日時:
2004年9月18日(土) 5:15~8:00 晴れ
潮:
中潮
5時5分の水温25.7度←デジタル水温計計測
場所:
明石新波止
釣果:
今日ものんびりと呑ませ釣り、カワハギ狙いに釣行、4時に起き、釣り用意は既に昨日準備出来ており、自転車で出発、近くのエサで青虫を購入4時45分に明石新波止到着、白灯台下周辺1番にて確保、呑ませ釣り準備に小アジが必要でサビキ仕掛けを準備して、5時15分に釣り開始、状況通りでなかなか釣れずが正解...。頑張っても×2...。6時過ぎに湧きまくっており1匹ゲット..足りん。小アジ1匹キープしかないので呑ませ釣り結局中止。カワハギ仕掛けに切り替えてやったが先週も潮の流れが激しい...。オモリも余計に動いてしまう...。アタリがきたのはガシラ..。次に大きいなアタリ!にコブダイ(T_T)。潮の流れが余計に速く釣りにならないので撤収となった
最終釣果:
小アジ1匹、ガシラ10cmと15cm(青虫でゲット)
リリース:
コブダイ15cm(青虫でゲット)
仕掛け:
ハリス1.2号にオモリ丸鉛8号で針は狐1号
サビキではがまかつの泉州サビキ皮付6号にオモリ10号使用
エサ:
青虫500円
セイギ君現場応援ありがとうございました。セイギ君がルアー狙いに来ており、ジグりましたがボウズらしいでしたがアオリイカ1匹の釣果でした(暇つぶしにアオリイカ狙いました)
戻る
2004.9.26.更新