頭痛がするんです
Q:
32Wです。 頭痛についてお伺いしたいのですが。。。
時々、右目の周りと奥がズキズキ痛む頭痛を朝から昼過ぎにかけて感じることがあります。(夜には落ち着きます)
妊娠と関係あるのでしょうか?妊娠中の頭痛についてお話聞いたことのないので、教えてください。
気持ち悪いとか、めまいはありません。妊娠中でなければきっと気にしない程度だと思うんですが・・・^^;
よろしくお願いします。

> 妊娠中の頭痛について お話聞いたことのないので、教えてください。
妊娠前期には、頭痛はしばしばおこりますが、多くは妊娠中期になれば消失します。 原因としては、眼精疲労、アレルギー性鼻炎、細菌感染などの場合があります。
妊娠中期になっても頭痛がつづいているようなら、脳腫瘍とか妊娠中毒症などの原因も考えなければなりません。もし、器質的な異常がなければ、頭痛は対症的な治療や鎮痛剤の服用で、様子をみていくことになるかと思います。
血圧は正常範囲ですか?
また、むくみはありませんか?
血液検査や検尿で、特に異常はないですか?
妊娠の経過に伴なって、生理的にも血液中ならびに組織中水分量が増加し、母体の循環血液量は著しく増加しますので、鉄欠乏性のものも原因となります。
また、妊娠やお産に対するいろんな不安やストレス、寝不足、過労なども、原因として考えられるでしょう。
どちらかというと怖がりさんで、いろいろ心配しすぎてしまうタイプではないですか?(*^-^)
定期的にきちんと妊婦検診を受けていただくとともに、一度、かかりつけの医師に頭痛について、相談されておくといいでしょう。
Q:
血圧は正常範囲です。むくみもなく、今までの検査でひっかかることもなく順調です。
> 妊娠の経過に伴なって、生理的にも血液中ならびに組織中水分量が増加し、
母体の循環血液量は著しく増加しますので、鉄欠乏性のものも原因となります。
そうなんですか!!そういえば、低血圧になってしまってくらくら〜っと貧血の時の症状が出たことがありました。
鉄欠乏・・・おそるべしですね。
> 定期的にきちんと妊婦検診を受けていただくとともに、一度、かかりつけの医師に頭痛について、
相談されておくといいでしょう。
はい、次回健診の時にでも聞いてみます。
丁寧な御対応ありがとうございました\(^^\)
大変勉強になりました。

> 血圧は正常範囲です。むくみもなく、今までの検査でひっかかることも> なく順調です。
それは良かったです。妊婦さんの頭痛で1番心配なのが、妊娠中毒症による高血圧によって起こる頭痛です。妊娠中毒症の症状がなければ、頭痛の多くは一時的な症状のようです。
しかし念のため、健診の際にチェックしてもらってくださいね。
また、妊娠後期の異常が起こりやすい週数ですので、健康管理をよろしくお願いしますね。