日時:
2006年8月27日(日)
 5:35~10:00 曇時々晴

潮:
中潮 6時台 115.9cm 満潮8時41分 潮位161.2cm(神戸の潮位)

5時30分の水温26.7度←デジタル水温計計測

場所:
須磨一文字

釣果:
8月最後のサンデー...昨日キス釣りを終えて後は何釣りしたによいのか...と、ん...当分釣りに行っていないまつちゃんが...と連絡でやっと行ける事で約4か月ぶり!たまには最後チャンス!釣れなくでもキス釣りに行く事に決定、当日3時30分に起き、釣り用意は前日に準備出来ており、前日も爆睡だったので、シャワー浴びる…^^; なんとかサッパリしたので、あとはまつちゃんの車迎えに待つ。4時半に迎えに来たのでここから出発、明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入、食料にコンビ二で買い求め 高速道路利用ぜず須磨へ目指して行く。5時前にに須磨一文字前到着で有料駐車場へ車を止めに行き、5分後で出航、灯台ポイント空いており確保、この日釣り客が結構多かった。キス釣り客はしておらずウキ釣りに紀州釣りばかりだ。空景色は雲っており西風が強い...。探り竿(引き釣り)で仕掛けをセットして、エサはチロリ残っているのでそれを使用して、早くも5時35分に釣り開始、釣りながらは朝食をとる^^ おっアタリが...と まつちゃんもキスゲット!ゲットしてからは釣れずボ~ばかり... まつちゃんでは自作のベラ仕掛けでキス釣れて満足出来たもの...河豚、イトヒキハゼ、ネズミゴチ...。チロリはやはり効けへんと石ゴカイにチェンジ、とりあえずはえいゃ~ッと遠投で狙ってみる事にポンポン釣れた。7時過ぎにアタリもなしでなんか重く巻き上げる...とおっデカキスペアゲット!(^o^) 見たらなんと20cmオーバーやん!まつちゃん!遠いとこが狙い目とポンポン釣れた。30分後でまつちゃんがヒットしたらしく、見るとカレイと思ったらお~っコワッ~エイの幼魚だ!尾に棘があるので俺が処理の上でリリースした。経過で釣れず、ちょい投げで狙ってところでポンポンと釣れて来た。9時経過で風が強くなり、波が荒れてきており渋くなった。ちょっとは10m投げで狙ってみるとヒット!デカキスゲット!10時前に釣れず引掛かり時点でエサがなくなり、まつちゃんも継続したが引掛かり時点で終了にした。

まつちゃんんお疲れ様でした もう少し早く狙えば数釣れるのに都合ばかりで行けなく残念ですね でも満足出来てよかったな。

T,M@管理人の感想:
ビックキス釣れてなんと満足!昼飯にキスムニエルとしてマーガリンで焼いて食べました。

最終釣果:
キス16匹(MAX22cmで20cm以上が4点)、キュウセンベラ赤14cm、平子イワシ(チロリで釣れましたよ(^_^;))

リリース:
イトヒキハゼ3匹、ネズミゴチ3匹(まぁ~リリース数少なくなったな

仕掛け:
探り釣り(引き釣り):ダイワ小継飛竜3-33Mを使用に天秤10cm装着で棒オモリ10号
針は市販ベラ仕掛け2号2本針

リール:
シマノ3000XT使用に道糸はダイワジャストロンホワイト3号

エサ:
石ゴカイ1500円(2人分使用)、昨日残りチロリ

渡船1200円

同行者:
まつちゃん
まつちゃんの釣果:

キス15匹(16cmまで)

リリースもあり(ガシラ、ネズミゴチ、アカエイ、イトヒキハゼ)
仕掛けは自作ベラ仕掛けでエサは石ゴカイ


戻る


2006.8.29.更新