日時:
2006年7月17日(祝)
5:20~7:20 曇時々雨

潮:
小潮 6時台 74.1cm 干潮8時40分71.5cm(明石の潮位)

5時25分の水温23.2度←デジタル水温計計測

場所:
明石新波止

釣果:

16日(日)
の釣行でエサが余った事で、雨が降らなければチャンスを考え、明石新波止で狙う事に当日3時半に起き、少し朝食をとり釣り用意は既に準備出来ており、夜が明けるまで待つ...。5時に夜が明けており自転車で出発、明石新波止到着で土曜日にルアーマン狙い多かったが今のところは少ない気分。多ければ狙うことが出来ずあきらめるつもりだったが…よかった。6番テトラで狙おうとしたが海の状況で下げ潮が速く釣りにならないのでとりあえずは3番で確保、早速探り竿(引き釣り)で仕掛けをセットして5時20分に釣り開始、錘が余計に動いてしまうし…何回もやっても動く事で釣りにならないので灯台付近で移動、漁船は通っていないのことでたまにエイャ~っと40m遠投で狙ったがアタリはなくエサがかえってくる…。何回やっても全然の事で北向きでちょいとやったらネズミゴチ(-_-;)に次までも…。6時経過で小さなアタリがと…なんとここに…キスゲット( ̄□ ̄;)。次にキュウセンにアイナメゲット。7時過ぎに雨曇が広がり、アタリは来なくなった。10分経過で潮が微妙に流れており狙ってみようとしたが雨が降り始めており中断した。余ったエサは雨でも継続している釣り客にやった。

最終釣果:
キス12cm キュウセンベラ赤14cm2匹 アイナメ11cmと14cm

リリース:
ネズミゴチ3匹 ハゼ エボヤ ワカメのくぎ4本 仕掛け:

探り釣り(引き釣り):磯竿3号540を使用に天秤10cm装着で棒オモリ10号
針は市販ベラ仕掛け2号2本針

リール:
シマノ3000XT使用に道糸はダイワジャストロンホワイト3号

エサ:
石ゴカイ昨日残りとTomyさん昨日残り使用 0円でした



戻る

2006.8.22.更新