釣行日:2004年4月7日 | 場所:兵庫県 東播野池群 | 時間:AM05:30〜AM17:30 |
同行者:無し |
今日は単独で東播へいってきたですぅ〜♪ 今回は、八尾市チャリンコBASSERさん@Webサイトの企画「キーパー釣ろうよ!」のランクイン狙いでつ。 「こいつでランキング」での40Upもくれば最高なんですがねぇ・・・・ とか思ってるとAM5:30現地到着。 天候曇り 水温15℃ 先行者無し!最高でんな〜♪ 水面も既にプチプチってて生命感もありありなんだよなぁ。 まずは巻物系で、やるきバスを摘んで行こうと LittleMax1/4ozをキャスト。 なんか最近まぢこればっか・・・サイズは選べないけどサーチルアーとして今年使いこんでいくつもり にしてますの。岸際に投げる事数投目・・・・ ムニ・・・・ お?バイトか。なんかウィードに巻かれたような感触だったから中途半端な合わせになったんだよなぁ 案の定ばれましたぜ。 バシャバシャっとね(`´メ) いきなりのバイトに爆釣予感。移動しながらキャストの繰返しで ニュ・・・・ っとバイト。サクっと 24.5cm ゲット。 でもノンキ−ですわ。(キーパー釣ろうよのキーパーサイズは25cm以上でつよ) 再び移動→キャストを繰返していって、前回反応の良かった場所で 33cm をゲット。カラーローテして足元でも 36cm 23cmをゲット。 LittleMax1/4oz (アユカラー・チャートカラー)@ただ巻き 24.5cm 33cm 36cm 23cmゲッツ! ![]() ![]() いいねぇ いいねぇ いきなり立て続けに 30up×2本。綺麗なバスでうっとり♪ 今日も反応がよろしいおます。でも気になる事があるんですな・・・ 水がくさい!水面を掻き回してやると泡がきえないでやんの。ターンオーバーしてます・・・・( ̄○ ̄;)ヌォー バイトは結構あるんですが、 ッブ・・・とかニュ・・・って感じのショートバイトばっかで乗らない事が多い。 前回は、 グッ とか グングンとかバイトで竿先を持っていくような感じだったんだよなぁ。 関係ないけどタイマイ野郎(ただの亀)がやったらいるんだよなぁ 総勢20亀といった所 邪魔なんだぜ(`´メ) ちょいとライトリグでのんびりやってみたくなってタックルチェンジ。 スピニングに MeatHead 3"ネイル1/16oz をネコリグるんですなぁ ブレイク付近にキャスト ぴちょん! そのまま放置・・・・・ゆっくり持ち上げてっと・・・ ドドン! 明確なバイトにしては 22cm とほほ・・・・(`´メ) サイズ狙いにお次はMeatHead4"をリグったんだよなぁ これでサイズアップ間違いなしだぜ! 狙い場所は岸沿いに付いてるデカイバス! ググン! よし40up間違い無し! ちっせぇよ 22cm・・・ ネストバスとは無関係な唯の取り巻きバス野郎 だったぜ( ̄○ ̄;)ヌォー MeatHead3" 4"@1/16ozネコリグ 22cm 22cmゲッツ! しっかし一向にサイズがでませんな。まぁデカイのが出る釣り方ってのもしてないんだけどさヾ(´▽`;)ゝ 釣り人に話を聞くと上の池で43cmがさっき釣れたとの事。 ほっほぉ〜 いってみますか。 う! くせぇ なんなんこの臭い・・・・ 水が腐ってやがる。 40あっぽ〜がいてても、衛生上良くないと思われパス。下の池のデカバスを探す事にしる。 余談ですが太陽がでてこない訳で、温いと思い込んでたワタシは上着をもってきてない為寒いんです。 集中力がとぎれちまうよなぁ いらなくてもこの時期は持って来て置くべきだと思ったよ。 ブルーザー4"に 5/0のフックを指してネイル2本刺しで狙うぜ! 始めて下の池を一周したけど、反応なんてなかったぜ なめてんぢゃないぜ(`´メ) 戻ろうとおもったら、前に40up 50upがいた場所に推定40upぐらいのバスが巡回してんだよなぁ これは狙うしかないっしょ! 水面が波立ってルアーを確認しづらいんだよなぁ ちなみにルアーはPowerDunkSPでつ♪ 巡回ルートにルアーを置くとわざわざ遠回りしていくんだよなぁこいつわ。スゥ〜っと逃げていくし あれやこれや試したけど、シカトされたぜ。 っけ! くわねぇんならみえてんぢゃないぜ、まったくよぉ( ̄○ ̄;) 元の池に戻って 27.5cm 22.5cmをゲット。なんかワンパターンな釣りになってきたなぁ こんなんでええのかなぁっといささか疑問だぜ。 デカバスが狙えるポイントの沖に LittleMax1/4ozを遠投すると ゴン!ってきたんだよなぁ ばらさないように手前まで寄せてくると、結構でかいでねぇの。躊躇せず抜き上げ・・・・ ブチ! ひぃ〜(゜Д゜) 身切れしたっすぅ〜ヽ(´o`; 推定30後半ってとこか・・・・(汗) その後、もっかいきたけど 23cm だったぜ。てめぇぢゃないよ、まったくよぉ。 LittleMax1/4oz@ただ巻き 27.5cm 22.5 23cmゲッツ! ここでランチタイム。今日は朝飯と昼飯は家で作ってもらった弁当なの♪もぐもぐしてるとメール 着信。 Webサイトオーナー@「東播のバス釣り」ウィンチェスター・モリタさんからだぜ! ちょっと釣れない時間が長くあったので、これでやる気が湧いてきたっすぅ♪ ![]() ついてたんだよなぁ 1投目で ガン! っときたぜ。でもな 25cmさ。 その人らにええとこ!?みせてちょっち満足か? FatYamaSenko3" 1/16ozネイル付き@ 25cmゲッツ! でもその後まったく反応がないんだよなぁ 風はむっちゃ強いし LittleMax1/4oz以外ぢゃまともに キャストできません。アタリは結構あるんだけど、超ショーとバイトで全然のらいでやんの。ネスト バス狙いしてもギルの当りがあるだけだしよぉ(`´メ) 下の池の行方不明になってるバスは?っと覗くと いるぢゃんよ! 再びPowerDunkSPでちょいとバスの向こうにキャスト巡回ルートに置こうと巻き巻き・・・・・ スゥ〜っとライン上にバスがいきなり動いてきた! ヤバイ! っと思った瞬間だったわ・・・ サクっ! やってしまったぁ 背中にスレったぁ( ̄○ ̄;)ヌォー なんてこったぁ よまったく、 バシャバシャ バシャバシャ! 案の定外れた・・・そして警戒心の強い奴だから、そのまま行方不明。その後戻ってくる事はなかった。 中の池に戻ってもあれやなぁ どうしようか。 晩は用事があるから、ちょっと早めに帰らないといけないんだよなぁ 取りあえずデカイのがいるってん でもうギルピチ池にいったけど、岸際でオヤジが横になって寝てるし釣れる気しないんで結局戻ってき たんだよなぁ。 雨が振ってきたから、期待したんだけど状況に変わりはなく・・・・ 馬鹿の1つ覚えみたいに LittleMax1/4ozをキャストしてたら ブニュ〜 って感じのバイト!なんかひさしぶり で嬉しいわ。しかも結構重くて30up間違いないんだよな♪ 浮き上がらせないように 浮き上がらせないように・・・・・・ 魚体が見えてきたっすぅ〜 30up確実ね! バシャバシャ! プチ! (゜Д゜)ヒィィィィ ランディング寸前に又しても身切れ・・・・・ あまりの悔しさにロッドを振り下ろして LittleMax1/4ozを水面に 叩き付けちまったよ(`´メ) バシャバシャ! あざわらうかのようにさっきのバスと思う奴がはねやがる(`´メ) なんかこのままぢゃ納得いかね〜っすよ。 どうしてももう1匹釣らんと帰れないなぁ っと 26cmをゲットして終了。 LittleMax1/4oz@ただ巻き 26cmゲッツ! なんかつかれちまったなぁ バイト自体は、前回より多かった感じなんだけどショートバイトってのが多くて食いが浅いなぁという 感じだったわ。結局11フィッシュ 最大36cm キーパー5匹でしたヽ(´o`; |