日時:
2005年2月12日(土) 16:55~21:15 小雨続々

潮:
中潮 干潮16時39分 潮位47cm 満潮21時35分 潮位76cm

16時55分の水温9.7度←デジタル水温計計測

場所:
番外編 藤江、谷八木海岸

釣果:
淡路島メバルFISHINGの参加でモットー練習に、今回は番外のポイントへやってみる事にこうちゃんと誘いで決定、16時30分にこうちゃんが車で俺の家まで迎えに来られ、ここから出発、10分後に藤江到着、石積みポイントまで目指して歩く..。ポイント到着後仕掛けを準備次第16時55分に釣り開始、突然西からの風と雨...17時10分に風がおさまって良かったが予報外れの小雨...。またノーヒットですな~こうちゃんまで...。17時50分アタリ1回のみでノーヒットに、17時55分に西の石積みへ移動、釣り客1人がメバリングやっていた。なんと釣り客でなくリンク情報のけいすけさん登場で初会合!!「どもです」けいすけさんはメバル3匹キャッチ&リリース報告、ここで再開したが見事に18時5分にメバル15cmゲッチュ~ 途中でカンパリさん登場実は西側の石積みで狙っていた。次に20分でヒットメバル15cmゲッチュ~、突然石積みが濡れており初めて滑ちゃいました。怪我は無く、やる気満々だ!。藤江は渋く18時35分に全員で谷八木へ移動目指す。到着で好ポイントまで歩くのに結構時間がかかった。19時に全員再開、カンパリさんそしてけいすけさんチビ好調...。こうちゃんまさかボウズ危機!?19時15分ヒットメバル12cm...リリース、ところでこうちゃんがボウズ脱出!!やっとチビゲッチュ~。ここからけいすけさんそしてこうちゃん爆釣り。ありゃありゃリールに糸が絡むトラブル...。次にリールトラブル続々...。20時30分ヒットやっとメバル13cm一応キープ。突然こうちゃんがヒットにかかりが大きい!なんとデカメバル20cm!(・・;) 次に20時50分にけいすけさんもヒットにかかりが大きくデカメバル20cm!!さすが~。俺、リールトラブルでなかなかうまく飛べなくなり渋~くなったな~。21時過ぎにアタリも渋く全員納竿で終了、雨にも負けずいい釣りができました。

こうちゃん、カンパリさん、そして遠征のけいすけさんお疲れ様でした。

このあと...イカめばるさんは明石新波止でプレイしており、応援しに全員で21時50分に明石新波止到着、オリザラさんも釣り来られた。仕掛け、竿いろいろ参考など話して、それからカンパリさんはここで釣りに、こうちゃんとけいすけさんと俺はそろそろ帰った。イカめばるさんメールで13日0時現在でカンパリさんメバル21cm、18cm イカめばるさんとオリザラさんはボウズ、覚悟に継続中...。イカめばるさん終了メールでボウズ脱出で午前4時半までメバル21cm見事に釣れました。
けいすけさんが最終メバル再計測で、メバル20cmでなく20.5cmでした。

最終釣果:
メバル13~15cm3匹

リリース:
メバル12cm1匹 アタリバラシ回数 1回
貰いもの:こうちゃんの輝く20cmメバル

仕掛け:
メバリング竿にメバル専用リール 流弾丸1gと新製品メバル専用まっすぐジグヘッド0.7gと1gで
ワームはパワーシラス赤色とオレンジ 月下美人ビームスティックグローピンクとGlow

同行者:
こうちゃん、けいすけさん、カンパリさん

番外編の釣り場ですので釣り場案内は公開致しません悪しからずご了承ください。
雨の場合の石積みは滑りやすいので注意してください。


来週は淡路島メバルFISHING大会参加です 参加者 イカめばるさん、オリザラさん、Hさん


戻る

2005.3.6.更新