日時:
2005年10月2日(日)
10:30~14:55 曇り

潮:
大潮 干潮13時39分潮位49cm(明石の潮位)

場所:
須磨海釣り公園

釣果:
カワハギ狙いリベンジに、今回は初の須磨海釣り公園でやってみる事に、当日9時半に釣り用意は昨日準備出来ており、別の自転車で出発、明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入、明石駅前で自転車を止めて何年前か忘れたけど久しぶりに山陽電車明石駅から9時52分に出発、乗車中に釣り友に「今から須磨海釣り公園狙います」携帯メール送信、ヤスさんとテトラさんが釣りしていると携帯メール来た。10時10分山陽電車須磨浦公園下車、徒歩3分でそれからヤスさんら釣るポイントを探すのに結構時間がかかった。ヤスさんそして久しぶりのテトラさん(^O^)/おっす~。なんと間違いなくヤスさんがカワハギたくさん釣れたスカリを見た。これでご馳走が出来そうかな~っと早速ズボ、探り釣り仕掛け準備完了後ズボだとアタリ確率が少ないので探り釣りから10時30分釣り開始、初めてなのでそこには引掛かる(>_<)。やはりズボにしてやったらやはりチャリコにフグ...(>_<)(>_<)。ヤスさん爆釣り...。テトラさんは来たばかり感でそこからもポンポン...。11時過ぎにテトラ竿→探り釣り竿にズボ仕掛けに変更、アタリが来たけどちょっと大き目のチャリコ(>_<)にベラ(>_<)(>_<)。昼前にテトラさん、ヤスさん爆釣りはそこまで...アタリも来なくなった。自家製弁当を食べながらアタリは待ったが来ていない...。昼過ぎに潮の流れが速くなり、探り歩きしたがアタリはあるがエサとられるにノーヒット....。ヤスさん、テトラさんもノーヒットまでに、元のポイントへ戻りいいおかずにならないのでズボ仕掛けのまま探り釣りしたがアタリが大きく大き目のチャリコ、ベラ猛釣り!キス釣れそうだったかバラシで残念...。ところでテトラさんヒット!なんと大きいカワハギゲット。俺が現認で23.5cm。エサがなくなりヤスさん、テトラさんもそろそろ終わりにした。

テトラさん、ヤスさん当ポイント確保本当に有難うございました。お疲れ様でした。
もう少し早めに行ってリベンジかな~。カワハギ狙い連敗。

最終釣果:
キュウセンベラ赤17cm、13cm位5匹、チャリコ10cm位5匹

リリース:
ネズミゴチ13cm2匹、フグ6匹、 チャリコ5cm5匹
本ベラ12cm2匹、ハオコゼ5匹

仕掛け:
探り釣り、ズボ釣り共:
投げ竿2号210とテトラ竿を使用に丸玉オモリ5号
針はハリス1.2号使用で針は袖3~4号

交通費720円+須磨海釣り公園利用料1000円+割り増し料1時間300円+
エサ代アオムシ1000円=3020円

テトラさんの釣果:
カワハギ23.5cm 他のサイズ8匹

リリース:
チャリコ、ハオコゼ、ベラ

ヤスさん:の釣果
カワハギ19cmまで11匹、キュウセンベラ14cm

リリース:
チャリコ、ハオコゼ


戻る

2005.10.30.更新