日時:
2008年6月15日(日) 
5:40~10:15 曇

潮:
中潮 開始時の潮位 6時台107.3cm↓8時台7時33分潮位87.1cm(垂水の潮位)

水温19.3度←兵庫県水温情報より計測

場所:
平磯海釣り公園

釣果:
続々、平磯海釣り公園のベラ釣り大会があり、梅雨晴れ続々に先週メールでガシラーのヤスさん(以下の名称 ヤスさん)がガシラをメインにそれで探り屋さんも行く事で楽しみたな~っと...探り屋さんから平磯海釣り公園状況と大会詳しい説明にメール一杯アドバイスに大変。故障中の自転車でダイヤ交換完了出来たがブレーキーワイヤのヒモが切れそうに、買う時間がなく利用は微妙に、別の自転車で使う事にとりあえずは準備バッチリかな...。当日3時30分に起き、釣り用意次第、自転車で4時10に出発、エサは一昨日まるえさで買い済ませ、それに食料も買い済ませており、直通まで行かず各釣り場へゆっくり視察するかは走らせた。明石海浜ベランダ~アジュール舞子まで様子見たところで空がまだ暗いな...と雨降りそうかな...? 明石海浜ベランダでは真鯛、エギ ◎大蔵海岸 スルメイカ狙い◎アジュール舞子 真鯛一部、エギ、サビキ狙いおり是一杯釣果状況チェックに時間がかかり大変だった。5時前に平磯海釣り公園前へ向かおうと必要な仕掛け一部ない事で急遽、マックス垂水店へ必要な仕掛けを購入、開園時間ギリギリ到着で開園前の待ち客で車からの客は20台以上並んだ。待ち客が多く早くて5時30分に開門、東エリアで前回狙ったポイントでなく別のポイントで狙ってみる事に確保、引き釣りと投げ竿の2本勝負!で投げ竿に、ジェット天秤に市販ベラ仕掛けセットして5時40分に釣り開始、最初には西流れの潮動きが速く、竿アタリは弱いので5分以上毎にチェックする事に、後は引き釣りする事にベラ仕掛けをセットして狙ってみたが、オモリが余計に動くに引掛りもあり、おさまるまではしばらくする事に朝食タイム&携帯いっぱいに見続けた。投げからチェック針が切れる被害ナ点もあったがこれはフグがやられたかな~。そこにもササノハベラ...これはきっとはデカベラいるはずポイントだ!次におっ今日も連続ガシラ釣れたとは...今年平磯海釣り公園釣行の6回目だ^^。ガシラ確か大きいぞ!6時半タイムで探り屋さん(約4週間ぶり)、ヤスさん(約7週間ぶり)合流、ヤスさんは5月休日もなく苦労に、今日は元気そうな笑顔をしていた^^。やりますか~と俺の位置より離れたポイントでヤスさんはガシラをメインにサビキ、ズボ釣り、ベラ仕掛け一杯に探り屋さんは1本勝負!ズボ釣り竿で落とし込み探りながらはスタートにしていた。投げなくでも底でもデカベラ釣ればラッキーだが...。潮の動きが変わり、引き釣り再開でヒット!引掛りもあり仕掛けロスに苦労...に仕掛け直し、アタリガ大きくやっほ~デカベラゲットまさか...貰えるか?計測で19cm!探り屋さんも確認、受付タイムへ行くにまだ時間があるのでサイズアップ求めて釣らなきゃと、投げからチェックでなんと19cmそろいのガシラとクジメがペアで釣れた。今日はラッキーやなとあれれ...ヤスさんと探り屋さん苦戦中...。7時タイムで探り屋さんアブシン釣れたがあとのヤスさんまだまだ...。7時半タイムで東流れ動きが変わり、投げからデカベラ釣れた。計測で俺の今年最高20cm記録。後は投げばかりでベラ少しは爆です。8時過ぎのタイムで置き竿にして監視詰所へ受付、サイズは20cmであり入賞獲得に招待券ゲット~(^o^)。これで3枚目で本日最高サイズベラは22cm...。あれから9時タイムでアブシン・ベラ・ササノハベラ爆にヤスさんと探り屋さん共デカダブリで釣れた姿があり、探り屋さんコブダイ35cm、ヤスさんベラいいサイズ釣れた。計測で招待券貰えるぞ!18cmピッタリだ!よかったな~とヤスさん喜びも。10時前に潮の動きが止まり爆はここまでで喰えず探り屋さんが20cm超えるメガガシラ釣れた(@_@)。そろそろの延長タイム...引き続き垂水で狙いに行くと探り屋さん報告、少しはベラまぁ~デカガシラ追加で終了にした。

T,M@管理人の感想:
ポイント攻略成功に入賞獲得!3枚目 またラッキーチャンスの当たりだ。
投げからベラ20cm!でも垂水と明石はイマイチだが...。
探り屋さん、ガシラーのヤスさんお疲れ様でした 探り屋さんの釣りスタイルはナイスにメガガシラ釣れたとは...さすがプロですね。
ガシラーのヤスさんメールコメントでなんと投げ釣りでなくサビキで招待券獲得のベラ釣るとはラッキーじゃないですか~おめでとうございます
でも苦戦でしたね...。


最終釣果:
ガシラ19cm5匹、キュウセンベラ青15cm、19cm2匹、赤14cm~16㎝13匹、アブシン13cm~8匹、クジメ19cm

リリース :
ササノハベラ18匹、ホンベラ12cm2匹。ガシラ15cm弱2匹

仕掛け:
探り釣り(引き釣り):TFC レインボーコンビ2号210を使用に天秤15cm装着で棒オモリ10 or 20号
市販のベラ仕掛け2号2本針

リール:
シマノNAVI XT3000使用に道糸はダイワジャストロンピンク3号


投げ釣り:
投げ釣り物語 明石王に市販のベラ仕掛け3~5号2本針色々
オモリは富士工業 ジェット天秤30号に

リール:
ダイワEMBLEM-X 5500P使用に道糸はテーパーライン投げ4色4号

エサ:
石ゴカイ1500円+昨日分残りの石ゴカイ

平磯海釣り公園 基本釣り料(4時間)1000円

交通:
自転車往復約18キロ

同行者:
探り屋さん、ガシラーのヤスさん

探り屋さんの釣果
昼までガシラ20~24cm5匹ほかでした。


戻る

2008.6.29.更新