“身体の痛み”に関しては、2001年11月から母子整体研究会(当時は健美サロン渡部)での学びにより、根本的に痛みが解消できるケアや体操法(セルフケア)を得ました。それよりも過去の回答については、順次更新していきたいと思っています。どうぞ 健美サロン渡部母子整体研究会 も参考にしてください。

妊娠初期
親しらずがはれてきてしまいました
Q

一昨日からいきなり親しらずが腫れてきてしまいました。
歯医者に行ったところ、薬でおさえることはできるけど抜くのは無理と言われました。薬も、一応明日の様子をみて、産婦人科の先生に確認してから使いましょうとのこと。このまま抜かずに出産まで我慢するしかないのでしょうか?現時点ではかなり腫れていて、触らなければそんなに痛くはないのですが、気になって・・・。その部分に歯ブラシは当てないように言われているので片側でしか噛めません。このままの状態が続くと思うと心配です。やっぱり、麻酔などの関係でこのままいくしかないのでしょうか。



> 一昨日からいきなり親しらずが腫れてきてしまいました。

あらあら、大変なことになりましたね。妊娠中はどうしても、ホルモンバランスや免疫力が低下していることもあり、ちょっとした雑菌にもトラブルとして現われやすくなってしまいます。今日の状態はどうでしょうか?

> 歯医者に行ったところ、薬でおさえることはできるけど抜くのは無理と言われました

抜くのは無理ということですが、どうして無理なのか、わかりません。
専門外の分野ですし、歯科医院をしている兄からアドバイスをもらいましたので、
報告しますね。

 抜歯に関しては、流早産の時期は避けましょう。ということが基本で、妊娠経過が順調で安定しているのであれば、特に問題はないということです。
麻酔に関しても、局所麻酔ですし、手術に要する時間を考えあわせても、胎児への影響はあまり心配はないでしょうと。
 ただ、抜歯は外科手術ということになりますし、先生の方針や技量にも関わってきますので、できれば口腔外科を紹介してもらうとよいのではないか、ということでした。
 薬に関しても、母の「腫れて痛みがある」という症状とストレス、そのデメリットを考え、産科医と相談しながら、ジョサマイなどのマクロライド系抗生物質の服用ということにすれば、安全だろうということです。効果はゆっくりとしているそうですが。
 
> その部分に歯ブラシは当てないように言われているので片側でしか噛めません。

ブラッシングに関しては、口腔外科用の非常にやわらかい歯ブラシがあります。
このまま、薬でおさえる方向でしたら、特に、いかにその腫れた部分を局所的に清潔に保てるかということが、大切になってきますので、薬用洗口液やイソジンなどの消毒液を使用しながら、やさしくブラッシングしていく必要があるそうです。

産後

 その後、トコちゃんベルトを購入し、固定することで痛みが軽減しました。座るとベルトの下端が太ももを圧迫してちょっと辛かったですが、腰が楽になるので、結構長く着用していました。
また、出産後もすぐにトコちゃんベルトで下腹部にをしっかり巻いていました。そのお陰か、その後の腰痛はありません。
(2004/5/8 その後の補足報告を頂きました)

おひさしぶりです。
早速、お返事いただき、とっても嬉しいです。補足まで頂戴して、その後の様子がよく分かりました。
妊娠、産後に出動されるホルモンを、うまく利用して、いい骨盤→身体作りができ、腰痛も消えて、良かったですね。
2002/02/27

妊娠後期
むくみについて(2)
Q

 36wです。
今週はじめの検診ではむくみとかなかったのですが
今朝は足がむくんでて押すとあとがついてしまいました.
中毒症をうたがったほうがいいですか?



> 今週はじめの検診ではむくみとかなかったのですが
> 今朝は足がむくんでて押すとあとがついてしまいました.
> 中毒症をうたがったほうがいいですか?

 妊娠末期で、浮腫(むくみ)が強くなり、蛋白尿、高血圧なども合併してくるくる場合、これを妊娠中毒症とよびます。

 妊娠中、ことに妊娠後半期にはしばしば浮腫(むくみ)がみられます。
妊娠後半期に下肢がむくむのは当たり前だ、別に病気ではないといわれやすいですが、浮腫は決して健康妊婦には起こるものではなく、生理的浮腫とか、心配のない浮腫とかいうものはありません。

 妊娠中の浮腫の原因は、いろいろですが、心臓・腎臓の疾患、貧血、あるいは蛋白質やビタミン不足などの、栄養不全によっても起こりますが、最も、多いのは後期妊娠中毒症によるものです。

 浮腫は、後期妊娠中毒症のうちで、一番先に起こってくることが多い症状です。自覚症状としては、浮腫だけしかあらわれませんので 要注意といえます。
 浮腫は多くはまず、下肢に現われ、しだいに外陰部から下腹部、手、顔、全身に広がります。顔がこわばったような感じがしたり、眼の下が腫れぼったい感じがしたり、また指輪がきつくなったりすることで、顔あるいは手に浮腫があることに気付くと思います。

 ただ、下肢だけのむくみということですし、年末になって少し無理な家事労働があったのではないでしょうか?
 
35w時
> 今日の検診でちょっとだけ子宮口が開いてるので
> おなかが張ってきたら安静にして、 早産にきをつけてといわれました。

ということですし、産休にも入られたのですから、できるだけ身体の無理を避けて、立ち仕事などを少なくし、家事の合間にときどき横になって休息をとるようにしましょう。
 その時、大きなクッションなどを使って、足を高く挙げて休むようにするといいでしょう。(夜、就寝する時も。)
 日常生活の中で、これ以上、動き回ると必ず むくんでくるとか、このくらいなら、浮腫はこないというような限界がわかるようになる事が大切です。
それに合わせて、ご自分の妊娠末期の生活を調整していきましょう。
  (浮腫だけでなく、おなかの張りの事も合わせて。)

 また、あまり塩辛い食べ物は食べないようにし、塩分にも注意していると多くは治っていくことと、思われます。

 でももし、どこかに浮腫があって、しかも頭痛を伴っているようなときには、すぐに医師の診察を受けてくださいね。

 ちょっと、心配させすぎちゃったかな。。?
今のところはそんなに心配する必要はありませんが、休養をとってくださいね。

Q

ありがとうございました。あのあとおなかの張りはほとんどありません。
たしかに、最近夜寝るのも遅いし,きのうとか何かと出かけてつかれたかな?と思います。ちなみにいまは朝ほどむくんでないようです.おしても跡がつかないみたい。

あとちょっとなので気をつけねば・・・


> あのあとおなかの張りはほとんどありません。> たしかに、最近夜寝るのも遅いし,きのうとか何かと
> 出かけてつかれたかな?と思います。ちなみにいまは
> 朝ほどむくんでないようです.おしても跡がつかないみたい。

 正期産の範囲ということですから、おなかの張りに関しては、あまり神経質になる必要はない時期になりつつありますね。
 疲れていたり、睡眠不足のときは、思いきって、お昼寝をしましょう。
そのときも、大きなクッションなどを使って、足を高く挙げてお昼寝をするといいでしょう。
 ご自分のむくみの状態を確認して、今の状態をよく知り、それに対応して、自分自身をサポートしていきましょうね。

> あとちょっとなので気をつけねば・・・

ほんとですね。21世紀ミレニアムbabyを、楽しみにしています。


 無事、妊娠37週を迎えたでしょうか?これで、一安心ですね。

さてさて、お正月を目前にしておりますが、おせち料理はカロリーも高いし味付けも濃いので、食べ過ぎにはくれぐれも気を付けてくださいね!
赤ちゃんの分もと、2人分食べないでくださいね。
とくに、むくみが出ている時は、要注意です。

楽しい年末年始をお過ごしください。

Q

いろいろありがとうございました。
きのう無事に37wに突入しました。
なんとなく下腹の方が張ったりするような気がします。
それと、寝るときとか、下腹の方でごろごろうごいててなかなか寝付けません。

お正月、食べすぎには注意します♪
それでは、よいお正月を!

今後は陣痛かしらと思うような、定期的なお腹の張りなども出てきます。専門用語では、”前駆陣痛”といいます。特に夜に多く起こりますので、心配で夜あまり眠れないと言う方もいらっしゃいます。
そんな時はお昼寝などをして、睡眠を補ってくださいね。

これまでの頑張ったことは、きっと成果として現れますよ。
素敵な出産を、私たちも応援してます!

2000/12/28

妊娠中期
股のあたりが・・・
Q

 27週です。
 足の付け根が痛くなるということはたまにありますが、最近もっと内側が痛くなってきました。何というところかわからないんですけど、女性の割れ目の両側に毛が生えているところです。
 その中側ではなく本当に毛が生えている肉の部分が痛む感じがします。
 座ってるとき、立ってるときは気になりませんが、立ち上がるときや歩いているとき寝ていて寝返りを打つときにジンジン(?)ジリジリという痛みがします。
 毛の部分に吹き出物ができてるのかと思えばそうでもなく(そうなら座ってても痛いはず)触っても痛くはなく、動くときに痛いので奥の筋肉(?)じゃないかと思ったり。
 最近スイミングを始めて、通うのに片道30分歩いているので足に負担がかかって久しぶりの運動で筋肉痛か何かなのかと思ったりもしますが、痛いので気になります。
 次の検診までまだ日にちがあるのでこちらでお聞きします。よろしくお願いします。



> 最近スイミングを始めて、通うのに片道30分歩いているので足に負担がかかって
> 久しぶりの運動で筋肉痛か何かなのかと思ったりもしますが

妊婦水泳も始められ、ぷれまま生活を前向きに楽しむぞー!という姿勢はとてもいいですね。

妊娠中は、女性ホルモンの影響を受けて身体の靱帯は緩み、腟口周囲の粘膜もやわらかくなって浮腫状になっています。いつもなら何でもなかったようなことで関節や靭帯が痛むようなことはありがちです。
 おそらく、その上に久しぶりの運動による筋肉痛が重なったものだと思います。もうしばらく様子を見るようにしましょう。また、あまりに急激な運動は控えるようにして、ゆっくりとした動きで、徐々に運動量を増やしていくようにしてくださいね。

 今の状態が続いて痛みが増してきたり、排尿時痛や違和感などが出てくるようでしたら、少し早めに受診するようにしてくださいね。

Q
 昨日のスイミングで「1本だけなら」ということで平泳ぎをしましたら、気になっていたところが更に気になるようになりました・・・。スイミングでは平泳ぎはやらないようにしているそうです。(たまーに1本くらいならいいとのことでした)
 コーチにも「足の付け根あたりが痛くなったらすぐに止めてね!」と言われたので、やっぱり靭帯や関節が関係していたようです。(納得デス)

 スイミングではコーチが無理のないようにカリキュラムを組んでくれているので楽しく通っています。
 よく歩くようになったからか、他の日のお出かけも以前より疲れにくくなってきたようです。
 無理しないように続けていきたいと思います。ありがとうございました。



> スイミングではコーチが無理のないようにカリキュラムを組んでくれているので楽しく通っています。
> よく歩くようになったからか、他の日のお出かけも以前より疲れにくくなってきたようです。

 妊婦水泳が良い効果をもたらしてくれてるようで良かったです。ワイワイと楽しくお友達もでき、素敵なストレス解消法になりますね。不安なこともコーチやお友達に、話すだけで気持が楽になることがたくさんあります。

 無理のない程度に自分自身をコントロールしながら鍛錬して、生き生きとした、ぷれまま生活をenjoyしてくださいね。

2001/05/24