日時:
2004年8月8日(日) 5:50~13:45 晴

潮:
小潮 干潮 9時36分 潮位56cm

6時30分の水温25.5度←デジタル水温計計測

場所:
垂水一文字

釣果:
垂水一文字でこうちゃん達と釣り約束で、3時45分に起き、釣り用意をし、4時20分出発、今回は猛暑で暑さがまだ残っており、JRで行く事に、明石釣りエサセンター→コンビニ→JR明石駅の始発電車で行き、5時20分一文字乗り場着、一番船に釣り客が20人並んでいる...。釣り客はまさか..フカセ? 受付、俺が最後で定員になり次第5時28分に出航...、「ラッキー(^^」待合場所は白灯台の所!1番で場所確保し、待つ事にルアーを仕掛けした所でこうちゃんが登場「お初~」同行者のポチさん「お初~よろしく!」今回釣りはルアー隊、ベラー隊として5時50分に東、南向きでルアー隊出動!に釣り開始! あれれ浅い...明石新波止とは違う深さ...。引掛りがあった。「あぶねぇ~」6時10分にハマチらしい魚のナブラが発生しているのを目撃、こうちゃん、ポチさん、俺懸命...。あらら引掛ったと、プチンとラインが切れており短くなった..「まずい!」仕方がなくそのまま仕掛け直してやったが遠くまで投げられない...、近場まで狙ったが釣れず。途中紹介!でスガタさん。「お初~よろしく!」潮の流れが速くてルアーなかなか釣れないので、こうちゃんとポチさんとスガタさんは3番のポイントへ移動、ガシラよく釣れた瞬間を見たので、磯竿を出し探り釣りセットにし、50m西へ移動、南向きにてエサは石ゴカイでやったがアタリがあったのにエサが盗られる...まさかベラか...とメバル10号→狐2号1本釣り仕掛けでベラ隊出動!?やったがなんとなくベラが爆釣り!7時35分セイギ君参加にやって来た「おはよう!ベラ隊!です爆釣り!」セイギ君「おっいいですね」とセイギ君はルアー隊として3番にて出動した。ところでかかりが大きい!とでかい青ベラゲット!次にゲッ!ポンベラ...。45分にかかりが大きい!ガシラ20cm!またまた釣れるのことやから一服し、釣り状況に8番まで視察した。こうちゃんに報告「ベラ隊!です爆釣り!でございます」こうちゃんはルアー隊!撃沈らしい...。スガタさんだけがベラ隊としてチェンジとなった。30分後釣り再開、またまた爆釣り!太陽がまぶしく、暑くなったきた..。みんなにドリンクにやろうかと8時55分に渡船へ移動、まるは垂水店でライン巻き替えにラインとドリンクを買い、戻ってきた。こうちゃん達に「パワーアップにこれをどうぞ」と皆々喜んでいました。15分後釣り再開、またまた爆釣り続く。灯台で潮が微妙であり、また行ける爆釣り。カップルのバケツに小さいガシラが釣れていた。俺「もっと大きい魚釣らなきゃ」と応援!カップルが引掛かりがあり「ありゃ..そこそこはダメよ」と大きいガシラ釣れた瞬間をみた「おっでかいじゃないか」とカップルが大喜んでいました。10時20分に潮の流れが速くなっており、釣りにならないので50m西へ移動、やったがリリースばかり釣れていた。リリースばかり釣れており釣りにならないので10時45分にこうちゃん達のポイントへ移動、やったがまあまあ行ける、でも釣り渋くなってきた...。12時前にポチさんが釣れずポチポチ帰った。ところで風が強まってきたに、潮の流れも激しくなった..。釣りにならないのでルアー隊として変身!ライン巻き替えをして12時45分に北向きで狙ったがなかなか釣れず帰船前の13時45分終了となった。


こうちゃん、ポチさん、セイギ君、スガタさん お疲れ様でした。楽しい釣りが出来て嬉しいかったですね。

最終釣果:
キュウセンベラ青15~20cm4匹、赤13~15cm 17匹、ガシラ15~20cm3匹
リリース:
ササノハベラ5匹、ホンベラ10匹、ガシラ10cm、13cm


ルアー:
メタルジグマイワシ40gいろいろ

ベラは手作り丸オモリ9号にサルカン ハリスは2号で針は狐2号1本仕掛け
2本仕掛、胴突仕掛けだと引掛りが多い。


エサ:
石ゴカイ1000円 交通費 JR往復共340円 渡船1800円

同行者:
ルアー隊:
こうちゃん、セイギ君、ポチさん、一部スガタさん、俺

ベラ隊:
スガタさん、俺

結果:
ルアー隊 ボウズ

ベラ隊 ガシラ、キュウセンベラ多数



戻る

2004.8.14.更新