日時:
2006年1月28日(土) 17:40~20:50 晴れ
潮:
大潮 満潮16時41分潮位91.9cm 干潮1時14分潮位-34cm(明石の潮位)
18時の水温7.2度←デジタル水温計計測
場所:
大蔵海岸周辺
釣果:
今年も淡路メバルフィッシング大会参加する事に、たまには練習だな~っとイカめばるさんに誘いを連絡、行ける事で当日には淡路、明石どちらで狙おうかな・・・と淡路で行く事に決定、夕方・・・出発前に大潮で現在は満潮だかあとはだんだんひいてくる可能性・・・淡路はもったいないなと、とりあえず釣れなくでも大蔵海岸に変更、釣り用意は既に準備出来ており出発、17時に大蔵海岸周辺到着、イカめばるさん合流、ポイント着で風はまあまあで潮もいい。早速仕掛けを準備して早くも17時40分に釣り開始、途中で釣り客がやってくる...。ところで釣り客がシラサエビ少し撒いてなんとデカメバル...(-_-;)
釣り客「ん...たけちゃんじゃないですか~」 おっ!昨年6月にフェリーで話していた 明石のMさんじゃないですか~!久しぶりです。近くに寄って狙ってみると俺もイカめばるさんもヒット!まあメバルゲットでしょう(^o^)。俺、次にもヒットちょっとは大きい目サイズゲット!Mさんもまだまだメバル爆釣り・・・やはりエサ釣りがいいなぁ~。暗くなってからは俺からMさん、イカめばるさんもまで渋くなってきた...。ん...Mさんの狙っている浮きがあやしいとなんとデカガシラ!19時過ぎにMさんは釣れず納竿で釣れたメバルを貰った。本当にありがとうと挨拶で去った。途中で仕掛けが切れるトラブル・・・にメバトロボールが・・・。仕掛けを直して再開経過でまったく釣れず、潮が変動に少しはポイント移動してもダメ。ところでイカめばるさんがヒットデカメバルゲットに今年は最高ですな。経過でアタリも1回あったが釣れずイカめばるさんも納竿にした。
俺もイカめばるさんもいいサイズが釣れていい釣果出来ました
イカめばるさんお疲れ様でした。
明石のMさんお会い出来て、それにメバル頂きまして本当に有難うございました。お疲れ様でした。
最終釣果:
メバル16cm、18cm アタリバラシ回数 2回
仕掛け:
メバリング竿にメバル専用リール ジクヘッドまっすぐ1.0gでワームはじゃこまろシラス色とじゃこまろ水色とじゃこまろGLOW赤色とじゃこまろ緑色とじゃこまろGLOWオレンジ色とママワームバチGLOW赤色と月光グローピンクとパワーシラスGLOWオレンジ色にメバトロボール黒とGLOWを使用。
費用はなし。
交通:
自転車往復約6キロ
同行者:
イカめばるさん
イカめばるさんの釣果:
メバル16cm、18cm2匹
明石のMさん シラサエビ使用の浮き釣り1時間釣行結果
ガシラ20.5cm、メバル23cmの他にメバル14cmまで8匹 エサ代400円
戻る
2006.1.28.更新