日時:
2006年7月30日(日)6:00~10:05 曇
潮:
中潮 6時台 103.3.cm 満潮8:46 121.8cm(垂水の潮位)
5時25分の水温23.2度←デジタル水温計計測
場所:
平磯海釣り公園
釣果:
この日、平磯海釣り公園へ真鯛引き取り予定だったが婿さんの都合で食えない事で、近くでもやろうかなっとイカめばるさんがサヨリ釣りたいと連絡があり、情報収集でアジュール舞子がおすすめで、またもや晴れ→雨の予報…
とりあえずは見合わせだ! 今夜に雨→晴れ予報があり打ち合わせメールに大変だった。当日3時に起き、朝食を取り、釣り用意は準備出来ており、イカめばるさん車迎えに待つ。4時半に迎えに来たのでここから出発、明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入、むむ考えによるとアジュール舞子の駐車場が6時に開くの事で違法駐車だったら困るので、仕方かなく平磯海釣り公園へ変更、目指しした。アジュール舞子での24時間利用出来る駐車があればいいのにな~。地元釣り専用の釣りだ(笑)
平磯海釣り公園到着で、待ち客はなんと5時に10台…。凄い…むむきっとはサヨリ狙いとは間違いないかな~。イカめばるさんサヨリ仕掛けチェックでまあこれは充分だな。5時35分に開門、情報通り10番で確保、海の状況では西寄りの潮の流れが速く流れていた。イカめばるさんはサヨリ狙い、俺はサヨリ小さいと思われるので絶好調なベラ狙い(*^_^*)、竿1本勝負!で釣り仕掛けをセットして、6時に釣り開始、したところでイカめばるさんが俺のポイント、情報通りでいいサイズサヨリ見事にゲット!ナイス!次に俺もベラ1匹ゲット。ん…みんながサヨリ釣り狙い客が多いに、良く釣れるには間違いないだな。それに絶好調だな。ところでテレビカメラの持っているスタッフが…、なになに?このポイントで美人な女性がサヨリ釣りについて録画中継…。イカめばるさんが1匹追加に録画シーンとった。イカめばるさんうつっているでぇ。次に俺までシーンとった。むむ…どのテレビかなっと分かった!女性が着ているベストの後ろに釣りビションというロゴを見た。これは間違いなしだとイカめばるさんに報告した。イカめばるさんここからは爆釣り!大小混じる。俺、潮の流れがあり釣れへん…引掛り多少…(T_T)。おっ女性にアタリが「行け!行け」っと見事にサヨリ1匹追加!拍手をした。次にも大きいサヨリ追加。アドバイスのサヨリ釣りの先生もびっくり。経過で7時に潮がとまり、ん…来たっとガシラリリース(-_-;)
次にやっとベラゲットにここからは爆釣り!7時30分に東寄りの潮が動き始め、イカめばるさん爆釣りはここまでで経過に相変わらず激渋…。俺にもここまでで激渋…。とりあえずは俺だけ8番(監視詰所)で狙ってみたらぼつぼつ釣れたものでダブルゲット×2で4匹以上。経過でまたまた行けるがイカめばるさん今でも激渋…。延長時間が来るし、ここからは晴れが変わり暑くなるので終わりにしょうかと報告、納竿にした。
余った餌は監視詰所のいけすのプールにオセン、メバルなどが泳いでいるのでやったらよく喰った。むむおなかすいたのでは…珍しい。
T,M@管理人の感想:
緊張しましたよ イカめばるさん!サヨリポイント選択にサヨリゲットするなんでびっくり初めて見ました。テレビ録画中継の釣りビジョンで、契約していない為見れる事が出来ないけど、イカめばるさんも俺もうつっていますから(*^_^*)
それに美人な女性凄く可愛いかったわ。
この日で梅雨明けとなりました。
最終釣果:
キュウセンベラ赤10~16cm16匹 青16cmまで3匹 ガシラ14cm
リリース:
ホンベラ、ガシラ10cm3匹
釣った魚は婿さん達がキャンプへ行く事で全部やった。
仕掛け:
探り釣り(引き釣り):
TFC レインボーコンビ2号210を使用に天秤10cm装着で棒オモリ10号
針は市販ベラ仕掛け2号2本針
リール:
ダイワREGAL-Z2500iA使用に道糸はダイワサーフキャスター4色ライン3号
エサ:
石ゴカイ1500円
平磯海釣り公園 基本釣り料(4時間)800円 (割引券使用)+駐車代300円(ワリカン)
同行者:
イカめばるさん
イカめばるさんの釣果:
サヨリ24~26cm13匹
仕掛け:
市販のシモリウキ4号を使用でアミエビ/サシエサ
戻る
2006.8.22.更新