日時:2005年11月20日(日) 6:15~8:40 晴れ

潮:
中潮

7時00分の水温17.4度←デジタル水温計計測

場所:
明石新波止

釣果:
先週にまつちゃんがハゲ釣りたいと言う事で、俺は潮が良ければ探り釣り 悪ければウマヅラ掛けに決定で当日\(ΘoΘ)ノふぁ~あ時に起き、少し朝食をとり、釣り用意は昨日既に準備出来ており、それから専用自転車で \(;・_・)/時に出発、明石新波止到着、まつちゃん合流、潮の流れが微妙であり 早速探り釣り仕掛けを準備後、夜明けるまでは待つ...。まもなく夜明け...と、6時15分に釣り開始のところで潮の流れが速くなった...。2投目にアタリがありバラシ...。3投目で潮の流れが激しくノーフィッシングに、まつちゃんではカワハギ釣りやっており、河豚...釣れていた。たまに投げ竿1本だけでカレイ釣りしてみた。釣れるか分からないけど...釣れたらと気分。 ウマヅラ掛けにポイント移動、投げ釣り客がおりカレイ釣れた瞬間...。俺が計測で29.5cm、別に1枚既に釣れていたカレイ計測でなんと32cm...(>_<) 参ったなぁ~。まつちゃんにビックカレイ報告メール...それに参ったぁ~(>_<)とコメント。海が透けておりウマヅラうろうろしているように見えたが届かない...に、1匹掛かって釣れたが、なかなか寄って来らず終わった。
終了後でまつちゃん釣り状況でなにも釣れず、カレイノ~ゲット ガシラ切替狙ったがノ~ゲットで9時半時点で納竿した。

最終釣果:
ウマヅラ20cm

仕掛け:
探り釣り:
磯竿3号5.3mに探り釣り式
(針はメバル10号 使用のオモリは弾オモリ8号)
はげ掛け

エサ:
塩えび粉にまぶしてねかせた開き秋刀魚を使用

費用:
塩えび粉と開き秋刀魚 約800円

同行者:
まつちゃん
まつちゃんの釣果:

リリース:
河豚

エサ:
アサリのむき身


戻る

2005.11.29.更新