日時2006年10月14日(土)6:00~8:00 晴 2時間釣行500円!
潮:小潮 干潮6時31分 32.4cm 8時台 37.5cm(明石の潮位)
6時00分の水温22.5度←デジタル水温計計測
場所:明石新波止

釣果:この日には...婿さんの子供が運動会ありで、デジタルカメラ撮影と見物に必要で、短時間でも行こうかと前日で明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入済ませる...。当日4時に起き、釣りの用意、それからバナナ1本だけで朝食を済ませ、後は夜が明けるまで待つ...。5時半にお母さんと婿さんも早起きで昼の弁当準備支度に忙しい...。少しは夜が明けており出発、明石新波止到着で釣り客多すぎ!灯台付近でも微妙だったので空いているとこで確保、探り竿にカワハギ仕掛けと投げ釣り竿1本でカレイ仕掛けを準備して6時に釣り開始、潮の流れはいいけどアタリは全く来ていない...。やはり...干潮であかんかな? 投げ竿はアタリを待つが10分毎に竿チェックする事にあれからエサ取り...。6時30分にアタリがと、あれ...引掛かり...仕掛ロス...(>_<)。仕掛け直して投入、ヒット!に釣れたのはチャリコ(>_<)。アカン!エサ取り...多発!渋...。7時過ぎに探り竿からヒットやっとカワハギゲット後は...渋...(+.+)。ラストの8時前...納竿の前で竿をチェック、んっ!重っ!とリール巻き上げると...おおっなんとカレイゲットで終わった。計測でなんと27cm!今日のカレイ情報は全く、私だけの釣果でした。


T,M@管理人の感想:
ラストにカレイゲットするなんでラッキー!釣りを終えて9時から午後2時までに運動会を楽しめた
料理には刺身、あらは味噌汁に婿さんにも差し上げ、身も大きく脂が良く最高!と、また釣ってねと...。明日にも釣らせば!


最終釣果:
投げ釣りの部:カレイ27cm
リリース:チャリコ


探り釣りの部:
カワハギ16cmまで2匹 キュウセンベラ16cm
リリース:河豚2匹

仕掛け:
●投げ竿:OLYMPIC BLACK SPIN 270EXに市販カレイ仕掛け11号
名古屋天秤大装着でスパイクオモリ20号
リール:メーカー不明小型スピニングリールで 道糸はメーカー不明道糸4号ミドリ色
餌は房掛けに先週残りの塩ニンニクをまぶした本マムシ+アオムシ


●探り竿:
TFC レインボーコンビ2号210を使用に天秤10cm装着で棒オモリ10号
ハリスは1.2号に針はアスリートキス4号
リール:シマノNAVi3000番に道糸はよつあみスーパーフロート磯3号


エサ:アオムシ500円


戻る

2006.10.30.更新