釣行日:2005年6月2日 | 場所:東播野池 | 時間:5:00〜14:30 |
ワタシ:44cm 38cm 前回から健全なデイ釣行に戻りました。 あえて天候が崩れる日を選んで ああるサン と行こうぢゃないのよって事になった。 行く道中から既に気分は バホバホ っすぅ〜♪ 到着寸前に小雨が降ってきました。 ヨイ! いいっポテンシャル池 カッパを着るか迷ったケド、めんどくさいので置いていく事にしました。 ああるサンはブレイク狙い ワタシは実績ポイント狙いで別行動。 でも池の状態を見ると、釣れない事が容易に想像できたわアウツd (>◇< ) 田植えの影響なんか? 減水はもちろんの事、田んぼの水が狂ったようにお濁りさんなの。 オ〜レ〜♪ \(`´ ) オ〜レ〜♪( `´)/ マツケン・オ〜レ〜 オレッ!\(`´)/ とっても カフェ・オーレ色。 進むに連れてアクまで浮いてやがんの。 フロッグ・テキサスとやったケド反応は無し。 なんか臭うと思ったら、シーバスみたいなバスみたいな 40up の煮干が陸にいやがんの(--;) なんだか今日もとっても厳しい予感。 見切りをつけてブレイク方面へ移動。 ![]() ケド今日はさっぱり(`ω´) でも釣れちまったぜ! スラップショット@スイートビーバー テキサスにて 44cm Get!! ブレイク際のヒシに引っ掛けて外して水面を引いたら ポコっ! って出ました。 完璧に持っていくのを待ってたら、ヒシに潜られたっッすぅ〜♪ ポジション移動してバスが出てきた所を一気に寄せて上げてゲッツ(`-´メ) 今日はヒシの成長を見越して 2/0フック → 1/0フック太軸に替えて正解だった。 タックルもスラップショットなんで 安心 安心 ヤマトシャケン♪ この状況ぢゃ絶望だったんでとっても気分が楽になりました。 案の定この後はさっぱり釣れなかったわ。 とっとと見切って移動だぜ! 2005調査池1 ここは去年バスがいることを確認済み。 ここも減水(今まさに田んぼに水を引いてました)・濁り・生命感 無しっ! もう来ない事を誓って移動だぜっ! 同行者だけが釣れる池 池の状態はここが一番マシそうか? でも思ったよりヒシが成長してなくて未成熟なのよねぇ おまけに過去の経験では同行者だけが釣れる池なのっd (>◇< ) ! 暫くすると ああるサンの挙動がおかしいぜっ! 釣れた模様の模様です。 ![]() えっほ! えっほ! えっほ! 荷物抱えて対岸からお祝いに駆けつけるのってしんどいっすぅ〜♪ なんとかリリース直前で間に合った。 なんでも ジグ+ポーク のスイミングで チェイス後喰って反転したとか? よろしい! 人事ですが、とっても ウレシイ ウレシイ。 活性が良さそうなんでバズベイトなんて引いて見たけど、それこっきりでした。 ふーちゃん池 2人して意見が一致。 ここがとってもバホバホの予感。 到着すると前回に続いて先行者有り。 濁ってるケド、エエ感じに増水しててやっぱりバホバホの予感! っと同時に雨がきつくなってきたっすぅ〜♪ カッパを本格的に着こんで バホバホ を体感するぜっ! し〜ん・・・ でもねやっぱり釣れないんだわ(--;) あぁ バホバホはいずこえ? 前回釣れたハスポイントに移動。 キンクー7" をハス横へキャスト。 あっさり釣れる。 ![]() 放置プレイで遠い目で違う世界を見てたら ックンクン ってバイト。 目は遠くを見てたケドバイトの場所は遠くなかったので、ファイトは無し。 前回と同じ所で同じサイズが釣れました。 ああるさんに釣れたよジェスチャーで知らせる。 1投目で釣れたし今度こそこれでバホバホだぜっ! でもねやっぱり釣れないんだわ(--;) なんでもエエから投げまくってやろうと珍しくバイオレーション! カラーは チャート で水質にベストマッチd (>◇< ) しばらく投げつづけると バイトやんけっ! フッキングと同時に水面を破ってバスが飛んできた! ちとフッキングが強烈過ぎたか? 現在バスが空中ですが見たところ30cm後半のバスだ。 でそのまま空中で フックオフ! バスはそのまま ウォーターイン! アウツd (>◇< ) サヨウナラ〜 ムカ(`ω´) その後はさっぱり反応が消えた。 ああるサンもさっぱりのご様子のご様子なのっ! ここに来る前は釣れる着満々だったのに、今は全然釣れる気がしないわ。 昼食に移動です。 昼食後どうしましょう? 雰囲気的にはいつ帰ってもいい気分なの。 移動途中に釣り人がいた知らない池にいってみようって事になった。 クサスギル池 臭っ! なんですのんこの臭い。 池の雰囲気はいいケド、この臭いはたまらん! おまけにアオコみたいなんが一面に広がってて水質が緑で粉っぽいぞ! 青汁ぶちまけたみたいだぜ! でも到着して準備してる間に ああるサン のケロボーイにケロっ! いきなりなんぞデタらしい!? ヨイのか悪いのか? しばらく粘ったケドそれっきりでした。 釣れたらバスもきっと臭いから嫌だなぁ〜 って思ってたケドいらぬ心配でしたヾ(´▽`;)ゝ 雨も最高に振ってるしよぉ〜 車でステイしてオイラは寝るっ! あとは ああるサンの ゴーホーム のバイト待ち。 30分ぐらいステイしたでしょうか? ガチャ! バタン! って感じでバイトヾ(´▽`;)ゝ 時間はPM2:30とっとと現地を後にした。 単独の場合だと早めに帰ることもあるケド同行者がいてこの時間に帰るのは初めてだぜ。 夕方でも状況が変わりそうに無いし、あれだけ望んでた雨も既にうっとおしい存在なの(--;) それぐらいバイトが遠かった! 行く前の バホバホ気分はいずこえ? 1匹目のバスに感謝しておいらは家の布団の上で倒れた。 R'sHomePage ああるさん 今年の目標達成度♪ 40up 19/30匹 50up 7/10匹 60up 0/1匹 進展中ヾ(´▽`;)ゝ |