釣行日:2005年5月4日 | 場所:淀川 | 時間:AM5:00〜 |
同行者:B-nobu |
第一部 上流 AM5:00〜 今年初の上流にいってきました(`-´ )ゞ 上流といえば ワタシは 点野ワンドか大塚ワンド。 B-nobuサンと 6:00 に待ち合わせなのでそれまで点野ワンドで遊ぶ事にした。 ![]() オンボロ ジョグ で無事たどり着く事に成功(`-´ )ゞ 珍しく先行者無し! おいらが一番乗りッすぅ〜♪ くさっ! 情報では減水で水が臭ってるらしいケド、暗くても臭いで充分それがわかったわ。 点野ワンドで今までトップで出たこと無い! ケド、ここではトップで投げて釣りたいっ! トップといえばワタシは バジェット に抜群の信頼を寄せてます。 ヘラ台と平行に トレース。 あっちに ギョロギョロ こっちのにも ギョロギョロ。 d (>◇< ) !むっはんのー モチュ! ここは他魚種入り乱れる点野ワンド。 魚種はワカランけどなんぞお魚がバイト。 気が付いたらバジェットが消えて ファイツ! 開始。 5投目であっさりブラックバスが釣れる。 スラップショット@バジェット MGラージマウスカラー にて 43cm Get!! 超控えめなバイト。 最初小さい? って思ったケド 寄せてくるといいサイズでした。 ハンドランディングしようとおもったら バジェット が口にスッポリなの。 どうつかむねんっ! 怖いやんけっヽ(`⌒´メ)ノ って感じだったケド タイミング見計らって 掴んでやったの。 とにかくこれでボウズは無くなったヾ(´▽`;)ゝ
そのあとは不発。 そうこうしてると バスオさん到着。 あら? おひさしぶりですわね。 今年も到着10分前の横取りパターンが成立ッすぅ〜♪ 色々お喋りしてたら待ち合わせ時間になったので移動。 B-nobuサンとはお初なので簡単すぎる挨拶をして再び移動。 オヂイチャンワンド なんでも B-nobuサン のホームグランドらしい。 おまけに超ロープレッシャー いいわよ! 雰囲気的にも満点ッすぅ〜♪ でも今の淀川は激しく減水中(水位-3.80m) ワンド内の水は完全にお亡くなりぢゃんっ! 対岸のオーバーハングも完全に出てるし生命感も無い。 こういう事もあろうかと念のためウェーダーを着込んできました。 移動範囲は増えたケド、この状況ぢゃあんまり関係なさそヾ(ーー ) 本流の流芯やシャロー回りを探ったケド コイばっかりッすぅ〜♪ ここは水が戻ってきたらとても良さそう。 残念ながら2人ともノーフィッシュで移動。 点野ワンド なんといいましょうかサイトしてる方が多くて非常に入りづらいワケ。 1匹シーバスみたいなバス発見! 軽く 50オーバー あるぢゃん! でも見るからに完全なアフターで気の毒なぐらいに痩せ痩せ。 ちょっと撃ってみた時間食うだけだシィ〜 サイトは疲れるのでヤメ。 ここでタイムアップ終了。 B-nobuサン ありがとうございました。 でオウチに帰って昼寝。 第2部 下流 PM5:30〜 たっくんの電話により起床。 のんびり準備して下流赤川に向かう。 つくなりお喋りで1時間ほど消費。 たかさんも合流してまぢめに釣り開始。 ノーバイト。 再び3人でお喋り開始。 PM9:30 終了ヾ(´▽`;)ゝ BASS Heads B-nobuさん Fun Bassing!! バスオさん Water Country たかさん 今年の目標達成度♪ 40up 14/30匹 50up 4/10匹 60up 0/1匹 進展中ヾ(´▽`;)ゝ |