日時:2003年9月23日(祝) 2:15~8:30 曇
潮:
中潮
場所:
明石新波止
釣果:
雨が降ってくるかなぁと思い、早めに釣行することに、明石新波止白灯台(1番南向き)にて釣行、結果 タチウオ仕掛けを使用でどじょうをエサにして2時15分からプレイ、全然ノーヒット...。釣り客2人がタチウオ爆釣りしているようだ。3時に上げ潮が速く流れており、釣りにくいと、釣り客2人が問題なくタチウオが釣れていた。新しいエサを取り替えても全くにダメ...2時間も全くにノーヒット。ボウズかぁ~むなしい...4時20分に漁船の出船が始まり20分休憩を取る。釣り客2人が帰っておりラッキーやぁと移動にしてやったがヒット!やれやれボウズ脱出!タチウオゲット! 4時50分に仕掛けが切れており、あ然...再び仕掛けを直して...そして5時5分にヒットの瞬間にあ~タチウオがバラシ...。次に仕掛けが底まで沈み過ぎてしまい引掛かりにやられ、仕掛けが外れてしまいその時点で終了。5時30分に潮が止まってきた。ハゲ掛けに日曜日に取れた***をステンレスカゴに入れて狙いしたら食えずダメだった。小さいクラゲ(白)を取り集めて、やわらかい為、仕掛けなしで流しながらの釣りで狙ってみたらウマヅラ15~22cmゲット、デカウマヅラがクラゲを喰っており掛けたがやっとウマヅラ32cmゲット! 小さいクラゲ(白)がいなくなり納竿となった
最終釣果:
タチウオ引き釣り:太刀魚60cm位1匹
ハゲ掛け:
ウマヅラ15~22cm6匹、カワハギ、ウマヅラ32cm1匹 自己記録
エサ:
タチウオ引き釣り:冷凍にしたどじょう
ハゲ掛け:***、小さいクラゲ(白)
次回からはタチウオの釣りきびなごをつけてやるかな
戻る
2004.6.3.更新