釣行日:2005年5月13日 | 場所:琵琶湖 | 時間:19:00〜2:00 |
ロクマルを狙いに単身琵琶湖へやってまいりました(`-´ )ゞ 現地到着 19:00 頃 釣り人少なし エエかもよっ! 予報によると今日は最低気温が 7℃ まで冷え込むのがちと心配か? ヂャーヂ・ハイネック・手袋・マフラー替わりのタオル を装着。 でもまだちと、あ・・・暑い・・・ヾ(ーー;) 博打ポイント その1 今日はたっぷり時間もあるし端っこから丁寧にやってみるかっ! 手堅くボウズ逃れの為に スタッガーオリジナル。 もちろんフックは、デプス スイミングジグヘッド 1/16oz。 ワームが避けやすいケド、最初は出し惜しみはしないのがワタシのパターン。 いつもの通りですが、投げて巻くだけの単純な釣りなのヾ(- -;) 軽くチェックして 1バイトのみ。 まぁ ここだと こんなもんか? 臭いそうなポイント 情報ではここが熱いと聞く。 壁際を丹念に ラバージグ+ポークで攻めました。 自分にとって実績の無いポイントっって粘るのに勇気がいる。 他のポイントが気になるので早々に移動。 博打ポイント その2 通り道にあるので毎回チェックするポイント。 デカイ実績は高いケド、いままでノーバイトなの。 でやっぱり今回もノーバイトでしたヽ(`⌒´メ)ノ タチバナポイント 最近沈黙のポイント。 溜まってれば爆発に期待だけど・・・・ どうやらまだお留守だったみたい。1バイトのみ。 手堅いポイント 毎回変わるブービートラップをクリヤーして到着。 先行者は無し。 これはいいっ! 取り合えずポイントのど真ん中にお店を広げた。 水面をみるとやっぱり濁ってる。 クリヤーだろうが濁ってようが まぁナンデモ ええっす。 取り合えず四方八方に スタッガー を撃ちまくる。 ウィードのど真ん中・ウィードエッジ。岸際 をチェック。 ブブブ・・・ ってバイトが多発。 釣れないケド。 活性がすこぶるヨイ! 期待してもヨイよね? でもまったく釣れないときた。(- -;) バイトしてくるバスの小さいのか食いが浅いのか? 毎度の事ながらこれを喰えない奴にはご遠慮願うぜ! 横方向に反応がいい。 ってことで喰えるサイズが喰うまで徹底的に撃ちまくる。 バイトはあるけど、でもやっぱり釣れないの(- -;) デスアダーグラブやらデスアダーカーリーを投げたい衝動にかられる。 ケド釣れるサイズが落ちそうなんで 我慢 我慢 我慢っす。 ポイントの最先側で沖に向かってキャスト。 ここはちょいとボトムに変化がある場所。 新しく入ってくるバスが通るならここか? ・・・・ブ・・・ブブブ また喰えないサイズかっ! もういい加減 冷やかしはお断りだぜ! ムカツイテ フルフッキングをお見舞いしてやる(`ω´) あんれ まぁ? ノッタかもヾ(´▽`;)ゝ でもフッキングの手ごたえが弱かった。 小さいんか? ヂヂヂ・・・・・ ヂーーーーーーー (ーー;)ゞ 激しくドラグが鳴る! ナニ? なんなの? あ!(゜o゜) ドラグ締め忘れてました。 デカイ! と思った自分がチト恥ずかしい。 ガッチリ締めて でわ改めて・・・・ フッキング フッキング フッキングゥー!凸(´口`メ) ウラァ〜 これでガッチリ効いたか? ラインテンション40% これはやばいわ。 高速巻取り! そして横へダァーッシュ! はぁはぁ し・・・しんどいやんけっ! ラインテンション100%回復 いざ ファイツ! 感触は 40up クラスなんですが、引きやがるぜっ! もっとぉ! もっとぉ! もっと ドムドライバーを曲げてぇアアン(~O~;)(;~O~)アアン 慎重に慎重にやりとり・・・・ でも ヂリヂリ とラインが時折でる。 ゴッパァ〜ン! 着水音からして実はデカイ? 早々に ライト・オン! タモを装備。 いつでもこんかいっ! 弱る気配無し、 ッギッギ! っと直前で抵抗される。 でタモで確実にキャッチ! グッジョブ オブ ジョイトイ d (>◇< ) お・・・・おもっ・・・・重いッスゥ〜 よっこい・・・しょ・・・っと メシっ!? バキバキ・・・・ベキッ! (゜o゜)! タモの付け根が折れたッスゥ〜 んで肝心のお魚はやっぱりデカカッタ。 フックポイントも横の皮 1.5枚 なんでタモですくって正解でした。 クレーンしてたらきっと く("0")> だったと用意に想像できるわ。 まづは計測。 ええ〜っと・・・・・ 40・・・を軽く超えて・・・50・・・53・・・ (゜o゜)! 55センチ! 1引目であっさり今期2度目の 自己記録更新! 52cm → 55cm。 ![]() 写真を取ってもらいたいケド、誰もいないのよ。 仕方ないので同じような写真を取りまくったわ。 ドムドライバー@スタッガーオリジナル 1/16ozジグヘッドにて 55cmGet!! でタモがぶっ壊れたっ! これが無いと困るし・・・・修復するかっ! 取り合えず根元を 30lb ラインで固定するしか出来なかった。 使えるのかなぁ う〜ん ワカラン。 自己記録更新したのは ウレシイけど目標まで 5センチも足りない。 +5センチ目指して キャスト キャスト キャスト! するとトロロ藻に混じって 綺麗なウィードがある事がわかった。 つくならこいつか? もっと大規模なウィードを探して見ると、 あるぢゃん! ポイントの一番手前の岸沿い沖でした。 岸沿いで地形的にちょっと窪んでてそこに草が少し生えてる場所。 これはいいっかもよ! なんだか不思議と釣れる気になってきた。 キャストすると いきなり バイト! これはのらなかったケド、 続けて暫くキャスト。 ブブブ・・・・・ ドンっ! うらっ!凸(´口`メ) 懇親のフッキングを入れた。 ゴボォウ! いきなりパワー全開で暴れまくりやがる! もっと引いて もっと引いて アアン(~O~;)(;~O~)アアン こいつはさっきのより断然重い! でもタモに不安たっぷり・・・・いけるか? メキメキメキ・・・・・・ バッキッ! く("0")>ヒィー なんてこった〜! タモが完全に折れたっ! しかもタモが魚ごとからまった! 誰か! 誰か! オイラにヘルプ・ミー してぇ〜ヽ(`Д´)ノ 誰もいないので仕方なくタモごと抜く。 ![]() 再び自己記録更新か? 惜しいっ! 54cm! ドムドライバー@スタッガーオリジナル 1/16ozジグヘッドにて 54cmGet!! 重量で言えばさっきのより確実に重いわ。 目標には届いて無いケド ウレシイ ウレシイ。 粘ればもっと釣れそうだけど、肝心のタモが使用不能な状態。 釣れてもここだとフックの掛かる場所によっちゃ獲れない。 ライン・ロッドに不安は無いケド、クレーンで身切れの可能性もある。 みすみすバラスのももったい無いからあきらめるしかないか? 悩んでたら後続者がきました。 ナイス! 後続者! 暗いからわかんないケド近くによってタモを持ってるか確認。 でちょいと離れて見ると、ある! タモ持ってる! グッジョブ d (>◇< ) さらに寄って見る・・・・・ ち・・・ちい・・・・タモが小さい・・・やんけ・・・っすぅ〜(ーー;)ゞ それだとヘラブナしか救えねぇぜ! 勿体無いケドこれでここを見切るきっかけが出来ました。 まだ時間はたっぷりあるし、あぁ勿体無い! 勿体無い! もったいない! もったいない! 未練タラタラで移動です。 博打ポイント その1 足場が高いケド、なんとか下に降りて取れるとしたらここしか無い。 撃てる場所は3つ。 一番手前には先行者・・・・アウト! 一番やりやすい2番目も・・・・・アウト! で一番やりにくい一番奥は __( -"-)__セーフ! (- -;)なんでやねん 足場がややこしくて狭くて投げれるコースも1コース・・・頑張って2コース。 足場で潜られると巻かれそうなので、掛けた場合のランディングを先にイメージ。 先行者に聞くとさっぱりのご様子なんでやっぱりダメか? ![]() ランディングイメージ通りに計画どおりキャッチ。 計画はおやめにっ! ってやつだぜ。 ドムドライバー@スタッガーオリジナル 11/0オフセットフック テキサスにて45cmGet!! 着水 → 2秒フォール → スローリトリーブ → ブリッ! って感じでバイトでしたわ。 潜られると手前でやっかいなんで、 フッキングと同時に高速回収。 シャババッバー っと 40up が水面を滑ってきました。 で下に降りてちょっと入水って感じでランディング。 サイズダウンしたけど計画どおりの1匹でしたわ。 気が付くと一番やりやすい2番目のポイントが空いた。 すぐさまお店を広げる。 で沖にこれまた大規模な綺麗なウィードの塊が横一列に群生してるを見つけた。 これもいいっ! すぐに釣れなくても絶え間なくキャストして通せば釣れるンぢゃねぇか? ![]() ブッブブ・・・・ とはっきりしたバイト。 パチャパチャ・・・・・ヾ(- -;) 50up と比べるとなんとも迫力の無い音だわ。 で上手い具合に下のツタ?に絡まって身動き取れなくなって難なくハンドランディング。 ドムドライバー@スタッガーオリジナル 11/0オフセットフック テキサスにて45cmGet!! おらっ! 釣れるやんけっ! ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ 先行者2名の視線を感じる。 アアン(~O~;)(;~O~)アアン ですわっ! 釣れるには釣れたケド、サイズアップする気配が無し。 サイズアップにワイドを付けようかどうか迷う。 オリジナルで頻繁にバイトがあるもんだから中々決断出来ないわ。 で1投目であっさりキャストロストしました(ーー;)ゞ もう1つハンドランディングできる場所といえばあそこ。 タチバナポイントへ移動。 タチバナポイント 丁度日付が変わる頃到着。 2時間ほどスタッガーワイドを投げつづけて 1バイトのみ。 明日もあるし冷え込んできたんで今日は終了。 嫁さんが週末いないので土曜の夜もやる予定なの。 ってことで交通費節約の為、車中泊です。 で毛布でベッドメイキング! 快適な場所を作って就寝・・・・・おやすみっすぅ〜♪ 今年の目標達成度♪ 40up 16/30匹 50up 7/10匹 60up 0/1匹 いけるか?ヾ(´▽`;)ゝ |