日時:
2003年9月20日(土) 2:30~7:00 曇 雨有り やや強風
潮:
小潮
場所:
明石新波止
釣果:
明石新波止白灯台(1番南向き)にて釣行、結果 漁船の出入があり、タチウオ仕掛けを使用でどじょうをエサにして2時35分からプレイ、2時50分にヒットタチウオゲット、続けてやったがアタリは全くこない。3時半に釣り知人1名がタチウオ狙いにやってきた。1時間10分後ヒット!タチウオゲット!次に漁船出船が多く10分休憩、再開後4時30分にとりゃ~とヒット!!タチウオゲット、5時00分までタチウオ爆釣り!夜が明けており釣れなくなったので終了、ハゲ掛けに替えて、小さいクラゲ(白)を取り集めて、やわらかい為仕掛けなしで流しながらの釣りで狙ったところでウマヅラ15~17cm3匹ゲット、大きいカワハギらしい姿がうろうろ泳いでおり掛けたが、タイミングが悪く逃げ去ってしまった。次にデカウマヅラがクラゲを喰っており掛けたがあ~っとハゲ掛け針が切れて逃げてもうだ。仕方がなく予備のハゲ針を付け直し仕掛けしたが姿が見えず狙えず納竿となりました。
最終釣果:
タチウオ引き釣り:
エサ使用:
太刀魚60cmくらい5匹
ハゲ掛け:
小さいクラゲ(白):
ウマヅラ15~17cm3匹
エサ:
タチウオ引き釣り:冷凍にしたどじょう
ハゲ掛け:
小さいクラゲ(白)
戻る
2004.6.3.更新