日時:
2004年11月14日(日) 5:25~9:10 曇り
5時20分の水温19.6度→デジタル水温計計測
潮:
中潮
場所:
明石新波止
釣果:
探り釣り釣行で4時半に起き、朝食をとり、釣り用意は既に昨日準備出来ており、自転車で5時に出発、白灯台下周辺1番にて確保、潮の流れが激しい...まさか..。やりたかったメバリング仕掛けをし、5時25分に釣り開始、いろいろポイントでやったがタイミングが悪く...潮の流れがあり仕掛けが浮いてしまうような...、頑張ってやったがノーヒットに終了、6時にまつちゃん合流、まつちゃんはカワハギ狙いリベンジにプレイ、俺は根魚を求め探り釣りプレイで仕掛けを準備をし、6時15分にプレイ、潮の流れが激しく引掛かってしまい、仕掛けロス発生...。潮の流れがおさまるまで待つ...。8時にやや弱まっておりまつちゃんも再開、引掛かりが多く針ロス...。8時35分にまつちゃんがヒット、本ベラ、ササノハベラ...、10分後俺がアタリバラシ...。5分後ヒットガシラ11cmリリース。9時にヒットまあまあ身のいいガシラ13cmこれはキープ...^^。再び渦潮みたいに潮が激しく釣りにならないので撤収となった。
最終釣果:
ガシラ13cm
リリース:
ガシラ11cm
仕掛け:
メバリング:
ワーム種類と仕掛けは修行中につき秘密でお願いします。
探り釣り:
竿3号5.3m ハリス2号にオモリ丸鉛5号と9号(手作り)で針はメバル10号
エサ:
秋刀魚の切り身(去年の物)、以前釣れた太刀魚の切り身
同行者:まつちゃん
まつちゃんの釣果:
ボウズ
リリース:
ホンベラ、ササノハベラ、ガシラ5cm。
まつちゃんのエサ:青虫、本虫(マムシ)少し
戻る
2004.11.29.更新