日時:
2005年1月21日(金) 19:30~22:40 晴れ
潮:
中潮 干潮22日の0時44分 潮位3cm
19時25分の水温11.5度←デジタル水温計計測
場所:
明石新波止~明石港
釣果:
仕事が早くも終え、今夜からメバリングに釣行、18時20分に帰宅それから食事後釣り用意準備次第、19時15分出発、19時20分に今年初の明石新波止!!久々であり、干潮を考え、まず深いとこの1番でプレイする事に、状況でメバリング2名がテトラで狙っていた。見るとワーム大きめ、弾丸2gでプレイしており、これで釣れるかな...。早速仕掛け準備、19時30分釣り開始、静かな潮であるのにアタリは全くこない...。19時35分に北側4番から2番までコツコツと狙ってもアタリなし...。19時45分によそがテトラ側4番でガシラ13cm釣れた瞬間を見た...。。俺「やりますねぇ」 仕掛けを見たらダイワの爆釣ヘッド2gとワームはGLOW太目を使ったいた。これはメバルじゃなくてガシラ狙いだな。1番へ戻ってチャレンジ、19時50分にアタリバラシ...。もうすこしだな...。アタリがこないので2番テトラ側で一応...釣りにくいし...引掛かり、仕掛けロス...。やはり明石新波止のテトラ引掛かりが多く困難...。20時40分西側へ行く際によそが25cmオーバーガシラが...。「好調ですな~」 西側8番で挑戦、アタリなし...。21時10分に移動20番で海が透けておるように見えており、これはやばいな...。仕方がなくやったが21時30分にヒット見事にガシラ11cmゲット!。小さいので取りあえず写真を撮り、リリースにした。なかなかアタリは無しに、22時に明石港へ移動、広場でも透けており、状況1人がいたチビが釣れたとの報告、やってみたが22時30分に1回アタリバラシ、別場所へ移動しょうと、釣れない可能性を気に、ここまで終ることにした。実は23時まで頑張ろうと思ったが...。
最終釣果:
ボウズ
リリース:
ガシラ11cm アタリバラシ回数 2回
仕掛け:
メバリング竿にメバル専用リール 月下美人タングステンヘッド1.0gと流弾丸1.3gでワームはパワーシラス赤色とパワーシラスシラウオとパワーシラスGLOW
戻る
2005.1.30.更新