釣行日:2004年1月20日 | 場所:淀川 | 時間:AM9:30〜AM13:30 |
同行者:無 |
【本日の釣行テーマ】 最近噂の点野ワンド調査 週末に行く予定やったけど、ちょいと用事で仕事が休みになったので釣りに行く。そろそろ初バスゲット といきたいな。最近調子が良いとの情報を聞き、点野ワンドへいってみることにしたんよ。天気も良い しちょい暖かいからさ、爆釣を期待せづにはいられないヾ(´▽`;)ゝ まずは行く前に太間の水路をチェック。MeatHead3"に1/32ozのジグヘッドをくくりくりしていきなりヒット の夢をみてキャスト。 「ぶっちぃ・・・」(`´メ) ヒットどころかいきなりケチがついたのでとっとと移動。(既にふてくされ気味(`´メ) 取水口をのぞくと水質は濁りがはいってるけど、無風でこの時期にしてはやりやすいな〜っと機嫌も 回復しDOG X JrCOAYUをチョイス。どっぐどっぐっとしてたら、下流よりぽんぽん船の船団がやって きたわけよ。案の定引き波は猛烈でとても釣り出来る状態でなくなった。ここでもケチがついたし 、どうせ濁ってるしいうことでとっとと点野ワンドへてくてく歩いていくわけ(゚_゚;) 本流は濁ってるが点野ワンドは予想通り濁りはまし。バサーは2人いるがきにせず本流側真中からLittleMaxを延々とキャスト。そうこうして2時間ほどトップやクランク・ワームを池の中心へ向かって投げたオ したんだけどさ、全然あたりもないでやんの。 そのうちの1投げでLittleMaxで底をさぐると、「ガン!」っと手応え有り。フッキングするとロッドが「 ガシーン」っとしなるン。 ゚∇゚)(。。)(゚∇゚)(。。l)キタキター 妙に重い・・・重いだけで引かない。上がってきたのは木の枝・・・(`´メ) 一瞬心踊ったがやっぱり なという感じ。すると対岸にバサー2人が現れ、こっちが投げるところにメタル系のルアーを大遠投 してくるのさ。あきらかに邪魔・・・・さすがに目の前には投げてこないが、両脇にがんがん投げよる。 しばらくするとそいつのロッドがぎゅいーんっとしなってドラグが3回ほどうなってるわけ。 ちょっとむかついたね。でもあがってきたのはスレがかりの1m級のコイかソウギョっぽかったよ。 気分が少しはれてこちらも「ガン!」゚∇゚)(。。)(゚∇゚)(。。l)キタキター 本日2回目の心踊る瞬間。 でもね、今度はビールだったよ・・・・(`´メ) その後3回目の心踊る瞬間がやってきた。 「ガン!」 ふんっ! 「ブチっ!」 切れたさ・・・・(゚_゚;)がーん もう巻物はやめようとスワンプクローラーのワッキ-ダウンショットリグにしてキャスト。今度はガンダマ が対岸まで飛んでいった所でヤメヤメ!結局バイトすらなかった。 ![]() 有名なメタルバイブレーション。今回は真中の穴で使用。 思った以上にブルブル感が強く沈下速度・距離ともに申し分なし。じっくり使いたかったが、ロスト した為、これ以上は不明。 【本日の感想】 今回の点野ワンド コイの活性は良かった。所々で水面で跳ねていたしシャローにも上がってきて いた。バスはクランクで1匹だけ釣ってる人がいたが、今日の天候・気温でも活性は平行線。あた たかくても風が吹けばすぐに寒くなるような感じだった。 |