日時:
2006年12月10日(日)
 12:25~14:30 曇のち時々晴 10時過ぎ風速7メートル

潮:
中潮 干潮4時28分 -1.4cm 6時台 11.4cm 9時台 63.7cm 満潮13時54分 112.9cm(垂水の潮位)兵庫県水温情報調べ

場所:
垂水漁港某所

釣果:
垂水一文字プレイ終了後、少しは休憩してそれから探り屋さんが漁港で狙っている事で狙っているポイントへ移動、あれから久しぶり合流ヤスさんら紹介した。ズボ釣り仕掛けをして12時25分に釣り開始、おおっアタリが...バラシ、ん…まるで須磨海釣り公園ズボ釣りした事を思い出...。なんともアタリが...とエサ取り、ここにも河豚がいるのではないかな。そうそうこのポイントデカイの釣れるんだと探り屋さん。経過状況話でコブダイバラシしたので、現在のところは釣れていないけどこれからだ!まあ釣れなくでも頑張って見る事にアタリがと...。なるほど今年初コッパ(グレ)ゲットなんで...本当に満足!久しぶり食べたかったんでキープした。次にエサ取り…んっ探り屋さんは確かにコッパ1匹釣れ上がった。これはよかったな。ここからは釣れ上がるな~っと思ったらボー...根魚さん、テトラマンさんはデカイ魚を求めてやったがチビメバルはがり...、ヤスさんはまさか…釣れず“運”悪いとは...。アタリがとちょっと大きめコッパ、次にアイナメゲット。探り屋さん先週絶好調に相変わらずボー状態…。ブルブル...寒くなってきたなっと俺だけ納竿でみんなに挨拶して帰った。

ヤスさん、根魚さん、テトラマンさん、探り屋さん お疲れ様でした。 ヤスさん いい釣果が出来なくて非常に残念ですね。何故かデカガシラ釣れずとは水温高いのでしょうかね…。
根魚さん さすが垂水一文字なんとかいい釣果が出来ましたね。アコウ見事にゲットされましたね おめでとうございました。
テトラマンさん メバル釣りたかったの?ガシラはいいのかな…(^_^;) たまアコウも釣ってくださいね。
探り屋さん 3年ぶり?会う事が出来、顔変わったとは本当にビックリしましたよ!先週絶好調に相変わらず今日はダメでしたね。また垂水情報、垂水一文字にもプレイ行こうな~。アドバイスありがとうございました。

最終釣果:
コッパ(グレ)12と18cm、アイナメ17cm

リリース:
河豚2匹

仕掛け:
磯竿3号540を使用に丸玉オモリ8号でハリス2号 針はメバル10号

リール:
シマノNAVi3000番に道糸はよつあみスーパーフロート磯3号


ズボ釣り:
TFC レインボーコンビ2号210を使用に丸玉オモリ3号でハリス1.2号 針は瀬戸内メバル6号
リール:
シマノNAVi3000番に道糸はよつあみスーパーフロート磯3号

エサ:
石ゴカイ1000円、地えび400円、塩えびでまぶしたきびなご、冷凍いかなご


探り屋さんの釣果:
垂水漁港某所
グレ23cm、コッパ18cm、メバル15cmまで2匹、海タナゴ17cm、ガシラ14cm エサは石ゴカイ メール釣果頂きました。


戻る

2007.1.10.更新