![]() |
2008/3/28(金) 20:00〜1:30 曇 前回が渋渋でさぁ〜 今日は期待を込めて釣行♪ 確率を高める意味でさぁ〜 土曜⇒金曜 にしました。 気分的に、土曜だと叩かれた後っぽい感じが否めなくてさぁ 金曜なら 平日最終日ってことで魚もフレッシュかもぉ〜 なんて思うわけよ。 17:00頃 着信 「到着♪」 「○○コ タラタラしながら準備中」 琵琶湖釣行倶楽部のあある氏が来てる様子。 現在、滋賀から大阪に通ってる関係で、定時で帰宅して早くても19:00自宅着。 そっから、おいらも ○○コ タラタラしながら準備して出発ですわ。 20:00頃 マイポインツ 渋滞でさぁ 到着が遅れちまったぜ。 後着だとさぁ〜 先着者の釣果がすっげぇ 気になるやん? オイラ:「どう?」 あある氏:「ええっ そらぁもう バイト多数で ノーフィッシュよ♪」 「ブルーGなんて釣れたよ♪」 いいのか悪いのかわからんd (>◇< ) まぁ良くても悪くても、基本やることは一緒やからエエねんけどもぉ。 先週よりは風も流れも適度にあって雰囲気はいいかもぉ。 ただ先週から寒の戻りでさぁエラク寒いんですわ。 暫くしたらあある氏に釣れる。 ![]() あある氏@ルドラSP にて 38cm Get!! でちょっとしてまたあある氏に釣れる。 ![]() あある氏@ルドラSP にて 38cm Get!! 釣れるには釣れるみたいだけど、この状況は良くない。 小さいのがウロウロしてるだけで、ゴー格サイズ(55UP)がいないと予想。 先に書くけど、おいらは釣り開始から4時間ぐらいアタリすら無かったよ( ̄‥ ̄)=3 フン あまりに当たらなくてマヂ帰ってやろうかと何度も思った。 ![]() でもさらにサイズダウンしてやんの( ̄‥ ̄)=3 フン 頼みの綱のスタッガーにさぁアタリがなくってさぁ 色々やったけどあかんっ! ウィードも1ヶ月前と何故か変化なくて、4月目前だというのに無いわけよ。 全く無いわけじゃなくてさぁ あるとこにはあるの。 でも小規模。 なんつうぅか、2月から発育状況に変化なくてイマイチ君なんです。 小さいのがウロウロしてるだけで、なんしか開幕してるとは思えない状況。 あある氏@TN/70 にて コバス Get!! オイラはあまりにアタリがなくってさぁ あある氏絶賛のルドラを借りて遊ぶ♪ なんでも、この手のルアーにしては遠投が出来るらしくってさぁ。 試しにおいらのボアコン+アンタレスDC7LVにくくってさぁ投げた見たの。 こりゃいいね♪ よく飛ぶし、なによりただ引きでもブルブル感があって釣れそうぢゃん。 しばらく遊んで、借りもんで釣れりゃぁオモロイかも♪ なぁ〜んて思ってたら 特に釣れませんでした(:.;゜;▽;゜;.:)アハ さっきも言ったけど、寒のもどりでとにかく寒い。 しかも何故かこの場所は底冷えがして足先が限界に近い。 後続者もやってきたし、移動を決める。(23:00頃) 23:30頃 別のマイポインツ。 前々回だったかなぁ〜 こっちにくると風裏ってこともあるけど寒くないの。 寒くないっていうか、最初のポイントと違って底冷えしないのよねぇ。 寒くないだけで暖かくも無い。 気分的に、あっちよりこっちの方が釣れそうなのは確か。 でも、この時期でこのポイントで釣れるとは思えないんよねぇ。 なもんでさぁ、適当に実績の無いリアライザーなんてのを使う。 ・・・ッブニ ![]() 疑心暗鬼だったけど、ちゃんと掛かった。 竿がボアコンだからさぁ 竿は結構曲がってんだけど小さいかも? 寄せてくると、突然引きが強くなってさぁ もしかしてゴーかもなんて期待が高まる。 あある氏:「ネットいる?」 オイラ:「いるっ(`-´ )ゞ」 ボアコンで抜いたことはまだないし、ラインも18パウンドで不安がある。 1匹目ってことで、ネットをお願いする。 上げてみると、そうでもない?( ̄□ ̄;) 口の大きさからヨンすらびっみょ〜ですわ。 ちじむ前に計測してジャスツサイズだったわ。 ボアコンストリクター@リアライザー(リアルラージマウス)にて 40cm Get!! 全然物足りないサイズだケド、ボーズ逃れとしてはまぁエエかっ! それに硬いルアーで釣れたのと、リアライザー初実績ってことでいいやんd (>◇< ) これでチョイト、モチベーションがでてきたっす♪ あある氏もそうだけど、掛からないけどなんぞアタリがあんの。 けどアタルだけで、一向に掛からないぜ! 暫くすると、ラインがさぁハンドルの根元に巻き込んだぢゃん( ̄‥ ̄)=3 フン 奥深く食い込んでさぁ そのままラインが切れたぢゃん( ̄‥ ̄)=3 フンフン 直すのもメンドクサイし、スラップショットで遊ぶ。 前回からなんだか飛距離がでなくて、バックラッシュが多発すんの( ̄‥ ̄)=3 フンフンフンのウンコ ブレーキを強くしても改善する様子がなくってさぁ これは絶対おかしいっ! 何気に竿先みたら、ラインが巻いてんぢゃんっ! なぁ〜んだ こりゃ飛びませんぜっ! って感じで直す。 でも雨もちらついてきたしで終了。 オイラは近いからダメージは少ないけど、遠征のあある氏は先週 と今週の渋さに少々お疲れのご様子。 それにしてもなんだかツマランっ! 暑いよるはいずこへ?( ̄‥ ̄)=3 フン 【関連HP】 琵琶湖釣行倶楽部 R's HomePage |