日時:
2006年7月9日(日)6:00~10:20 曇のち時々晴
潮:
大潮 6時台 100.5cm 9時台 51.1cm(明石の潮位)
場所:
明石新波止
釣果:
8日(土)でリベンジに行こうと数釣れない可能性で須磨一文字は来年チャレンジしかない...。これからの釣りは平磯から明石新波止まで狙うしかない...と今日の釣りはベラ狙いに明石新波止でもやるかは、当日4時に起き、釣り用意は出来ているがまだ早いの事で夜が明けるまでは朝食をとる...。夜が明けており自転車で5時30分に出発、明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入、リターンで明石新波止着で釣り客がおり、ゴマサバ狙いとアオリイカ狙いに賑やかであった。3番テトラで確保、明石新波止での釣りは3ヶ月ぶり。潮はいいので早速探り竿(引き釣り)で仕掛けをセットをして6時に釣り開始、ありゃ~引掛かり多発...仕掛けロスばかり続いている(>_<)。引掛らないポイントへ移動、おおっ!ヒットとササノハベラ...(>_<)次にヒットいつも良く釣れますガシラです(^o^)。7時過ぎにん...釣れたぁ~といいメバルやぁ~。次にアイナメ、さらに大き目のチャリコ!にトラギス。10分後でやっと来た...ベラゲット!なんか色んな魚釣れるとは...五目釣りだぁ~。ここからはボツボツとベラとアイナメが釣れた。8時30分経過で6番テトラへ移動!おっかかりが大きいとデカベラ次々と釣れた。経過で10時前に下げ潮が速くポンポン釣れるが後はエサがなくなり次第で納竿にした。
T,M@管理人の感想:
明石新波止での釣りは3ヶ月ぶりで見物客におっ久しぶりとか最近釣り報告いろいろ話が多かった。
最終釣果:
キュウセンベラ青18cm 17cm 17.5cm 16cm 赤13cm2匹
アイナメ16cm4匹 ガシラ17cm メバル15cm チャリコ15cm トラギス11.5cm
リリース:
ササノハベラ3匹 ガシラ10cm3匹
仕掛け:
探り釣り(引き釣り):磯竿3号540を使用に天秤10cm装着で棒オモリ10号
針は市販ベラ仕掛け2号2本針
エサ:
石ゴカイ昨日残りと500円追加
戻る
2006.8.22.更新