日時:
2005年7月24日(日) 6:40~11:35 晴れ時々曇
潮:
中潮 満潮8時12分 潮位122cm(明石の潮位)
7時の水温26.6度←デジタル水温計計測
場所:
須磨一文字
釣果:
ムショ~暑いな...梅雨で釣り期待出来なかった根魚釣り師さんを連絡、ヤスさんと同行で初須磨一文字へキス引き釣り行く事に決定、これからk期待だ!当日5時に起き、釣り用意は準備出来ており、別の自転車で5時半に出発、明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を根魚釣り師さん依頼分も合わせて購入、コンビ二で清涼飲料水を買い、明石駅前で自転車を止めて、JR明石駅から5時59分に出発、途中で根魚釣り師さん着いたとのメール、今は須磨で快速先発待ち… 6時20分にJR鷹取駅到着、約束通りの時間で根魚釣り師さん、ヤスさん合流「おはようございます」 タクシーがあるのでそれを利用で須磨一文字まで乗せた。7分後乗り場到着でアカン...東ポイントに釣り客多い…。船主が西の方では?とのおすすめがあり、西ポイントで釣る事に6時30分に出航、西ポイント到着で空いているポイントへ確保、根魚釣り師さんに依頼の石ゴカイを渡し、それから探り竿(引き釣り)で仕掛けをセットでエサは石ゴカイを付け、6時40分に釣り開始、おおっ!ヒットにデカキスゲット!に釣れるやろ!次にヒット変?と身の大きいネズミゴチ!7時…来ました!根魚釣り師さんナイスのキスゲット、 ここからはポンポンと、あれ…ヤスさん釣れていませんな? なんとかゲットさせなきゃなぁ。10分経過でアタリ無しに、東へ10m移動、 20分経過にも東へ10m移動にして狙ったがキスボツボツ釣れたけど、根魚釣り師さんまでイトヒキハゼ猛釣りです。いいポイント取れてなくて仕方ない...。 根魚釣り師さんヒット! ん!きれいな渡り蟹(珍)ゲット。 8時過ぎ経過でググッと引いており、キス感もなくまさかのネズミゴチ?カレイ? 重いと珍 珍!引き釣りにデカメバルゲット。計測でなんと24cmにラッキーだ。ん…ヤスさんキス釣れているかな?大丈夫かなぁ...。アカン...リリースイトヒキハゼ…根魚釣り師さんまでに少しは東へ10m移動、ところで俺と根魚釣り師さん仕掛けトラブル…解いた際に、喰っているとガシラゲット。 10時過ぎに須磨漁港でなんか騒ぎ…駐車取締まりに警察がやってくる…。海水浴シーズンで日曜日混在防止に駐車取締り強化で放置自動車の釣り客らが有料駐車へ移動に大変やわ…。駐車マナーですからね。ん!ググッと引き感がありバラシ…これは...ボラ?真鯛?とかな...。根魚釣り師さんまた珍珍○○○ゲットです 11時にアタリはあるがイトヒキハゼはがりに、引掛りがあり針仕掛けロスに仕掛け直ししょうと次にも釣れない可能性あるのでそろそろ納竿宣言を取った。
根魚釣り師さん、ヤスさんお疲れ様でした 満足出来ましたか? ありがとうございました。
これで須磨一文字でのキス引き釣りは終わりにしますわ
最終釣果:
キス20cmまでを19匹、ネズミゴチ18cm
ガシラ16cm メバル24cm
リリース:
イトヒキハゼ27匹、ハゼ2匹
仕掛け:
探り釣り(引き釣り):投げ竿2号210を使用に天秤8cm装着で釣鐘オモリ8号
今回潮の動きやや速かった為、釣り鐘オモリ8号を→10号にした。
針は市販ベラ仕掛け2号2本針
エサ:
石ゴカイ1500円
渡船1200円
電車運賃420円(往復)
タクシー代 660円(俺がおごり)、バス代200円
同行者:
根魚釣り師さん ヤスさん
根魚釣り師さんの釣果:
キス20cmまでを13匹、ネズミゴチ20cm
ガシラ18cm ホウボウ18㎝ タイワンガザミ
リリース イトヒキハゼなど多数
ヤスさんの釣果:
キス19cm、キュウセンベラ赤19cm、イソベラ17cm
ガシラ15~19cm3匹 アカメフグ27cm1匹
戻る
2005.8.9.更新