日時:
2003年9月15日(祝) 2:30~7:30 晴れ

潮:
中潮 干潮 4時44分

場所:
明石新波止

釣果:
明石新波止白灯台(1番南向き)にて釣行、結果月曜日であり漁船の出入があり、タチウオ仕掛けを使用でどじょうをエサにして2時30分からプレイ、2時間続けてやったがノーヒット。3時に釣り知人2名がタチウオ狙いにやってきた。それに漁船が多く釣りにならないので、中央側5番テトラへ移動してやったが干潮で浅いに釣れず、ボウズでまずいなぁ.....と夜明けまで頑張ろうと元へ移動し、エサを取替えして釣りをしたが4時25分ヒット!タチウオゲット次に5時10分までタチウオ爆釣り!夜が明けており釣れなくなったので、ところで5時30分頃、近くにツバスらしいナブラをしているのを目撃!ルアーにチェンジしたがノーヒットに残念でした。ウマヅラが小さいクラゲ(白)を食っているのを見たので早速ハゲ掛けに替えて掛けたが17cm3匹ゲット、***があらわれない為、代わりに小さいクラゲ(白)を取り集めてやわらかい為仕掛けが出来ない為、仕掛けなしで流しなから釣りする事に狙ったらウマヅラ16cm~19cm6匹ゲット!ウマヅラ25cm3匹くらいおったが届かず逃げてしまい残念でした。小さいクラゲ(白)が来なくなり、潮の流れが速く納竿となりました。


***を取って仕掛ければウマヅラ25cm以上が寄ってくるので.........。触ると痛いので気を付けてね(^^A

最終釣果:
エサ使用:
太刀魚60cm位5匹

ルアー:
ボウズ


ハゲ掛け:
小さいクラゲ(白):
ウマヅラ16~19cm9匹

エサ:
冷凍にしたどじょう、小さいクラゲ(白)


ルアー:
メタルジグマイワシ40g+他いろいろ



戻る


2004.6.3.更新