日時:
2004年7月25日(日) 6:50~9:10 晴

潮:
小潮

6時40分の水温25.3度←デジタル水温計計測

場所:
明石新波止

釣果:
ん-と起きたら5時45分...釣行計画でベラ釣りに決定、近くのエサ屋へ石ゴカイを購入戻り、釣り用意次第徒歩で行き、6時20分に明石新波止到着、明石新波止中央側なんとルアー客多い...中央側4番テトラ側が空いているそうで確保、釣り状況視察後 むむ?掲示版書き込みしたりょうさんらしい人発見、「りょうさんですか?」と笑顔で挨拶「お初~」釣り状況聞いてみると青物は本日ゲットならずと回答、ホッと行かなくてよかったな...。投げ竿並継き3本2セットでベラ仕掛け準備をし、投げる前に釣り客に潮の流れ状況を話「こっち(下げ潮)」との回答、釣り客に迷惑のないよう、午前6時50分に釣り開始、第1投に竿が動いてしまうに、おっとっと..絡んだ様子なしに、そうか..潮の流れが激しい事が判明、第2~3投にしても、やはり竿とオモリが動くに、.引掛ってしまい、また針が切れる..。釣りにならないので7時40分に1本だけ引き釣りにする事に狙ってみたが引掛り、2回もエボヤが付いて上がった。次に ん..ヒット!すこし重み感じにがあり、ガシラゲット..。2番でベラが釣れた瞬間を見て..おかしいなぁと、時間が経つと潮の流れが弱まって来たところでイゾベラ..。またまた引掛かりがひどく、針が切れる事が多く、なかなか釣れず暑くなり撤収となった。


最終釣果:
ガシラ

リリース:
ホンベラ4匹、エボヤ2つ


仕掛け:
投げ竿並継き3本+海草テンビン15~25号+市販ベラ仕掛け2号2本針


エサ:
石ゴカイ1000円



戻る

2004.6.3.更新