブサのベラ仕掛け5号2本針、市販のささめ針 夜釣り大キス12号
リール:
ダイワEMBLEM-X 5500P、 シマノ SUPER AERO5000、ダイワ TOURNAMENT SS-3000磯遠投S使用に道糸は全てサンライン 投スーパーキャスト4号
エサ:
チロリ3000円に拙者のこだわり石粉を使用(桜エビ粉+卵の殻) 環境にやさしい石粉です
フェリー代片道1720円(2割引利用)
同行者:
イカめばるさん釣果:
キス23cm、18cm
リリース多数
応援メール:
探り屋さん、うがんさん有難うございました。
戻る
2008.9.29.更新