日時:
2008年6月1日(日)6:15~11:10 晴
潮:
中潮 満潮7時18分 125.4.cm 干潮13時53分 10.7.cm(高砂の潮位)
水温18.0度←兵庫県水温情報より計測
場所:
本荘(神鋼)ケーソン
釣果:
この日は次週に平磯海釣り公園で行われるベラ釣り大会があり、その前のタイミングながらのプレイの予定が、まつちゃんが当分の日曜日仕事続いていたところでようやく休みが取れ、須磨一文字でキス釣りにでも考えたが、早朝から潮悪い可能性に、情報収集で播磨のキスが良さそうで、それを行ってみる事に決定、明日の日和が楽しみだ!当日3時に起き、播磨の仕掛けに釣り用意支度後に早くもまつちゃんが俺の家まで車迎えに来ており、4時20分に出発した。まるえさで播磨の狙うエサをアドバイスの上でエサ(新鮮で)を購入、それからコンビ二で食料を買い求め、ポイントまで目指していく。初ポイントへ行くに途中で道が迷い、川のあるとこが目印だと現場では行き過ぎにリターン、やっと渡船へのエサ屋が見つかり、4時50分到着で手続き後何と...南へ?と移動で渡船乗り場到着、船がまだ待機しており、止める車が満車でスペースまで探すに距離があり、止めて急遽で荷物を降ろしょうと間に合わず出船してしまい、次にさらに渡れるかは待つ。渡船が来ており船長さんに挨拶、すぐには?と6時出船と...(*_*)。まつちゃんも仕方か無く待つにその間は朝食を取り後は携帯一杯は見続けた。そろそろの6時タイムに出船、5分後ポイント到着、ここは本荘(神鋼)ケーソンであった。ポイントでの釣果が凄く以前から狙おうとばかりに考えだが...(^_^;)。初のポイントなので店主さんおすすめポイントで目指しょうとまつちゃんが人出にポイントとれそうにもないよと、まつちゃんが仕方か無く移動せずそのままのポイントで確保、まつちゃんの投げに必要な仕掛けが一部ない事でそれを補充してやり、俺は釣るスペース探しに、沖にブイが設置しており避けて確保、左右となり共尺キスが釣られた姿も...。ほう...ポイントは子供までおり、まるで海釣り公園の同じように凄い人出だ!釣れるかは期待かと早速、狙い竿は引き釣りと投げ釣りで勝負!にする事で仕掛けをセットして、6時15分にど遠投で釣り開始、やはりここにも潮に向かないにオモリも余計に動く...仕掛けバッチリなのに...。それじゃ引き釣りに試しに挑戦引きやすいが錘が動くに無反応...。まつちゃんがここまで来られ、エサを切るハサミあるかな...っと俺は1つしかない事で無理に手でちぎることにした。予備にもう1本の竿を出し投入、アタリを待つが10~20分毎に竿チェックする事に、あれからノーヒットに少しはエサ取りもありヒトデ...。繰り返しノーヒットにあれから1時間半経過でチェックようやくピンキスにまあボウズ脱出は言えるだろう...。次にさらに1匹追加、ここからは数イケるかと...ノーヒット...。とりあえず西へ状況をみるとなんとカレイ30クラス釣れた姿も...(*_*)。ふむ...ズボ釣りの子供がガシラ爆...お見事ですな~。アドバイスのポイントに釣るスペースがあり、9時のタイムで移動する事に、ど遠投に引掛りもなく釣りやすい!ところで引き釣り竿に引き感もなく、なんと尺キス...つっ!釣れた...次に投げ竿も引きもなく尺キス...これはよかった。まつちゃんに移動と仕留め報告メール発射したが返事コメントなし...あれからは釣れていないのか...。引き釣りも合わせて必死に狙ったがエサ取り凄くフグ1匹だけ釣られた...。ノーヒットにあれから4時間経過ノーヒット...5時タイムでイケばいいサイズ釣れるのに...初回は仕方か無い。そろそろの帰船タイムが近くにとまつちゃんの狙っているポイントへ移動状況を見ると...キス1匹にアブシン...貧果かぁ~
このポイントで再開潮が激しくノーヒットでそろそろの時間で終了にした。
T,M@管理人の感想:
初ポイントに道が迷ったのは2回目...で出船時間間に合わずが残念...。潮流れに厳しく痛恨な釣果でしたがポイント・渡船状況・釣り内容を参考に、次にいい釣果を期待です。まつちゃん貧家釣果で残念でしたが次にいいポイントがあれば誘いかけましょう。ありがとうございました。