日時:
2007年5月20日(日) 5:20~10:40  曇

潮:
中潮 満潮8時04分潮位143.2cm (神戸の潮位)

6時30分の水温16.1度←デジタル水温計計測

場所:
須磨一文字

釣果:
この予定では須磨海釣り公園でウマヅラ掛け狙いでも行こうかと明日も風強いに潮が悪い可能性、気になるので、絶好調ポイントやはり須磨一文字へ行く事に誰か誘いはあるかをメール、まつちゃんが釣れなくでも行く事に決定、午前3時45分に起き、釣り用意は昨日準備出来ており、車迎えに来たので4時20分出発、明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入、食料にコンビ二で買い求め、まつちゃんが仕掛け揃っていない事でまるは明石店へ仕掛け購入、いざと須磨へ目指して行く。5時に須磨一文字前到着で有料駐車場へ車を止めに行き、乗り場まですぐに5時に出航、到着で東ポイント空いていることで確保、海の状況では赤潮もなくいい潮!でも曇っており、釣れる確率少ないに気になる。探り竿(引き釣り)で仕掛けをして、5時20分に釣り開始、ほんとうにいい!引き釣りしやすい。アタリがありバラシ...キスには間違いなしだ!まつちゃんが先攻キスゲット、あっ引いてアタリが惜しい...バラシ...(>_<) 6時前に来たっと姿見せた!デカキス!まつちゃん1匹追加~仕掛けは自作仕掛けであり釣れる確率あるかもな~。ここからはデカばかりを爆釣~、ところでかかりが大きい...変?と超キスかなっと河豚でした。7時30分にまつちゃんがナイスいつも好きやなぁ~カレイゲット(^o^)。あれから8時20分に風強く爆釣りはここまでで全然...。俺だけ移動のコツやってもエサ取りにハオコゼ、チビネズミゴチ...。まつちゃんでは移動せず懸命狙ったがデカネズミゴチにアタリも来ず苦戦...。9時半にかかりが大きい事...まさか超河豚かと何?何?綺麗に輝く真鯛ゲット~。身もあるので刺身が取れそうで汲みバケツに入れ、活かすようにした。次に更に大きなアタリかとゲッ!ササノハベラ...。キスも大きく婿さんにおかずにするかはメール、頂く事に(^o^)。まつちゃんが釣れずここまで移動、少しはキス釣れた。あれから激渋...のところ弱いアタリかとやはりイトヒキハゼ...。まつちゃんが釣れず終わりにするかと言っており、ここまで終わることにした。

T,M@管理人の感想:
まつちゃんお疲れさまでした。車運転どーも有難うございました。
少しは数釣れなかったがピンキスも無く、デカキス釣れて本当に満足!
いい晴れがあればもっと数釣れるかは期待ばかりだ!


最終釣果:
キス19cmまで9匹、ネズミゴチ19cm、真鯛20.5cm

リリース:
イトヒキハゼ2匹、ヒトデ、ハオコゼ、ササノハベラ15cm、河豚12cm

仕掛け:
探り釣り(引き釣り):TFC レインボーコンビ2号210を使用に天秤12cm装着で棒オモリ10号
市販のベラ仕掛け2号2本針

リール:
VALTOM RED40リール使用に道糸はダイワジャストロンホワイト3号

エサ:
石ゴカイ1500円

渡船1200円

同行者:
まつちゃん
まつちゃんの釣果:
カレイ20cm、キス18cmまで7匹、ネズミゴチ20cm

エサ:
石ゴカイ

応援メール:
イカめばるさん 有難うございました


戻る

2007.5.29.更新