アジュール舞子


明石海峡大橋のため埋め立てられ、平成10年春から解禁された釣り場で、足場もよく鉄柵も全面に設けられており家族連れでも安心して行ける釣り場である。

そのため週末は、ファミリーフィッシングの人たちであふれかえり、足元近くを狙う釣りはできるが投げ釣りなどは、人の少ない時間や平日を選んで釣行するのが無難である。
足場は海づり公園なみによい。

ファミリー・中級・上級向け

アジュール舞子のポイント場所案内マップ




アジュール舞子 2010年3月20日撮影
(マウスポインタで画像を当ててください。)
この画像をクリックすると拡大されます。
西エリア【画像】  東エリア【画像】 
(交通)
☆<電車>JR舞子駅から南へ徒歩5分。
山陽電車舞子公園駅から南へ徒歩約10分。
 
☆<車>国道2号明石海峡大橋の東で側道海側に入り、舞子タワー方面へ。
駐車場(有料)ご案内
アジュール舞子西駐車場 5時から23時まで 1時間 毎200円
24時間出庫可能。
 
◎舞子公園駐車場 9時から21時30分 1時間 200円
21時30分以降になると、出庫出来ませんので注意くたざい。
 
利用時間外は舞子公園西にあるパーキングを利用ください。
15台設けています。
MAP
9時〜22時 100円/30分・22時〜9時 100円/60分
入庫後24時間最大料金 800円 
 
舞子公園、アジュール舞子などに駐車場があるが、利用時間をよく確認しておくこと。
路上駐車すると駐車違反となりますので駐車場を利用してください。
 
エサは釣り具つりえさ 高田屋にあります。
アジュール舞子から西へ徒歩5〜10分くらいで舞子公園西の歩行者専用信号機ある場所すぐ(舞子センタービル内)。
MAP
 
トイレ有り。

2020.2.22.更新