![]() |
今回も同行者はでぷちゅの会のたっくん。 知ってた池 夏向きの絶好調池。 前回の嫁さんとの釣行で向こう側のエリアにも行ける事が判明。 朝一スピーディーにチェック出来るようにデスアダーグラブに 1/4oz のテキサス。 何故デスアダーグラブのテキサスなのか? 理由は、ヒシ藻エリアのヒシ藻下と上をリグ変更無しですばやくチェック出来るようになの(笑) 池に着くとやっぱり明るくなってからボイルが始まった! 反応が悪いとわかってるけど、やっぱりハードトップ系のバジェットを投げたさ。 でもやっぱり無反応だった。 でも今日のお目当ては角のヒシ藻エリア。 まずヒシ藻上をデスアダーグラブでチェック。 デスアダーグラブの後ろの水面が盛り上がってきたの。 ドキドキッすぅ〜♪ ブフォっ! バスです・・・ とても勢い良く 出たとです バスです・・・ フッキングをすると釣れたとです。 バスです・・・ でもすぐにバレマシタとです。 バスです・・・ 40up ぐらいでした。 バスです・・・ バスです・・・ バスです・・・ 岸際だったから合わせがちと甘かったか? 残念。 バシャバシャ! なんだ? うるせぇぞ! 先ほどばらしたバスがそのまま浅瀬で座礁してました。 掴みにいってやろうとしたらお帰りになられました(ーー;)ゞ 奥に同じような状況のエリアがあるんで行ってみた。 同じようにデスアダーグラブでヒシ藻上の岸際を同じように通して見た。 ブフォっ! 出ました。 フッキングしました。 ノリマシタ。 釣れました♪ スラップショット@デスアダーグラブ テキサス スカッパノンにて 44cm Get!! 幸先がヨイ!
沖では未だに激しいボイル。 ビッグベイトだっ! それ投げろっ やれ投げろっ 釣れたも同然でっせ! でも釣れなかったの・・・(--;) アウゥ たっくんはジャバロンなんてのを持ってきやがった! なんでもいきなり 30〜40up ぐらいのが 6匹チェイスしたきたとか? すげぇじゃねぇかっ! ジャバロン 投げろっ! 見せろっ! おぉ〜生き物やんけっ! 売ってへんやんけっ! ワタシのほうはブレイクがらみの所でバイトはあるんですが釣れない。 たっくんはお気に入りの"たっくんポイント"の護岸で釣れた模様。 たっくん@ボケワーム テキサスにて 40cm Get!!
こっちのエリアはなんだか飽きてきた。 ぢゃ新しいエリアを探索に行こう。 日曜日の釣り人はたしかあっちからぐるっと回ってたよね。 たっくんと2人でぐるっとまわってあっさり到着。 こんなにあっさりいけるんなら最初からいっときゃよかったなどと思ったヾ(´▽`;)ゝ 全体的にシャローでヒシ藻もそれなりにあるっ 撃てる場所もあるしこれはいいっ! 何気にバシリスキーをキャストするといきなり出た。 ええかも〜ッすぅ〜♪ あっちのエリアとこっちのエリアがあるケド、ワタシはこっちに決めた。 たっくんは奥のエリアに分かれて調査開始。 デスアダー6"とバシリスキーでくまなくチェックしたケド無反応。 浅すぎるんか? ええかも と思ったのは気のせいだったみたいヾ(´▽`;)ゝ あっちのエリアはどうだ? なぬっ! ファイト中ぢゃねぇかっ! しかもでかそうやんけっ! 釣れたよジェスチャーに 了解ジェスチャーを返す。 写真を撮りにいってあげたいけど、向かうにはちと辛い距離だぜ。 許せっ! エエナァ エエナァ 連荘に近いような感じで、またファイト中のご様子。 しかもまたデカイ! あっちだったか! そう思うとこっちのエリアが突然凄く プア に思えてきた。 おまけに推定 40up ぐらいのバスが ポアされて喰われてました・・・超失敗に終わる(--;) たっくん@デスアダーグラブ にて 45cm Get!! たっくん@ボケワーム テキサス にて 48cm Get!! おいらたまらずあっちのエリアへ向かったヾ(´▽`;)ゝ でも既に終わってた。 何回かヒシ藻下でバイトはあったけど釣れませんでした。 帰りがてら プア なエリアでバシリスキーにバイト。 ヒシ藻に大穴が開くようなスゲェバイトだったぜ。 でも釣れなかったよアウツd (>◇< ) 結局護岸エリアに戻る。 階段の所で ぼけぇっと座って糸を垂らしてたら釣れた♪ ずっとここいらでボイルしてるバスだと思う。 座ったままバイトに合わせたら水面からバスが突き破って土手に激突しました。 スラップショット@スイートビーバー テキサスにて 30cm ちょっとぐらいのん Get!! たっくんはいつものお気に入りポイントの "たっくんポイント" 気が付くとファイト中。 なんだかとても真剣だぜ! デカイのかしら。 竿を両手で持って踏ん張ったり、えらく慎重ぢゃねぇかっ! 来たならきたって言いなさい! 無言でファイトなんていやらしいオトコだぜ(笑) デカイィー! 遠くで見ててもそのデカサがわかるぐらいデカイ。 これは間違い無い! たっくんも少々興奮気味だぜ。 これでこの池 2匹目の 50up の存在が確認出来た。しかも池のレコード。 そういえば2日前にワタシが釣った 51cm もこのポイントでした。 やるやんけっ! "たっくんポイント" たっくん@ボケワーム テキサスにて 52cm Get!!
たっくんにとっては実績の高いこのポイント。 わたしにとってはほとんど実績の無いポイント。 自分にとって実績の無いポイントっていうのは信用が薄いから長く持たないッすぅ〜♪ 10分ほどで ギブアップ アウツd (>◇< ) おっきい池・ちゅうぐらいのん池 なんだかんだでお昼近いのでほかの池を探しにいった。 近くに大きな池が2つ しかもヒシ藻だらけ。 その小さいほうの池でたっくんが1匹釣れただけであとはさっぱり。 ワタシは魚雷を確認。取りあえず バスと魚雷がいることはわかったぜ! 撃てる場所も少ない。 この池はキープせずにパスだ。 たっくん@ファットアルバートグラブ テキサス にて 20cmぐらいのん Get!! でマクドで昼食後、前回と同じルートで近くにある池へよった。 水漏れ池 前回ここでの初バス 45cm を釣った。 同じポイントでひたすら粘って 30cm ちょっとのんが釣れた。 迷わず いどぅー ですわっ! スラップショット@スイートビーバー テキサス にて 30cm ちょっとぐらいのん Get!! ![]() ちょっと早いケド、夕マヅメを狙ってもどってきました。 ボイルは相変わらずなんですが、一通り流してみたけど釣れないッすぅ〜♪ ボイルを狙えば20〜30cmぐらいのサイズなら釣れると思う。 たっくんが "たっくんポイント" で粘りに粘ってやっと釣れた。 これがまた 40up とは ええやんけっ! どうやら 護岸沿いに クロー系のワームを這わるとバイトが出るらしい。 今までもこのポイントで釣ったのがほとんどそうなのだそうだなのだヾ(´▽`;)ゝ どうやらパターンを掴んでるらしいぜ! たっくん@ボートン+ボケワーム にて 45cm Get!! おいらはさっぱりつれねぇしよぉ〜 つまんない♪ 階段に座って護岸沿いの左へデスアダー6" を っぽい! 同じく 右側にも っぽっぽっぽいっ! ・・・・・(--;) アウウ 丁度たっくんが横にタイトに座ったのでクダラナイ話をしながら過ごす。 やる事が尽きたので沖へ向かって何気に デスアダー6" をキャスト。 2人で座って、何故かリールだけを見てたの。 すぅ〜 っと当然ラインがあたりまえのようにゆっくり出て行く。 デスアダー6" フォール中のようでござるっ! はっ! なんだっ! どうしたっ! アンタレス2 突然バックラッシュしそうな勢いでスプールが回転し始めたぜ! そりゃぁ〜 もう凄い勢いさ。 同時に2人で見つめあい そして同時ぐらいに沖を見たっ! 長いように思うケド、この間は一瞬の出来事だったよ。 垂れてるはずのラインが今にも張りそうな勢いで沖に向かってすげぇ走ってやんのヾ(´▽`;)ゝ 釣れた様でござるっ! うらぁ 余分なラインも回収するのを忘れてフッキング。 丁度ロッドが頭の上ぐらいに来た時に重みを感じました。 ちと不安だったので追いフッキングしたら軽いのよねぇ バレマシタか? ラインを巻きながらもう1発くれてやると うふふ・・・ 重たいわよオクサマ♪ 珍しく慎重にやりとりしたら体にラインがまとわりついてキャッチできないの。 めんどうだからラインを持って抜いたヾ(´▽`;)ゝ でわ計測・・・これはイッタか? 夏場は乾くとサイズがちじむので急ぐぜ! 甘い計測だったのですが ジャスト 50cm ! これでこの池 3匹目の 50up が確認されたぜ。 沖で釣れたことのないこの池で沖でこのサイズが釣れたのは今後の参考にするぜ! スラップショット@デスアダー6" ノーシンカー 沖のフォール中に 50cm Get!!
おいらもうこれ以上は無理っ! しんどいヾ(´▽`;)ゝ 相変わらずたっくんは 護岸の たっくんポイント に夢中だぜ! とおもったらラインだけ垂らして 電話してやんの。 10分ぐらいでしょうか? やっと終わったと思ったら ファイツ! なんだっ! いきなり竿がまがってるぢゃねぇか。 たっくん:「いらん! 小さい」 らしい。 たっくん:「いるっ! やっぱりいるっ!」 らしい。 ![]() 突然やり取りが慎重になりました(笑) これがなんと 44cm! まだつりまっかヾ(´▽`;)ゝ なんでも後で聞いた話によると電話中に既に釣れてたらしい(笑) テレフォンバスとは洒落た事をするぢゃねぇかっ! おいぃ〜(`ω´) なんだかオイラもうやっとれんっ♪ たっくん今夜は君に乾杯だアアン(~O~;)(;~O~)アアン たっくん@ボケワーム テキサスにて 電話中に 44cm Get!! ってことで 40up 50up のワカチアイ初成功 d (>◇< ) ぢゃ帰りましょうか♪ でぷちゅの会 撤収! 今年の目標達成度♪ 40up 27/30匹 50up 9/10匹 60up 0/1匹 |