![]() |
若干話が前後するけど、どの免許を取るか?色々種類があんの。 目的はバスボートに乗ることだから、馬力制限のない免許。 ・1級小型船舶免許 ・2級小型船舶免許 ・2級小型船舶免許 ※湖川小出力限定 ・特殊小型免許 の4種。 1級小型船舶だと航海距離に制限がなくて全ての海域での航海が出来る免許。 偉大なる航路を目指して海賊王になるならこのコース♪ どうせなら最高位の免許を取りたいけどよぉ〜 金も勉強する項目も余計に掛かるしバス釣りだけならここまではいらない。 2級小型船舶免許、制限総トン数は1級小型船舶免許と同じ20トン未満まで。 但し航海区域はより5海里まで。※1海里 1852m 同じ2級小型船舶免許でも湖川小出力限定ってのがあんの。 基本的に湖や川のみ。馬力制限も15kw まで。 バスボートに乗るつもりだから、湖川小出力限定だと制限馬力が足りない。 なので制限無しの2級小型船舶免許に決める。 ちなみに特殊小型免許はいわゆる水上バイクを乗るのに必要な免許。 ・・・【学科自習編】へ続く |