
料理例
(マウスポインタで画像を当ててください。)
この画像をクリックすると拡大されます。 |
|
ガシラ煮付け同様の作り方です
@ ウロコを落とし腹を開いて内臓とエラを取った らきれいに水洗いして、魚の両側に切れ目を 入れておく。
A 少々大き目の鍋に酒100ccを入れ、沸騰させてアルコール分を十分とばす。
B アルコール分が十分抜けたらガシラを入れて落としブタをして煮付ける
C 1分〜1分30秒煮たら、みりん、醤油、砂糖を少々加え、お玉でガシラに煮汁を掛けながら落としブタをして仕上げる。
D 火加減は最初は強火、中程からは火を絞って焦げないように煮る。切れ目が弾け、魚の表面にテリが出たら、出来上がり。 |
ポイント
残りの煮汁はご飯にかけるともっとおいしいよd(^-^) |