日時:
2005年6月5日(日)
 5:20~10:50 曇 強風あり

潮:
大潮 満潮4時49分潮位93cm 干潮13時34分潮位13cm(明石の潮位)

5時20分の水温19.6度←デジタル水温計計測

場所:
須磨一文字

釣果:
フリーの日で明石の朝釣りでいい情報は無く、やはりキス引き釣りにまつちゃんも同行釣行で当日3時に起き、朝食を済ませた後釣り用意は昨日準備出来ており、4時20分になんとまつちゃんが俺の家まで車迎えに来ており、出発した。まつちゃん今日は釣りやる気満々だな~。4時35分に明石釣りエサセンターへエサ(新鮮で)を購入、食料にコンビ二で買い求め 高速道路利用ぜず須磨へ目指して行く。4時55分に須磨一文字前到着で有料駐車場へ車を止めに行き、先週の釣りで大会による釣り客が多かったがなん~と空いています!イケますな~。乗り場まで5時5分に出航、東ポイント到着で、探り竿(引き釣り)で仕掛けをセット、エサは石ゴカイを付け、灯台から5時20分に釣り開始、今のところ曇っている...。まだアタリも来ていない...。20分後で中央側へ移動、ヒット!キスゲット!にここからは爆釣り、まつちゃんもちゃんと釣れるかなかな? 6時にアタリが大きいと初青ベラゲットにナイス!だ。アタリも来なくなったので7時に10m西へ移動、またイケる!サイズupキスゲット。しばらくてアタリが来なくなったので...7時20分に10m西へ移動、また結構釣れてる~。ところでまつちゃんが「大きいもの釣ったでぇ」とコメントがあり、見ると凄い!狐4号でなんとカンダイ(コブダイ)52cm...。タモないのにどうやって?と「よそに借りた」と...。アタリt@来なくなったので...8時10分に10m西へ移動、アナハゼ...にハオコゼ...、ところで潮の流れがやや速くアタリが少なくなって来た...。ところで晴れてきた。9時10分にリターンで東へ15m移動、狙ったらキスポンポン残って釣れてます。10時にアタリが大きいと連続ネズミゴチにサイズ大きいようだな。ところでやや風が強まり、爆釣りはここまでで、必死にやっても釣れず、まつちゃんが「帰ろうか」と言っておりここまで終わることにした。
まつちゃんお誘いありがとうございました。結果報告で6匹...何故だ(?O?)。

最終釣果:
キス19cmまでを28匹、ネズミゴチ18cmと26.5cm、青ベラ20cm

リリース:
イトヒキハゼ2匹、ネズミゴチ10cm、ササノハベラ3匹、ハオコゼ

仕掛け:
探り釣り(引き釣り):投げ竿2号210を使用に天秤8cm装着で釣鐘オモリ8号
針は市販ベラ仕掛け2号2本針

エサ:
石ゴカイ1500円、渡船1200円

同行者:
まつちゃん
まつちゃんの釣果:
キス6匹、カンダイ(コブダイ)52cm

エサ:
石ゴカイ1000円


戻る

2005.6.28.更新