日時:
2007年1月12日(金) 20:15~22:40 晴れ 風速6メートル

潮:
小潮 20時台 45.1cm 21時台 42.9cm(岩屋の潮位)

場所:
岩屋某所

釣果:
先週の連休に寒波があり、気温、水温が下がっており釣れそ~と期待、仕事終了後帰宅それから食事を済ませ釣り用意をして、それから自転車で19時25分に出発、風がやや強いので避けるには岩屋でプレイするかはたこフェリーヘ自転車利用でそのままフェリーへ載せ、19時50分初渡りに出航した。乗船中に仕掛けを準備あとは期待、期待だ!。フェリー岩屋到着でポイントへ目指して移動、岩屋某所ポイント着で状況では風はないけど波があるな...きっと釣れるにはまちがいないだなと釣り開始、おおっこれはタイミングいいぞと...ほんまに無反応かな?あっヒッ...バラシ...惜しい...次に釣れるかと懸命に狙ったが無反応...あっちこっちで40分間狙ったがダメダメ...。21時に突然潮が変わっておりメバトロが流れる事で釣りにならないので潮を避けるポイントへ移動再開、これも...無反応やな~。10メートルポイントへ移動してもアカン...釣れへん...。風がやや強く変わり、最後のチャンス10メートル移動でプレイしたが無反応...引掛かり...メバトロが...とそこまで終わる事に...。

T,M@管理人の感想:
水温も下がり釣れあがるかは期待したが釣れず残念だが楽しかった。もう少しだったら期待かもな?


最終釣果:
初ボウズ
アタリバラシ1回

仕掛け:
WILDWAVE TROUT,662ULを使用にメバル専用まっすぐジグヘッド1g

リール:
シマノアルテグラ1000にラインはナイトゲームTHEメバル4lb

ワーム:
じゃこまろGLOWオレンジ色にメバトロボールSS 6gイエローでリーダーはエース1号を50cm。

交通費 (人+自転車で520円)1040円

交通:
自転車往復約4キロ


戻る

2007.1.26.更新