日時:
2007年8月11日(土) 18:30~20:45 晴れ 20時45分より強風6メートル
潮:
大潮 満潮21時38分潮位121.0cm
場所:
明石新波止
釣果:
10日(金)リベンジにこの日にも涼めにタチウオ狙いに行く事に釣り準備次第自転車で出発、近くのスーパーで食料を買い求め、それから明石新波止到着でジキング・エギング狙いにおられたが何故か...サビキ狙い少ない...絶好調なのに他のポイントの方がサイズいいし、良く釣れるらしいな...駄文。まだ時間が余計にあるので、今のところ狙うポイント(釣り客知人2人他1人)は混んでいるのよう...海の状況でまたもや...潮激しい...負けそうかな。時間が来るまで何もせず晩飯補充、海を眺めたり、釣り仕掛け補助したり、仕掛け教えてもらったりしていた。いつものタチウオ狙い客早めに来られ、サビキ釣り楽しませていた。日没前に釣り客が帰っておりポイント空いたのでタチウオ狙い客と同時に確保、風も強くなっていた...。釣れる向きは微妙...勝負でやるかはアナゴとタチウオ釣り仕掛け準備次第アナゴ釣りから18時30分に釣り開始、投げ1本勝負で狙ったが潮激しくに引掛りがあり仕掛け2セットロスで少しの竿休め...。タチウオスタート!したところで風おさまったけど...
アカン...タチウオ狙い客まできつい!...潮流れ影響にタイミングも悪く、釣りにならないなぁ。別にアナゴ狙い客がおり何故かアナゴ爆釣りのよう...。タチウオ狙い客もアナゴ釣り竿1本で狙っておりアナゴゲット...。そうか!これか!とアナゴ釣り最後の仕掛けであり、えいゃ~っと投げてみた。しばらくすると20時に竿の重みがありやっとアナゴゲット少しは太い 次にさらに1本追加~。いいおかず出来たとはいいけど...タチウオなかなか釣れません・・・引き釣りに懸命に狙ったが釣れる向き違うに急激流に釣りにならない、アナゴ釣りもオモリが動くに引掛かりそうで同時に撤収した。帰る準備に突然再び強風が入ってきた。タチウオ狙い客も今のところは釣れず継続に頑張っていた。
T,M@管理人の感想:
無念..タチウオ釣れず...残念だかなんとかアナゴ釣れていい土産が出来た。
大潮を避けていい潮であれば再チャレンジです
タチウオは立って泳いでいるとはもちろんですが、流れがあると食いにくいですね
最終釣果:
アナゴ釣り:
アナゴ2匹
タチウオ引き釣り:
ボウズ
仕掛け:
アナゴ釣り:
OLYMPIC BLACK SPIN 270EX
使用に名古屋天秤装着でオモリは六宝型20号
ハリスは2.5号半ヒロで針は丸セイゴ12号
リール:
MASTAK LUSTER1000にダイワジャストロンクリア3号
エサ:平子イワシ
タチウオ引き釣り:
MASTAK Mr .SeaJackH-360にリールはシマノ NAVi4000道糸はサスペンドライン4号
仕掛けはリアルヘッドのトリプルアシスト 普通のリアルヘッド ケミホタル50使用
エサ:
買いおきのきびなご+ドジョウの抱きあわせ
費用:
0円(残り平子イワシときびなごとドジョウ使用した為)
戻る
2007.8.28.更新