日時:2006年2月11日(祝) 11日17:40~12日4:15 曇

潮:
大潮 満潮17時6分潮位80.9cm(明石) 干潮1時8分潮位1.9cm(岩屋)

18時40分の水温7.7度←デジタル水温計計測

場所:
大蔵海岸周辺と淡路島番外編

釣果:
淡路メバルフィッシング大会エントリ済み!に、この日の潮位が大会と同じであり練習に、その前日にチーム達(イカめばるさんとトモちゃん)を連絡、イカめばるさん都合が悪く行けない・トモちゃんOKとの連絡で21時からと・・・、この時間で先に大蔵海岸で狙う事に釣り用意は既に準備出来ており自転車で17時過ぎに出発、17時半に大蔵海岸周辺到着、なんとメバリング狙い多すぎるとは・・・18日行われるペアメバルキングチャレンジ明石大蔵大会を前に練習かな。今日もやはり好ポイントプレイ中!明石のMさん!「おっす~!」おおっ!もう盛々釣れていますな、 今日も絶好調に、潮が良さそうではないかな。でも風が強いけど早速仕掛けを準備して17時40分に釣り開始、Mさんは今のところ爆釣り。俺、おっヒット!ありゃ~チビガシラですな~ 次にもヒットまたチビ(-_-;)・・・ ググッと引き感があったが惜しくもバラシ×2もあり すごかった。18時過ぎにヒットまぁ~グッドメバルゲット、次にもさらにグッドサイズメバルゲット。ところで潮が変わり Mさん爆釣りはここまでで、俺もアタリなしに何べんもプレイしたがノーヒット、 19時過ぎにMさんが納竿で、たくさん釣れたのでメバル貰った。おおっ!いつもどうも!よそがメバリングにやって来ておりヒットにメバル20cm位釣られてようだ。おっ「キタ━(゜∀゜)━!!)」とメバル20cmちょうどゲットに計測で19.5cm厳しいだ。何べんもプレイしてやったがアタリも来ず、別のポイントへ移動、再開でアカン!根掛かり・・・海藻が多いに、引掛ってしまい仕掛けがロス時点で終了。これからトモちゃん合流準備に移動、コンビニで休憩、それからフェリー周辺で自転車を残して後はトモちゃん合流を待つ・・・出航予定の時間になってもまだ来ていないに間に合うかな~。一応メールしたがもう少しと・・・メール返信があり、しばらくて出航ギリギリでトモちゃんやっとの合流、大会出場されるヨシさん!「初めまして どうも!」と初心者マーク付!ヨシさんのマイカーで荷物を載せ出航に間に合った。乗船中で狙うポイント大作戦!にいろいろ話した。21時過ぎに岩屋到着で狙うポイントを目指して移動した。21時半過ぎにU港に到着、潮もいいし風もよさようでエサ釣り客もおり釣れた様子は見ていないけど絶好ではないかな。早速プレイしたがノ~ゲットに渋い...。やはり去年同じ・・・いつも海が透けており、 櫻井さんがアドバイスで凄いんですメバルが・・・と間違いない。でも釣れへん!いい潮であれば釣れるだろうな。ところで櫻井さんからプレイに来るとメールがありヨシさんとトモちゃんに報告。しばらくてじゃ~んと来ました、櫻井さん登場「おっす~」です!23時過ぎにトモちゃんがチビメバル・・・確かだ・・・。いろいろ移動したがアタリなしノ~ゲットで23時時点ではチームメンバー一部で残念ながらは入賞ならずだな。ここからは別のポイントへ移動、到着でここはK港でありなんか明石新波止とそっくり型式のポイントであり、メバトロボールで使用したがノーヒット釣りにくい。別のポイントへ移動、到着でここはKU港であり、西寄りの風が強い・・・櫻井さんはここまでのプレイにボウズで去った。早速プレイ引掛かりがありメバトロボールまで仕掛けが切れた・・・。トモちゃんとヨシさん狙ったがノーヒットで別のポイントへ移動、コンビニがあり少しの休憩、到着でここはⅠ港であり、プレイしたがノーヒットに、大会のポイントは参考になれない・・・。移動でここはテトラのあるEのポイント・・テトラがこわい・・・早速プレイしたが風もあり波うちがありノ~ヒットだ。移動でここは絶好調なIW港でエサ釣り客3人がおり、狙ったところで「キタ━(゜∀゜)━!!)」と残念ながらはメバルじゃなくてガシラゲット。トモちゃんもヒット、まあ良かったとは...メバル釣れていた。ヨシさんはまだに・・・しばらくでヨシさんがヒット、メバルなんとか釣れた。あっもう眠い・・・タイムは4時・・・体力限界だ・・・と4時15分に俺だけ終了、トモちゃんとヨシさんは5時までにいろいろポイントで狙ったがノ~ヒットで終了にした。

俺・・・オールナイトでのプレイは限界だが満足出来て楽しいかった。
明石のMさん メバルどうも有難うございました。晩飯に美味しく頂きました。
櫻井さん誘い、それからポイント案内どうも有難うございました。参考になれました。お疲れ様でした。
トモちゃんお疲れ様でした何故か渋くて残念でしたね ヨシさん車運転お疲れ様です感謝いたします。
大会で頑張りましょうね。

最終釣果:
大蔵海岸 メバル19.5cm メバル15cm2匹
リリース:
ガシラ2匹

アタリバラシ回数 2回

淡路島番外ポイント IW港でガシラ16cm

仕掛け:
メバリング竿にメバル専用リール ジクヘッドまっすぐ1.0gでワームはじゃこまろクリアーブルーとじゃこまろイエローとじゃこまろGLOWシルバーグリッター色とじゃこまろGLOWオレンジ色とパワーシラスGLOWオレンジ色と月光美人GLOWピンク色とママバチGLOW赤色 淡路で一部メバトロボールGLOWを使用。

費用はヨシさんへ交通費(フェリー、ガソリン代)ワリカンです

交通:
自宅~大蔵海岸 自転車往復約6キロ

明石のMさん シラサエビ使用の浮き釣り メバル18.5cmまで17匹

トモちゃんの釣果:
W港でメバル10cm2匹と18cm

リリースU港でチビメバル

ヨシさんの釣果:
IW港でメバル17と18cm

櫻井さんの釣果:
ボウズ



戻る

2006.2.28.更新