佐渡紀行〜朱鷺とお酒と黄金と?〜

 1999年8月19日〜20日、1泊2日の予定で「佐渡」へ行ってきました。
友人3人と私の4人での(珍)道中。写真画像がないのは残念ですが、面
白く、雰囲気が伝われば良いなと思います。                 


 出発

     今日は佐渡旅行出発日。高校時代の友人Nさん、Tさん、Uさんと私(とんちゃん)の4人での旅行。
    でもどこから、誰が「佐渡に行こう」と言い出したのだろう?しかも第二候補が高知(土佐)だから未だ
    もって不明。まあいいや、とにかく楽しく無事に行って帰ってこられれば。と言う事で、何はともあれ4
    名AM6:45に三鷹駅を出発!

     私達はいつも旅行会社の「フリーパック」を利用しています。往復の交通と宿泊がセットになってい
    て、あとは自由行動というものです。ツアーだと色々な所へバス等で連れていってくれますが、行動
    と時間が制限されてしまいます。私達は「予定は未定」「行き当たりばったり」をモットーにして・・・ウ
    ソです(^^ゞ多少当っているけど。単に自由に動きたい、しかも安価でという「欲張り」なだけです。す
    べて決まっている修学旅行のような旅も良いですが、たまには予定外の所を突然訪れる旅も楽しい
    ですよ(^.^)y
     東京駅からは上越新幹線で新潟へ向かいます。往路は上手く席が取れず、Uさんだけ離れてしま
    いました。私は残りの2人と一緒で窓側、何か悪いことしちゃった。ところが高崎を過ぎた頃、お〜い、
    3人とも眠っているぞ〜。私は乗り物に乗っても眠らない方なので結果的には良かったようです、ホッ。

     新潟駅に到着して、早速バス発着所へ向かいました。最初の目印は「忠犬タマ公」の銅像。渋谷の
    ハチ公と同じような・・・タマ公は人の命を救った犬だと注意書きにありました。それから改札を出て歩
    いて行くと「雪苺娘」を発見!(これは新宿駅でも売っているそうです)見た目は「雪見だいふく」ですが
    かなり大きい。味の方は甘すぎず私にはGoodです。これを買いバス停で速攻で食べました。また今
    度新宿で買おうっと。こうしているうちに新潟港行きのバスがやって来て、私達を含む約20名を乗せ
    て出発しました。意外と多いんだな。

     船とは言ってもフェリーではなくジェットフォイルに乗りました。船には片手の数しか乗った事はない
    し、ジェットフォイルは初めてだったので何だかドキドキしました。大きさは・・・意外に小さかったです。
    スピードは・・・最高で77km/hくらい出ていました。フェリーで2時間半、それを1時間で行くのだか
    ら77キロは早い方なのでしょう。乗り心地は・・・海は穏やかだったので揺れも少なく快適でした。た
    だし「クジラにぶつかる事もある〜」ということでシートベルトは乗船中は着用とのこと。クジラに衝突
    した時、ベルトをしていなかったお客さんがすっ飛ばされて怪我をしたと放送されていました。クジラ・
    ・・出るんですね。出港してから15分ほどたった頃、海は奇麗なブルーをしていました。海上をツバメ
    らしき鳥が4〜5羽飛んでいました。う〜ん、ビニール袋やみかんの皮が浮いていたのだけはいただ
    けません。マナーは守りましょうね!・・・3人はやはり爆睡していました。


優優

     佐渡と言えば朱鷺が話題ですね。今は「きっと混んでいるし50m先じゃ見えないよね。場所もよく分
    からないし・・・」ということで諦めていました。ところが天は私達を見捨ててはいなかった!(←大袈裟)
    昼食が終わって観光案内所に行ってみると「朱鷺見学ツアーバス(双眼鏡付き)」がもう5分で出発する
    所。急いで手続きを済ませて乗り込みました。20分くらいで「トキの森公園(保護センター)」に到着し、
    双眼鏡を借りて観察に行きました。ケージは遠いし網もかかって見にくかったです。周囲の人に教えて
    もらって優優を発見!かわいいも何も、鳥の頭が動いているしか分からなかった・・・。親鳥なんてとて
    もとても、ボヤーっとして白い物体らしき物状態。それでも見えたから良いとしよう。公開時間も終了し
    資料館を見て真野方面バス停へ向かいました。(バスツアーは「両津埠頭〜トキの森」往復もあります。
    私達は真野へ行くので片道でした)ツアーのガイドさんいわく「今来た道を戻って左折、さらに50m行っ
    たら右折して、そのまま行くと国道に突き当たるので、その左にバス停がある」と教えてくれました。が、
    遠い(-_-;)15〜20分歩くと言っていてから復路バスに乗せてもらえるのも断ったのに。周りは田んぼ、
    人1人も歩いていないし、日陰はないし。文句たらたら言いながら歩いてバス停に付いたのは30分は
    かかっていました。結論「どうやら佐渡の人とは時間の感覚がちがうらしい」。10分もしないうちにバス
    が来たのは日ごろの行いが良いせいかしらん?いや〜、バスの冷房の涼しかったこと(^.^)

ホテルにて

     ホテルチェックイン後、最大の目的「アルコール共和国・オレンジハウス」へ・・・行こうとしたんですが
    フロントで行き方を聞いてみると「尾畑酒造の蔵元見学」のほうが良いと言われ、予定変更。蔵元見学
    はたいしたことなかった(ごめんなさい!)けど、試飲ができることがうれしかったです。つるの吉兆・宴・
    鬼ころし・真野鶴・壱徳・おけさキウイフルーツワインを飲んで、、、3人は試飲をするのですが、ちょっと
    飲んだらみんな私の元へ。おいおい、だったらそんなに入れてもらうなって(笑)とはい言うもののもらっ
    てはしっかり飲んでいた私でした(爆)お土産のお酒はもちろん購入しました(^○^)
     夕食は大宴会場で他の宿泊客と一緒に食べました。ここには舞台があり、「佐渡おけさ」等を見なが
    ら食べられるのです(ホテルの売り)。私達は舞台が始まる少し前から食べ始めたこともあり、あんまり
    見ていませんでした。食べるのに忙しくて。舞台が終わると「佐渡おけさ踊り方講習会」が行われ早速
    NさんとTさんを参加させました。大変難しかったそうです。今度じっくり教えてね。
     この後は花火をしたり、お風呂へ入ったり(温泉!)してくつろいで、早めに休みました。私はしっかり
    プロ野球ニュースを見ました。


砂金取りっ!

     2日目、早めに朝食を済ませAM8:15にホテルを出発。次の目的地は「西三川ゴールドパーク」、砂
    金取りに挑戦です。しかし佐渡のお店は開店する時間が早いですね。AM8:30にはバスに乗ったので
    すが、衣料店、文具店、食料店等ほとんど開いていました。その代わり閉店が早いけど。もちろんゴー
    ルドパークもAM8:00〜PM5:30でした。
     さて、砂金取りは花笠を逆さにしたお盆みたいな物を使います。水底の砂をすくって、ゆすりながら砂
    を落として砂金を見つけます。私はどうしたことか自力で1個しか見つけられませんでした。採取場所が
    悪いのか、端っこで日差しばかり浴びて大汗かいて。何度やっても見つからない・・・。3人は4個も5個
    も見つけているのにね。見かねて指導してくれたお姉さんが4個砂金をくれました。ラッキー!(^○^)y
    取った砂金はその場でラミネートカード、キーホルダー、ペンダント等に加工してくれます。私はカードに
    しました。

     佐渡は海産物がおいしい所です。イカは北海道よりおいしいとか。両津に戻るにもバスの時間がまだ
    先だったので、小腹もすいてきたことだし「さざえの壷焼き・いそへぎ入り」を食べました。「いそへぎ」と
    は佐渡で取れる岩のりのことです。磯の香りと味がして大変おいしかったです。それから金箔入りアイ
    スも食べました。これは普通のアイスと同じ味がしました。当たり前ですね(笑)
     バスを乗り継いで両津に着くともうお昼です。「お寿司をたべよう!」とお寿司屋さんへ入ったのですが
    ちょっと不満が。ネタは新鮮でおいしかったので許しましょう。帰りもジェットフォイルでいつの間にか新
    潟港に到着しました。Nさんと話し込んでいて時間が過ぎるのが分からなかった。話の内容は秘密です。
    たいした話ではないのですが。

帰京

     帰りの新幹線の時間まで余裕があったので、新潟駅周辺をウロウロしていました。Uさんはお目当て
    のお酒を見つけて買っていました。Nさん・・・なんでニンニクを新潟で買ったのだろう?私達4人、酒屋
    さんの「新潟の酒ラベル一覧」前で記念撮影。傍から見ればとっても不思議な光景かも・・・。
     新幹線に乗り込むと今度はボックス席だったので話の弾むこと。話題は「今度はどこに行く?」外は
    曇っていて今にも雨が降りそうでした。そしてトンネルに入ろうとした時、ピカッと雷が光り、電車は停電
    してしまいました。待つこと数秒、無事に復旧しました、ホッ。その後何事もなく東京に到着しました。自
    宅に着いたのがPM7:30過ぎと意外に早く帰ることができました。

     1泊2日の旅はいつものことですが、佐渡の場合は結構きつかったです。それに自動車の方が色々
    回れて便利だと思います。なにしろ地元の方々は交通ルールをちゃんと守っているようですし、東京と
    比べると安全なのではないでしょうか。今回は「小木のたらい船」や「尖閣湾」に行っていないので、次
    回行く機会があればそちらの方にも行ってみたいです。    

      

BACK