日時:
2005年8月21日(日) 5:35~7:20 曇り
潮:
大潮 満潮7時34分 潮位127cm(明石の潮位)
5時35分の水温24.5度←デジタル水温計計測
場所:
林崎漁港ベランダ
釣果:
昨日20日(土)昼より強風が続く...と、明日釣行で風が吹いてなければもう一度行くかは、当日4時に起き、様子見ると風はようやくおさまったが雨が降っていない事でとりあえず行く事に決定、朝食をとり、夜が明けており別の自転車で5時10分に出発、5時15分に林崎漁港到着、状況だと少しの強風が残り波が荒れておりまだ釣れていないようた。なんか投げ釣り客多いようだ。スペース空いているとこで確保、サヨリのシモリウキの仕掛けをセットして、5時35分に釣り開始、ヒット!ありゃ...今日も入れ喰いです小アジだ。時間経過でまだ小アジ...サヨリは釣れず、もう少し西へ移動に何処までも小アジ...。サヨリはもう何処かへに帰ったのかな。アタリも多くバラシが多く、釣りにならないのでもうそろそろ終わりにした。でも楽しいかった。
帰宅後、釣りの整理に昼過ぎまで終えた。大変だった。
最終釣果:
小アジ8cm~10cm5匹
料理はムニエルで小さくでもいいのでおいしく頂きました。
仕掛け:
サヨリのシモリウキ釣り 写真は仕掛けとエサコーナーございます
ハリスは1号で針は袖8号でOK
エサ:
シモリカゴにアミエビ、刺しにサシアミ
アミエビは去年買い置き使用、サシアミ先週の残り
戻る
2005.8.29.更新